コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ゼロの使い魔の登場人物

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


分割について

[編集]

まだかなり長い状態のようですし、ルイズ、才人、キュルケ、タバサ、ギーシュの5人ぐらいは武器や使い魔と一緒にして個別記事にしてしまっていいんじゃないでしょうか?--ポン 2006年11月17日 (金) 07:51 (UTC)[返信]

  • 同意。現時点では段落分けが詰められてますが(訂正:直ってました)、容量節約にはなっても読み難いだけのように思えます。ページ分けして細かく分けた方が最終的には良いのかも。提案としてはトリステイン魔法学院、トリステイン、アルビオンあたりまでは別ページにしちゃってもいい気がしますが、どうでしょう?--RAIDEN502 2006年11月18日 (土) 07:53 (UTC)[返信]
それは、トリステイン魔法学院の記事にして学園と人物を一緒に説明するのか、それともゼロの使い魔の登場人物・トリステイン魔法学院のような記事を作るということでしょうか?--ポン 2006年11月19日 (日) 10:01 (UTC)[返信]
魔法学院や主要国の詳細を別ページに移して、メインページにはリンクと共に簡単な紹介だけ載せる・・・というのを個人的には考えてました。書く事が多くなりそうな登場人物については、それはそれで個別に分割した方がいいように思えます。RAIDEN502 2006年11月21日 (火) 22:49 (UTC)[返信]
僕は、ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール平賀才人のように一人、一人への分割を提案しています。ゼロの使い魔の主要人物に分割してもいいとおもいますよ。。--ポン 2006年11月20日 (月) 07:21 (UTC)[返信]
上にも少し書かせてもらいましたが、最終的に主要人物クラスは個別に分割してみた方が参照しやすくなると思います。RAIDEN502 2006年11月21日 (火) 22:49 (UTC)[返信]
  • その前に不要部分を推敲してまとめるべきでしょう。例えば、ゼロ戦のスペックなんてまったく必要の無い記述ですよ。他にもどうでもいい内容の部分が多く見られますし。アニメ化されたことで、どうもwikiを日記か感想サイトと勘違いしてた人達も流入して来ていたので(最近は治まってきてるけど)、ここらで一度まとめ直すべきかと。--Y・A 2006年11月21日 (火) 04:38 (UTC)[返信]
そうですか?そこまで不要な記述はなさそうですが。ゼロ戦のスペックというのは、機銃の位置、や弾の数のことですか?実際乗って戦うわけですから、そのぐらいは説明があってもおかしくないと思いますが。--ポン 2006年11月21日 (火) 06:30 (UTC)[返信]
一概には言えないでしょうが、例に挙がったゼロ戦の詳細などはWikiのリンクを貼ったからといっても、具体的にどうなのかという手助けにはなりません。ゼロ戦なんてみんな一緒と思ってる人(白状すると自分もそうでした)にとっては本項が新しい知識を得るきっかけになるかも知れませんよ。情報を加える事だけを考えてむやみに追記更新してしまうのは自分にも心当たりがあるので、ただダラダラとした投稿にならないようには注意します。RAIDEN502 2006年11月21日 (火) 22:49 (UTC)[返信]
ゼロ戦の「辰」マーク、フライトシミュレータのさらに元ネタは「零戦黒雲一家」(主演:石原裕次郎)で間違いないと思うのですが、そこまで書く必要は無いという事ですかね?ただ本文中にも書きましたが、大戦当時の風潮として「天皇陛下からの預かり物」である兵器に余計な汚れや傷をつけたり、まして勝手な落書きをするなど許される事ではなかったのです。従ってあの文字は完全なフィクションだという事は押さえておいても良いと思うのですが(零戦の記事でもこの辺の基礎知識には特に触れられていませんし)。--60.236.31.172 2006年12月2日 (土) 06:27 (UTC)[返信]
個別記事への分割に賛成します。--6144 2006年12月4日 (月) 02:29 (UTC)[返信]

(反対、保留)現時点での個別キャラクターへの分割に反対します。

ゼロの使い魔の登場人物全体は、確かに長すぎる感がありますが、ルイズやタバサの項目の記事が長いのではなく、記事、列記されている人物が多量なために記事が長くなっているんですよね。「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」、「平賀才人」、「キュルケ・アウグスタ・フレデリカ・フォン・アンハルツ・ツェルプストー」、「タバサ」、「ギーシュ・ド・グラモン」、以上の五項目を分離してもまだ長すぎると思いますし、記事が長いことということは分割の理由になりません。項目:タバサは、短くはないとは思いますが、個別の記事にするほど長くはないと思います。また、記事が細分化されることにより、利用者がゼロの使い魔を理解しづらくなるのではないかという懸念もあります。一つの記事にキャラが書かれていたら、それを読めばいいですが、別々の記事に書かれていた場合、一つずつ記事を開く必要があります。ゼロの使い魔全体が捉えにくくなると思います。もしも、ゼロの使い魔がアニメ・漫画に異なるストーリーでメディアミックスされていた場合は、個別キャラクターへの分割は大きなメリットを持つと思いますが、現時点での個別キャラクターへの分割はなにかメリットを持っているんでしょうか。--(=HS)) 2006年12月5日 (火) 11:17 (UTC)[返信]

惜しいですが、もう少し全体の縮約を希望します。ですのでひとまず反対です。--121.83.16.248 2006年12月5日 (火) 12:02 (UTC)[返信]

とりあえずタバサは曖昧さ回避にしました。
(=HS))さんへ。
それは批判する点がずれているのではないでしょうか。ここは、もうゼロの使い魔の全体を説明するページではありません。登場人物を解説するページです。もしゼロの使い魔の記事の登場人物節ならばその理由はただしいかと思いますが、もはや分割された以上ここは登場人物だけのページである以上ゼロの使い魔全体をつかむ役割は果たす必要はないはずです。もしゼロの使い魔の全体像説明のために登場人物説明が必要ならば、ゼロの使い魔のストーリーや登場人物欄を加筆すべきでしょう。
あとタバサあたりは使い魔も一緒にという提案ですよ。(最初にもかいてありますが、気づいていない人がいるかもしれないので念のため)
あとメリットはWikipedia:記事の分割と統合#分割すべき場合の1のように肥大化した記事を短くし、ウィキペディアの負担を減らすだけです。でも逆に言えばデメリットはないと思いますよ。最初に述べたようにこの記事では全体像をしめす役割はなく登場人物一人一人を解説するという記事なのですから。--ポン 2006年12月5日 (火) 12:29 (UTC)一部修正しました。--ポン 2006年12月5日 (火) 12:39 (UTC)[返信]

ゼロの使い魔の登場人物には、『この項目は、記事の一部を「ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール」、「平賀才人」、「キュルケ・アウグスタ・フレデリカ・フォン・アンハルツ・ツェルプストー」、「タバサ」、「ギーシュ・ド・グラモン」に分割することが提案されています。』とあります。これに反対します。

Wikipedia:記事の分割と統合#分割すべき場合によると"記事の分量が肥大化したため、読者にとって全体の見通しが悪く不便な場合"に分割すべきとありますが、"ウィキペディアの負担"は減るのでしょうか?
つまり、ゼロの使い魔の登場人物ゼロの使い魔の主要登場人物ゼロの使い魔に登場する人物(仮)に分割することが提案されているのでしょうか?
Wikipedia:記事の分割と統合#記事の統合には、"必要以上に細切れにされた記事が作られることもあります。この場合、読者は、多くのページを渡り歩かなければなくなります。別のページを表示させる度に多かれ少なかれ待たされます。"とあります。私は、いくらかのゼロの使い魔の登場人物を知ろうとする読者は、複数のページを渡り歩かなければならないことを煩雑に思うと思います。--(=HS)) 2006年12月6日 (水) 06:29 (UTC)[返信]
まず負担については減ります。これはウィペディアは毎回差分ではなく毎回版そのものを保存しているので、今の現状ではどんなに小さな変化でも毎回92 キロバイトの容量を消費し続けるはずです、たしか。
次に私の最初の提案は今のテンプレートにあるように
  • ルイズ
  • 才人とデスブリンガー、ゼロ戦など
  • タバサとシルフィード
  • キュルケとフレイム
  • ギーシュとヴェルダンデ
の5人を分割するという提案です。(上に上げたのは記事名ではありません、記事名は人名の正式名称を使用します。)
ただゼロの使い魔の主要登場人物など他の分割した方がいいという意見があるならば、それほどこれにこだわっているわけではありません。
最後にゼロの使い魔の登場人物全体を知ろうとする読者についてですが、果たしてそのような読者とはどのような読者でしょう?あまりイメージがわきません。ストーリーではなく、詳細な登場人物全体を見て作品を掴もうとでもいうのでしょうか?なんとなくどんな登場人物達がでてくるのか知りたいという人を想定しているのであれば、詳細を別記事に分割して、主要な人物の簡単な説明をこの記事はじめか、ゼロの使い魔の登場人物欄に書いておけば十分ではないでしょうか?
僕達は記事を書く目線で目線で見るため全体一人一人を見てしまいますが、普通の百科事典の読者というのは誰か(の何か)を知りたいと思ってくる来るんじゃないと僕は考えています。--ポン 2006年12月6日 (水) 15:16 (UTC)[返信]
(賛成、意見)なるほど、そういう提案だったのですか…勘違いしてました。"簡単な説明"をゼロの使い魔の登場人物に載せ、詳細を分割することに反対する理由はありません。
もし分割するのであれば、ルイズと才人は同じ記事に書かれていた方がいいと思います。ルイズが短いという理由もありますし、ルイズの使い魔ですし、ルイズとサイトは密接に関係していて、ルイズを語るには才人が、才人を語るにはルイズが絶対に出てくるためです。--(=HS)) 2006年12月7日 (木) 02:49 (UTC)[返信]

そうですね。ぼくはそれでもいいと思いますよ。他の方はどうでしょうか?--ポン 2006年12月7日 (木) 17:23 (UTC)[返信]

私もテンプレートにある分割案(主要人物+使い魔)でいいと思っています。ルイズと才人は個別に項をとった方が(テキスト量に関わらず)いいかなと思いますよ。RAIDEN502 2006年12月8日 (金) 04:55 (UTC)[返信]

(反対)分量が多いとのことですが、内容を精査すれば削れる部分がかなりあると思います。そもそもウィキペディアは百科事典であり、誰もが概要を理解できるように簡素にまとめるために必要最低限の記載にする方が望ましいです。詳しい内容が記載したければ、ファンサイトを立ち上げて記載すればいいことです。--Mujaki 2006年12月12日 (火) 18:13 (UTC)[返信]

Mujakiさんへ。
まず、武器とかを転記するのであればまず提案をしてください。一応まだ分割についての議論もおわってませんし。
必要最低限といわれても、誰が何をどの程度必要としてるかがわかりませんから、とりあえずこのへんが要らないっていうのをもうすこし具体的に言ってもらえたほうが今後の参考になると思いますよ。それは要るって意見もでるかもしれませんし。--ポン 2006年12月13日 (水) 17:51 (UTC)[返信]
各キャラやモノの分量についてですが、Y・Aさんも類似した指摘をされていますが、必要なことが書かれているのか、(ファンとして?)書きたいことを書いていないか、精査した結果なのかは大いに疑問があります。例えば、(以前ゼロ戦の話が出ているので)次の例では、2の方が誰もが理解できるように簡素にまとめられていると考えます。1の推力式単排気管などの詳細な推定理由まで必要なのはどのような閲覧者層でしょうか。ファンサイトのようなものなら1の方がマニアックで良いのですが、竜の羽衣の概要を知りたい人が必要な情報とは思えませんし、また表記法としても括弧書きで記載しすぎです。あれもこれも詰め込むのではなく、文章を推敲し、思い切って内容削り、残った部分を生かすのが編集という作業ですね。
  1. …が乗っていた戦闘機で、正式名称は「零式艦上戦闘機五二型」(小説では型式に触れていないが、アニメ版では機首側面から出る推力式単排気管から五二型と判断できる。装備されている機銃の口径と数、装備位置から、五二型または五二甲型のいずれかである。塗装からは中島飛行機製の、現地部隊で日の丸の白縁取りを塗り潰した機体と推測される。さらに操縦席後方に防弾板が取り付けられたのは五二丙型からと言われているため、防弾板も現地部隊で増設したものであると推測される)。…
  2. …が乗っていたゼロ戦(小説では型式に触れていないが、アニメ版の描写などから五二型または五二甲型と推測される)。…
--Mujaki 2006年12月13日 (水) 20:23 (UTC)[返信]

分割には賛成とした上で、Mujaki氏の意見に同調。例に出てるゼロ戦のように、余分な文章が多いよここ。例のゼロ戦でも、2の方の内容で必要なことは十分過ぎるほど伝わるでしょ。どう考えても1は余分な内容が多い。ここは軍ヲタが見る場所じゃないのだから、1ほど細かく書く必要性を全く感じない。これに限らず、1度全体をちゃんと推敲すべきだと提案。それとも、際限なく記述が増えようが一切お構いなしというスタンスを取るのですか?今のままでは項目をさらに分割したところで見辛い事の解決にはならないと思いますよ。--219.114.96.222 2007年1月7日 (日) 12:40 (UTC)[返信]

推敲は必要です。ただ、どのようにすれば良いのでしょう?
ゼロの使い魔の登場人物のキャラクターの説明には、ありとあらゆることが記載されていますが、DUEL SAVIOR#登場人物(作品の結末など核心部分が記述されています)では、詳しいことは記載されておらず、“詳しくはやってからのおたのしみ”というようなスタンスをとっています。Wikipediaが百科事典である以上、情報を詳しく記載するべきだと思うんですが…、同時に『"不要な"情報は不要』だとも思います。私は"ゼロ戦の記載"は不要だと思いますが、一体誰が「これは有要、あれは不要」という結論を下すのでしょうか…
分割のための推敲を行うのであれば、推敲の方法(程度)について議決をとるべきだと思います。--(=HS)) 2007年1月12日 (金) 02:03 (UTC)[返信]
すみません、すごく時間をおいてしまいました。
物語(小説やゲームなど)ではネタばらしされてしまうと、読んだりやったりする楽しみが減ってしまうので、DUEL SAVIORの方が適切ではないかと思います。百科事典とは、リンク先に書かれているように、そのものの概要を知るためのもので、物語の展開まで微に入り細にわたって記されている必要性はないわけですし。極端な例ですが、先日も10巻発売当日には中盤の展開の内容が追加されており、いかがなものかと思いました。もちろん、必要とあればネタバレを躊躇する必要はないわけですが。
とりあえず、竜の羽衣について、ファンサイト的な内容を大胆に削って、わかりやすくしてみたつもりです。ついでに、複数箇所に記載されている破壊の杖と空飛ぶヘビくんはlinkに変更しました。--Mujaki 2007年2月6日 (火) 18:23 (UTC)[返信]

3ヶ月以上議論に進展がありませんので一旦テンプレートを削除しました。必要に応じて再提案をお願いします。--Mujaki 2007年6月18日 (月) 14:00 (UTC)[返信]

一部転記

[編集]
転記に関してもどのページのどの版から転記をしたのか明示する必要があります。手順を満たさない場合GFDL違反とみなされる場合がありますのでご注意ください。
Wikipedia:記事の分割と統合#一部転記
mitty 2006年12月13日 (水) 18:55 (UTC)[返信]
了解しました。武器や発明品を移動したのは、1.この議論とはまったくの無関係ない部分で、2.内容が登場人物ではない(この項目での記述は不適切)と、判断したからですが、「一部転記」の規定は認識不足でした(しまった、今にして思えば、気づいたとき(分割前)に移動しておくべきだった…)。--Mujaki 2006年12月13日 (水) 20:23 (UTC)[返信]
一度差し戻しましたが、きちんと提案されて合意がとれれば転記していいと思いますよ。
僕としては才人しか使わない武器であれば(才人の説明の一部として)こちらにおいておいても問題はそれほどないと、おもってます。厳密に言えば使い魔も人物じゃないですが、書いてありますし。--ポン 2006年12月17日 (日) 17:57 (UTC)[返信]

才人の武器やコルベールの発明品は、本記事では名前だけリストアップしておき、詳しくは「[[ゼロの使い魔#才人がガンダールヴとして使用した武器一覧]]」を参照。などとするのはどうでしょうか。
使い魔などの人物でないキャラクターに関しては、記事名を「~の登場人物」から「~の登場キャラクター」のように改名してしまえば問題なくなると思いますが、そこまでする必要はないかも……。--meekcharat 2006年12月21日 (木) 00:17 (UTC)[返信]

テンプレートつけました。--ポン 2006年12月21日 (木) 13:39 (UTC)[返信]

ゼロの使い魔の用語一覧ができましたので、これを機会に一部転記に関して再議論したいと思います(前回は明確な議論がなかったわけですが)。
「才人がガンダールヴとして使用した武器」「コルベールの発明品」について、登場人物ではなく、用語一覧に記載した方が適切(大半のモノが用語にあるのに、一部だけ人物にあるのは探しにくい)と考えますが、どうでしょうか。登場人物の説明中に必要だとしても、リンクするなどの方法もありますから、登場人物一覧で説明しなくても問題はないと思います。--Mujaki 2007年6月9日 (土) 12:45 (UTC)[返信]

以前提案しておきながら放置しててすみません。変わらず転記には賛成です。デルフリンガーの解説はどうにかこちらに置いていきましょう。--meekcharat 2007年6月9日 (土) 13:08 (UTC)[返信]
そうですね、デルフリンガーについてはこちらで問題ないと思います。--Mujaki 2007年6月13日 (水) 15:37 (UTC)[返信]
転記に反対はなさそうですね。ところで、デルフリンガーはどこに残すのが適当でしょうか。とりあえず、才人の下にデルフリンガーの小々見出しを付けて残そうと思っています。--Mujaki 2007年6月16日 (土) 08:03 (UTC)[返信]

(報告)反対がなかったため、(デルフリンガーを除いて)一部転記を行いました。--Mujaki 2007年6月16日 (土) 16:05 (UTC)[返信]

デルフリンガーの特殊能力

[編集]

消されていた特殊能力の「剣士の力量や兵器の情報を読み取る」は本人も言及しているし実際に行っているので残しておいたほうがいいと思いますがどうでしょう?。--218.226.245.219 2007年7月25日 (水) 05:03

(コメント)削除した者です。例示が1つ追加されて冗長になったので、(追加されたのを消そうかとも思ったが)迷って最後の記述を選択しました。他のを適切に削除して再追加すればよいと思います。と言うのも、記述が多ければ良いと言うわけではなく、冗長性は可読性を欠いてしまうことになるので。--Mujaki 2007年7月26日 (木) 18:49 (UTC)[返信]
冗長性を排除するのはいいのですが、情報量はなるべく削らないほうが良いと考えます。やはり事典である以上情報量は多いにこしたことはないので。と言う訳で情報量を削らないようにまとめてみました。218.226.245.219 2007年7月27日 (金) 18:41 (UTC)[返信]
なるほど、2つを1つにまとめられたのですね。--Mujaki 2007年7月28日 (土) 02:52 (UTC)[返信]

分割と整理

[編集]

#分割についてから3年ほど経過して記事のサイズが倍増していますが、小手先の対応では到底追いつきそうもありませんので、主要登場人物については分割(誰かを要検討)、同時にその他のキャラクターの整理を提案したいと思います。--Mujaki 2011年4月12日 (火) 16:19 (UTC)[返信]

まったく反応がなかったため、取り下げます。--2011年6月1日 (水) 17:44 (UTC)

主要登場人物の分割

[編集]

分割する主要登場人物について、メインのルイズと才人(とデスブリンガー)については異論はないと思うのですが、その他はタバサ(とシルフィード)、キュルケ(とフレイム)、ティファニア、シエスタ、アンリエッタくらいでしょうか(まず分割先を決める必要があるため、まだ正式な分割提案は踏んでおりません)。--Mujaki 2011年4月12日 (火) 16:19 (UTC)[返信]

その他のキャラクターの整理

[編集]

前の議論でも指摘しましたが、余談がてんこ盛りですが、解説(文章)としてわかりづらくなっているものが多いと思います。括弧書きの解説文について、余談的な内容ですし、文章としても読みづらくなっていますので、原則として一律削除したいと思いますが、いかがでしょうか。
また、主要登場人物の分割と括弧書き解説文を削除しても、焼け石に水ですので、他の対応も考える必要があると思います。--Mujaki 2011年4月12日 (火) 16:19 (UTC)[返信]