コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:シルヴィアに

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

全角記号が使われているのを修正する必要がありますが、全体的に記事名としてわかりづらい気もしますので、根本的な改名が必要かもしれません。何か適切な名称案はありませんでしょうか。--ウース 2009年9月24日 (木) 14:00 (UTC)[返信]

「シルヴィアって誰?」でどうでしょう?執筆者ご本人のご意見をお聞きしたいです。--GAVVA 2009年9月24日 (木) 14:03 (UTC)[返信]
Wikipedia:記事名の付け方#正式な名称を使うことに則って考えると「リート (シューベルトの歌曲)」ということになるんでしょうか。でもこれだとシューベルトの歌曲一般についての解説と誤解されそうですね。4つの即興曲D8994つの即興曲D935に倣って「リート D.891」ではどうでしょうか。--sergei 2009年9月24日 (木) 15:06 (UTC)[返信]
シルヴィアに」が良いと思います。「シューベルト リート D.891」でググってみたところ、必ず「シルヴィアに D.891」というタイトルが出てきました(「リート D.891」とだけ表記してあるものは、見た限りありませんでした)。「正式名称を使うこと」はあくまで原則なので、ほとんどその名で呼ばれないのであればそこまでこだわらなくても良いと思います。--Mocnicot 2009年9月24日 (木) 17:53 (UTC)[返信]
執筆者です。確かにこのタイトルとしたことに若干のためらいがなかったと言えばうそになりますが、シューベルト自身がただたんに「リート」Liedと題していることを尊重して、このタイトルにしました。()は、半角のものにしていますが、()の中は「シルヴィアに」あるいは「シルヴィアに寄せて」といったタイトルでもいいかもしれませんね。しかし、この項目自体のタイトルは「リート」がふさわしいと思います。モーツァルトのコンサート・アリアの項で、通常「テッサリアの民よ」と呼称されている作品について「レチタティーヴォとアリア K.316」と題されている項目が存在します。もちろん、「リート」だけでは何のことやらわからないし、シューベルトには他にも「リート」と題されている作品や、「ゲザング」Gesangと題されている作品もあります。ですから、()に歌い出しか、一般的に呼ばれている「シルヴィアに」といったタイトルを付加しておく必要は当然あると考えます。--220.156.15.89 2009年9月25日 (金) 16:31 (UTC)[返信]
僕としても、正式名称が「リート」である以上は記事名に「リート」は入れるべきだと思います。--ウース 2009年9月26日 (土) 04:15 (UTC)[返信]
執筆者のご意見を尊重します。sergei氏の案でどうでしょう?--GAVVA 2009年9月26日 (土) 07:04 (UTC)[返信]
しかし、ドイッチュ番号のみでは少々不親切だと思うので、「シルヴィアに」は付加したほうがいいと思います、が、今確認したところ、正式名称は「歌」Gesangでした!! すみません。「リート」としたのは私の早合点でした。ですので、「歌 (シルヴィアに)」とするのが適当でしょう。いかがですか?--220.156.15.89 2009年9月26日 (土) 12:47 (UTC)[返信]
したがって、解説本分も改訂しておきます。--220.156.15.89 2009年9月26日 (土) 12:48 (UTC)[返信]
あくまで正式の題名にこだわるなら、歌詞冒頭との並列は避けて「歌 D891」とすべきでしょう。また、それでは不親切というのであれば単に「シルヴィアに」を記事名とすれば良いでしょう(私はこちらを支持します)。いずれにせよ、正式名称と通称の併記は、ガイドラインに照らせば極力してはならないはずです。--モンゴルの白い虎 2009年9月28日 (月) 14:43 (UTC)[返信]
しかし、「シルヴィアに」も半ば正式名称となっていると思うので、問題ないのでは?--220.156.15.89 2009年9月29日 (火) 13:39 (UTC)[返信]
それは、併記なしの「シルヴィアに」を記事名にすることに賛成ということですか? いずれにせよ、〔名称A (名称B)〕などという形式の記事名にすることは、他に選択の余地がない限りは不可でしょう。--モンゴルの白い虎 2009年9月29日 (火) 14:25 (UTC)[返信]

こちらの本によると、最初の草稿には Gesang としか書かれていなかったが、清書の段階でカットされ、誰かの手で An Sylvia と書かれ、そのまま出版されたとあります。いずれにしろ、日本語のページでもそれ以外の言語の本・サイトでも、 Gesang という併記すらほとんどなく、単に「シルヴィアに」(An Silvia)と表記されているため、「シルヴィアに」が事実上正式名称となっていると考えられるのではないでしょうか。項目名としては、やはり「シルヴィアに」が適当ではないかと考えます。--Mocnicot 2009年9月29日 (火) 15:45 (UTC)[返信]

放置していてすみませんでした。遅くなりましたが資料のご提示ありがとうございました。資料の中で Silvia と Sylvia が混在していて紛らわしいのですが、「An Silvia (Sylvia)」のタイトルで出版されたのだとすると、これを正式名称と見なして構わないと思います。「シルヴィアに」でよさそうですね。--sergei 2009年10月8日 (木) 12:42 (UTC)[返信]
では、あと数日異論がないようでしたら「シルヴィアに」へ改名する方向でよろしいでしょうか。--ウース 2009年10月8日 (木) 14:28 (UTC)[返信]

(インデント戻します)「シルヴィアに」へ改名しました。皆様ご意見ありがとうございました。なお、改名にあたって冒頭の文章を少し調整してありますので、よろしければ確認お願いします。--ウース 2009年10月11日 (日) 14:05 (UTC)[返信]

執筆者です。最終的に、これでよかったと思います。皆様、ありがとうございます。--220.156.15.89 2009年10月11日 (日) 15:33 (UTC)[返信]