コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:シジミ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

項目名の改名について

[編集]

はじめまして。日野大橋と、言います。この項目内には多数のシジミへの記述が記してある為、名称を現在の“シジミ”から“シジミ科”に変更したいと考えているのですがどうでしょうか?。 --日野大橋 2010年2月4日 (木) 07:21 (UTC)[返信]

現状では分類階級を与えるほど記述が洗練されていない(例えばシジミ超科/上科、シジミ属との定義の違いが分からない)ので、今の内容ならば現状維持が良いのではないかと思います。- NEON 2010年2月6日 (土) 15:17 (UTC)[返信]
具体的にどのような加筆をすれば改名が妥当になるでしょうか?。--日野大橋 2010年2月10日 (水) 00:13 (UTC)[返信]
「xx科」のように分類階級の記事にするならば、分類群としての特徴と分類学的位置付け(特に下位分類)をしっかり記述しなければなりません。en:Corbiculidae に載っている属くらいは網羅する必要があるでしょう。具体例としてはタカラガイ科オキナエビスガイ科を参照して下さい。
逆に、正確な分類の不明な記述は分類階級の記事に含めることができません。例えば江戸時代に食されていた「シジミ」は現在シジミ科に分類されている貝なのか、それともドブシジミ科など近隣群の貝なのか、本文には記述されていません。そういった曖昧で文化的な内容は、階級名を付けない記事に切り離す必要があります。こちらはタカラガイを見て下さい。今のシジミはそういった書き分けや整理ができておらず、改名は不適切だと思います。- NEON 2010年2月10日 (水) 03:50 (UTC)[返信]
ということはつまり、改名は現在のこの記事の内容を“さらに洗練してからのほうがよい”ということですね?。--日野大橋 (仮) 2010年2月10日 (水) 08:54 (UTC)[返信]
そうですね。もしくは全く新規にシジミ科(現在はシジミへのリダイレクト)を作るかです。- NEON 2010年2月10日 (水) 10:39 (UTC)[返信]
大変返事が遅くなり申し訳ありません。

そうですか。確かに記事の内容も曖昧でいま一つですしね。分りました。それに内部リンクで[[シジミ科]]と記入してもここに飛びますしね。では、NEON様と私による改名の議論は一旦終了というかたちでよろしいですか?。--日野大橋 (仮) 2010年2月17日 (水) 00:26 (UTC)[返信]

はい。記事内容に関しては、気長に修正・追記していただければ幸いです。- NEON 2010年2月17日 (水) 13:53 (UTC)[返信]

食味に関して

[編集]

NEON 氏の編集は個人的私見のみにて編集しているところが見受けられ編集者として妥当性が無い。WikipediaのID付き編集者の質の低下が見受けられる。 「主題の解説を目的としない漫画に基づく記述」として以下の部分が削除されているが、美味しんぼの椀方試験は、主題であるしじみに限定して解説した2話分相当の物語であり、アニメにすると30分~60分相当である。しじみ汁の究極の食味は、何処のしじみを使うべきかという題材であり、漫画とはいえ、参考になる文献のひとつである。

美味しんぼは、ゲーム化やアニメ化され、TVで全国放送された日本では著名なグルメアニメである。その内容は現実に沿ったもので評価を受けたものであって、世間で全く評価されていない学術文献よりは具体的でわかりやすい内容である。

箇所1

[編集]

美味しんぼを漫画だからと一蹴し、反論もなしに勝手な取り消しがみうけられたが、掲載されていた美味しんぼの一節は椀方試験前編後編含めて「究極のしじみの味」を特集した話の内容であり、食味の考察の上では非常に参考になる文献のひとつである。美味しんぼは架空の食材を題材とはしておらず、全て実話に基づいて考察を行っており、それがもとでヒットした漫画で、アニメ化もされており、TVの全国放送で放映されている。

あらすじ全文は右記参考ttp://www.asahi-net.or.jp/~an4s-okd/bun/man0091402.htm 椀方試験前編後編で漫画やアニメで言う2話分相当の内容である。

これを参考に掲示板でしじみを語る美食家は多く散見され、それらは2ch上の過去ログ検索やGoogleの検索エンジンなどでも確認できる。

しじみに関連性が無いとされ削除された部分1

[編集]

砂地に生息してる物でないと泥くさいとされる。美味しんぼ第14巻:母なるりんご「椀方試験(前)」などでは、砂地でない霞ヶ浦の泥に生息するしじみを泥臭いとする一節がある。

食味では、すまし汁の具としては砂地に生息する汽水産のヤマトシジミがもっとも美味とされ、味噌汁用の具としては泥に生息する汽水産のヤマトシジミがもっとも美味とされる(美味しんぼ第14巻:母なるりんご「椀方試験(後)」)。その他、セタシジミ、マシジミなどもおいしいとされる。[引用 5]。ただし、上記のような種不明の外来種が激増したことにより、これら食用シジミも減少傾向にある。

箇所2

[編集]

青森のしじみの臭いの話についての話は、「小川原湖と十三湖のシジミの違い」というキーワードをGoogle検索することなどでも確認できる。 青森のしじみに関しての臭いの際について取り消すのであればまずは根拠を述べてから取り消すのが筋ではないかと思われる。 調べもせずに、根拠も挙げずに、一方的に複数の行を取り消す姿勢は好感できない。

しじみに関連性が無いとされ削除された部分2

[編集]

青森では、小川原湖のしじみは、十三湖のしじみと違って、土臭いとされる。

--2010年9月7日 (火) 13:33 IP:61.198.207.173会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois
--2010年9月7日 (火) 13:21 IP:61.198.207.173会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois

外部の団体や専門家から内容にクレームが付く[1][2][3]漫画であり、信頼できる情報源とは思えません。Google や掲示板云々というレベルの話をするならば、関連キーワードで提示される「美味しんぼ 嘘」の結果も考慮して下さい。- NEON 2010年9月7日 (火) 14:04 (UTC)[返信]
◆美味しんぼは、確かに有名ではありますが、信頼性についてはかなり大きな問題が指摘されており、間違いが散見され、しばしば抗議を受けている作品でもあります。Wikipediaの出典として使うってのは無理があると思います。NEONさんの編集を支持します。そもそも出典たり得ないたかがマンガを出典としたことを猛烈に反省されよ。--Nekosuki600 2010年9月7日 (火) 14:15 (UTC)[返信]