ノート:サンバーナーディーノ列車脱線事故
事故原因について
[編集]出典の持ち合わせも無く、翻訳どころか原文を読み通す能力にも欠けているので、気が付いた点だけ書いておきます。
要検証をつけた“複数の後部補機の機械ブレーキが故障している”の部分は英語版[1]では
“one of the rear helper engines dynamic brakes were non-functional”
となっています。
1.この部分の他、別のところにある“自身が運転するそれら機関車のブレーキに異常があった”も、元は“one of ”なので、異常があった機関車は1両だけだと思います。
2.後の方の文で故障していたのが“先頭部の第3機関車ユニット(原文third head end engine)”と書かれていることと「後部補機」の整合が取れていないようです。rearが意味するのは「前部補機の内の後ろの方」ということでしょうか。
3.“dynamic brakes”がどんなものか具体的には知らないのですが、英語版[2]では“Dynamic braking is the use of the electric traction motors”と書かれています。これは日本でいう電気ブレーキのことでしょうか。
4.“trouble”“failure”“breakdown”などではなく“non-functional”としていたり、英語版の後ろの方で“third head end engine's dynamic brakes were not functioning at all”“Unit SP 7551 (the second unit of the head-end consist), did not have operative dynamic brakes”としているのは、「装備しているが故障」ではなく「最初から装備していなかった」可能性はないでしょうか。
あとこの項目以外にもあるのかもしれませんが、列車名?の“EAST”が東行き列車の意味だとしたら、そう記述した方がより理解しやすいような気がします。--三ツ葉アロエ 2011年5月28日 (土) 08:02 (UTC) 修正--三ツ葉アロエ 2011年5月30日 (月) 15:44 (UTC)