コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:サントリーホール

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

全体編集について

[編集]

全体編集をさせて頂きました。沙頭さんの編集を一見差し戻したような形に見えますが、有用な部分はそのまま残してあります。一部有用な情報まで削除してしまうのはあまり好ましいとは思いません。

概要部分の英名ですが、これはホールのみならず、ウィキペディア日本語版の多くの記事で書かれています。これは「日本版」ということではなく「日本語版」ということからです。また、サントリーホールは現在リニューアル期間ですが、今月末には終了する予定のため予定的な記述ということで、空行を空けた記述としました。

ホール概要テンプレートですが、まず解説を読んで頂ければと思います。かなりの項目を削除されていたようですが、このテンプレートは

  • ホールの記事のスタイルを統一する
  • テンプレートを見ただけでもある程度のホールの情報が分かる

等の効果があります。ホール概要テンプレートだけでなく、様々な種類のテンプレートを見て頂ければ更に分かるのではないかと思います。

外部リンク部分ですが、ブラウザに表示されるページタイトルをそのまま外部リンク名として採用することは、あまりウィキペディアではしません。ご了承願います。

ホールや音楽の記事、また様々なジャンルの記事を見て頂ければ幸いです。不快に思われましたら申し訳ありません。--Sky-blue Talk 2007年8月10日 (金) 19:50 (UTC) 訂正--Sky-blue Talk 2007年8月10日 (金) 19:58 (UTC)[返信]

このノートページにおいて節を統合させて頂きました。
まず初めにお伺いしたいのですが、サントリーホールのみならず他のホールのページを見ていただけましたでしょうか?通称に関しましては、同一でありましても、そのホールがどう呼ばれているのか示すものであります。また画像につきましては、見る環境によって大きさに違いがあり、沙頭さんの環境では最適でも他環境ではまた違って見えます(特にテンプレートの指定幅を%単位にしているためなおさらです。)。「記事本文にあるからテンプレートの表記は不要」とおっしゃった場合、テンプレートの存在意義がなくなってしまうことになります。テンプレートに書かなくとも記事本文に全てを書けますので。前も申し上げましたとおり、「テンプレートを見ただけでもホールの概要が一目で分かる」という点に乏しいと思います。またテンプレートの解説は読んで頂けましたでしょうか?特に「収容人員」欄は、「その施設全体が収容できるキャパシティ」を表すもので、「定員の合計」をここでは示します。テンプレートから「外部リンク」を外されるのでしたら、記事本文の方の公式サイトのリンクを外していただくようお願いします。これは日本の市町村などのテンプレート等でも同様に行われていることです。
導入部ですが、「サントリーホール」の名称は和製英語ということではないと思います。前に「日本版ではなく日本語版です」と申し上げましたのは、あくまで日本POVにならないようにということからです。この記事は日本のみならず全世界からも読むことができ国際性という点でも考慮しなければなりませんので、英称を省くのは不適当です。他ジャンルの記事でも英称は多く見受けられます。来日公演が多いサントリーホールでは特に必要なのではないでしょうか。企業のページや、「ウィキペディア英語版」での日本の駅等の記事を見て頂ければ分かると思いますが、英語版であっても、日本語表記が付記されています。運営の表記についてですが、最近のホールでは指定管理者制度等管理者が委託されるケースが増えてきています。サントリーホールは民間運営ですが、管理者が変更になる可能性が必ずないとは言えません。そのような点から進行形を用いています。改修工事の年月日のリンクを外されるのでしたら、開館などの年月日のリンクも必要なくなってしまいます。日付のリンクはあってもよいのではないでしょうか。休館につきましては、「休館する」にしてしまいますと、どちらかといいますとこれから休館する予定的な部分が強まってしまいます。現在休館しており、今月末に休館が終わるわけですから、「休館している」で良いのではと思います。
所在地・アクセスの節につきましては他のホールのページをご覧下さい。外部リンクについてですが、たしかに分かりやすいかもしれませんが果たしてその情報がリンクを選択する上で必ずしも必要な情報でしょうか。例えば自治体の公式サイトでは「○○県○○市 □□の里」、企業では「○○会社 時代の最先端を切り開く―」等のタイトルが見受けられますが、ウィキペディアではほとんどが「○○県○○市」もしくは「○○市」、「○○会社」としています。そのような点で正確さやわかりやすさという点はどうかと思います。これはどのジャンルの記事に対しても同様にされていることです。また永田音響設計さんのサイトへのリンクですが、たしかに永田音響設計さんは日本屈指の音響設計会社で、サントリーホールの功績は大変大きいです。しかし、このバックナンバーのリンクでは、永田音響設計さんのメールマガジンバックナンバー全体のため、いくつもあるサントリーホールのリンクの中から選ばなければならないです(かなりリンク数が多いため、選ぶのにも時間がかかってしまう)。ですので、どれか一つ二つの個々のバックナンバーに限定してリンクした方が良いのではないかと思います。ですので一旦削除しました。またウィキペディア上でも永田音響設計さんの記事が最近作られましたので、その内部リンクがされている点で必ずしも外部リンクを設定しなくても大丈夫かと思いますが、サントリーホールの高い功績から、一つ二つにバックナンバーを特定した外部リンクの方が読者に対しては親切かと思います。--Sky-blue Talk 2007年8月11日 (土) 18:18 (UTC)  追記--Sky-blue Talk 2007年8月11日 (土) 18:22 (UTC)  訂正--Sky-blue Talk 2007年8月11日 (土) 18:29 (UTC)[返信]

自分はSky-blueさんに同意です。Wikipediaの他種の項目と関連してのスタイル統一や見易さについては特に必要だと考えました。--211.106.113.222 2007年8月11日 (土) 19:34 (UTC)[返信]

細かく節分割して頂いても大丈夫なのですが、どのように意見表明すればよろしいのでしょうか?節を少なくしそれに対して必要に応じて項や目を設定した方が、ノートとしては利用しやすいのですが・・・沙頭さんにとっては意見表明の点で便利かもしれませんが、他の方もコメントされることを考えますと、完全な箇条書きよりはある程度文となっており、段落が組まれている方が良いのではないかと個人的には思います。参考までにWikipedia:井戸端も見てみて下さい。尚、議論が二者ではなくなりましたので、議論が落ち着くまで大幅な編集・差し戻しはお控え下さい。--Sky-blue Talk 2007年8月12日 (日) 08:03 (UTC)[返信]
Template‐ノート:ホール概要と同様、議論を尊重して下さい。他の方も参加しておられるのですから、この議論に関わる早急な編集はよくありません。211.106.113.222氏もSky-blue氏に賛同しているわけなのですから、コンセンサスを得ることが重要です。
このホールページの場合ですが、テンプレートと同じく、私もSky-blue氏の方が一理あると思います。--Broad-Sky [note] 2007年8月14日 (火) 23:50 (UTC)[返信]

テンプレート「ホール概要」について

[編集]

総論

[編集]
  • 次の理由により除去した。
    • 大ホールの客席数と小ホールの客席数の合計である「収容人員」はそれだけをとってみた場合、ホールが1つしかないような印象を与える。サントリーホールのホームページにもそのような情報は見当たらない。現状では大ホールの客席数と小ホールの客席数の合計である「収容人員」が必須項目となっており、サントリーホールには不適合である。--沙頭 2007年8月20日 (月) 01:08 (UTC)[返信]

各論

[編集]

画像の大きさについて

[編集]

導入部について

[編集]

2007年8月11日 (土) 08:34の版

[編集]

2007年8月12日 (日) 19:37の版

[編集]
  • 「運営を行っている」を「運営する」に変更(過去にサントリーホールの管理者が変更になった例はない。将来においてもサントリーホールの管理者が変更になる可能性は高いとはいえない。したがってことさら進行形で書く必要性は乏しい)--沙頭 2007年8月12日 (日) 19:38 (UTC)[返信]

2007年8月15日 (水) 14:58の版

[編集]

概要について

[編集]

ロケ使用実績について

[編集]

所在地とアクセスについて

[編集]

外部リンクについて

[編集]
  • 2007年8月10日 (金) 19:14の版
    • 名前をページタイトルに変更(正確さ・わかりやすさを期するため)。
    • 「NAGATA ACOUSTICS NEWS BACK NUMBER」を追加(記事の内容を補完するものであるため)。--沙頭 2007年8月19日 (日) 03:23 (UTC)[返信]
  • 2007年8月11日 (土) 08:34の版
    • 名前をページタイトルに変更(正確さ・わかりやすさを期するため)。
    • 「NAGATA ACOUSTICS NEWS BACK NUMBER」を追加(記事の内容を補完するものであるため)。--沙頭 2007年8月11日 (土) 09:04 (UTC)[返信]
  • 2007年8月19日 (日) 03:21の版
    • 名前をページタイトルに変更(正確さ・わかりやすさを期するため)。
    • 「NAGATA ACOUSTICS NEWS」を追加(記事の内容を補完するものであるため)。--沙頭 2007年8月19日 (日) 03:23 (UTC)[返信]
  • 上の議論を見ましたが、結局徐々に沙頭氏の意向に従った編集になってませんか?他の誰かが合意したならまだしも、そうでないのだから勝手に編集していくのはどうかと。何度も同じことを言われてるようですが、その理由で他の人が同意してないのだから、別のもっと同意できるような理由が必要でしょう。理由が出せないのであれば編集は控えるべきでしょう。何のためのノートですか。機械的に同じことを言っても意味ないでしょう。無駄な編集合戦をまねくだけです。あと外部リンク長すぎです。小さい画面の者にとっては見づらいです。そういう点も考えて下さい。要約したリンクタイトルの方が分かりやすいのですが。上に書いてある理由はどうですかね。--125.196.138.190 2007年8月19日 (日) 07:15 (UTC)[返信]
');