コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:サイコロ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

おすすめ記事について

[編集]
{{おすすめ記事}}は廃止されたため、除去いたしました。(タイトルを追加しました)--伏儀会話2013年9月27日 (金) 14:16 (UTC)[返信]

移動

[編集]
  • 「サイコロ」が「さいころ」に移動されていましたが、議論がなく、本文・リンク元の全く修正されていなかったので、「サイコロ」に戻しました。理由が分かれば移動に反対するものではありませんが、理由なし・本文修正なし・リンク元・修正なしでは、賛成しかねます。Los688 2005年2月20日 (日) 08:40 (UTC)[返信]

易占用サイコロ

[編集]
  • 易占用のサイコロについて記述しましたが、項目内のどこに置くのが的確か、判断がつかず、とりあえず「サイコロと文化」の中に入れておきました。より適する場所があるとお考えの方、どうか移動をお願いします。餡庵 2006年10月17日 (火) 14:48 (UTC)[返信]

カジノダイスについて

[編集]

カジノで使われているダイスは、目の偏りがないように、透明な素材に目がプリントされています。角が鋭く尖っているのも、重さの偏りが出目に与える影響を最小にするためです。定義の部分で「刻まれていて」となっており、目の大きさの部分では目が凹まされているのを前提としておりますが、そのどこかで触れておいた方がいいでしょう。--以上の署名のないコメントは、222.227.162.56会話/Whois)さんが 2006年11月4日 (土) 12:42 (UTC) に投稿したものです(Marianneによる付記)。[返信]

立方体でないサイコロ

[編集]

クロウ氏によって戻されたこれ[1]ですが、何が「同様」なのか分かりません。単にねじれ双角錐で偶数面のサイコロが作れるという事でしょうか。- NEON 2008年11月14日 (金) 05:52 (UTC)[返信]

おそらくそのつもりなのでしょう。私が一度当該部分を除去したのは、「ダイスを作ることができる」の意味が不明、すなわちどのような多面体がダイスに適しているかの議論がない段階では、何も主張していないように感じたからです。サイコロ#サイコロに適する図形で議論されていますので、そこを参照するようにしました。なお、正ねじれ双2n角錐(4n個の面がある)は「全ての面が向かい合う平行面を持つこと」という条件を満たさないことに注意が必要です。--白駒 2008年11月15日 (土) 17:01 (UTC)[返信]
ありがとうございました。文意が明確になったように思います。私としては「数学的に」と入る割には説明が杜撰な点が気になっていました。文の流れや冗長性を下げる観点から、サイコロに適する図形に集約する今の形が良いと思います。- NEON 2008年11月17日 (月) 09:18 (UTC)[返信]
本件の差し戻しを行ったクロウです。まずは議論への参加をせずにいたことについてお詫び申し上げます。さて私が差し戻しを行った意図についてですがNEONさんの解釈でほぼ間違いありません。少なくとも私の目には「そうした意図(≒10面に限った形状ではない)の下に書かれた記述」と見え、疑念の余地がないと思えたためです。次に今回の議論への参加を行わなかった件については、「最初に記述をした当人(122.29.153.233さん)を抜きに、あたかも当事者のように解説を行うべきではない」と判断したためです。いずれにせよ連絡も行わず静観の構えを取ったことで皆様にお手間を取らせてしまい非常に申し訳なく思っております。記述の落とし所としても非常に適切であり、これ以上私から当該部分についてコメントはありませんが、なにとぞお許しをいただけますようお願い致します。--クロウ 2008年11月17日 (月) 13:35 (UTC)[返信]


2つのサイコロで合計13を出す方法

[編集]

昔読んだ本で、あるヨーロッパの国(北欧??)の間にある島の所有権をめぐって、6面のサイコロを二つ投げて「合計が多い方が勝ち」というルールで勝負して、一投目の人が投げると6+6の12が出て、これには勝てないだろうとなったが、二人目が投げたら一つのサイコロが割れ、6+6+1の13が出たという話を読んだ覚えがありますが、どなたか出典をご存知の方がいましたら、出典と同時に加筆いただけないでしょうか?-- STHN 2009年12月10日 (木) 18:00 (UTC) -- また、二人目がズルをした可能性が高いとありました。(^_^;)[返信]


「すべての目が1回以上」の確率

[編集]

すべての目が1回以上の確率の式、正しいですか? -- Kurosuke  2010年5月7日 (金) 20:50 (UTC)[返信]

書き換えました。分子には「振った個数の階乗」が出てくるはずです。p+1個のサイコロを振って全ての目が出る確率は、p*(p+1)!/(2*p^(p+1)) だと思います。
他にも間違っていると思われるものがあったので勝手に直しました。間違いがあったらご指摘ください。--PuzzleBachelor 2010年6月17日 (木) 15:55 (UTC)[返信]

曖昧さ回避ページ

[編集]