ノート:コンゴ共和国の行政区画
表示
訳語変更の提案
[編集]第一級行政区画の訳語を「地方」から「県」への変更を提案します。理由は以下の3つです。
- 原語の département はフランス語で県、省、部門という意味がある(参考:『département』 - コトバンク)。
- 訳語の統一は日本語版ウィキペディアにおける絶対的な規則ではないが、同じく département を行政区画とするフランスおよびフランス語圏の国家(セネガル、ベナン、ハイチなど)では「県」を採用しており、コンゴ共和国のみがこれを別の訳語としているのは疑問に感じる。
- 最後は私の推測だが、「地方」という訳語は2002年以前の第一級行政区画であった région を指しており、現在の département の訳語ではない。
日本においてもコンゴ共和国の行政区画を県と表記している例は存在しており(外務省 海外安全ホームページ (ただし感染症危険情報の地図は「地方」表記))、違和感はないと思われます。
以下の個別ページについては併せて改名提案を出します。
- ブエンザ地方 → ブエンザ県
- キュヴェト地方 → キュヴェト県
- 西キュヴェト地方 → 西キュヴェト県
- クイル地方 → クイル県
- レクム地方 → レクム県
- リクアラ地方 → リクアラ県
- ニアリ地方 → ニアリ県
- プラトー地方 → プラトー県 (コンゴ共和国)(ベナンに同名の行政区画があるため曖昧さ回避)
- プール地方 → プール県
- サンガ地方 → サンガ県
議論期間は一週間程度とし、特に反対意見等が無い場合は実行に移したいと思います。--Syanarion62(会話) 2021年10月27日 (水) 14:56 (UTC)
一週間が経ち、反対意見等がなかったため、これより改名作業に移りたいと思います。--Syanarion62(会話) 2021年11月5日 (金) 11:21 (UTC)
- 完了 ページの改名が完了しました。--Syanarion62(会話) 2021年11月5日 (金) 12:05 (UTC)