ノート:コピーガード
表示
”コピーガード”も日本語の造語ですが、現在の日本語においては”著作権保護機能”でも同義と判断し、著作権保護機能からコピーガードへのリダイレクトを設定しました。静音パソコン#静音スパイラルの編集において文脈に合うようにさせていただいたのが動機ですが、今後他の項でも必要になると判断致しました。--Shusugai 2007年3月21日 (水) 09:31 (UTC)
項目名も内容もPOVではないか
[編集]ソフトウェアについては、昔も今も「コピーガード」とは言わないでしょう。また、この記事は甚だしく日本POVになっている部分が多々あるように見受けられます。
修正が必要であると考えます。分量が多くて、頭を抱えますが。 -- NiKe 2007年5月13日 (日) 12:19 (UTC)
整理整頓
[編集]CPRMやSCMS、HCMSなどはそれぞれ独立した項目ができてるので、整理したほうが良いと思います。--118.108.239.106 2008年3月15日 (土) 07:35 (UTC)
NPOV
[編集]念のためノートに記述します。「フリーソフトウェア(フリーソフトウェアの定義)の流れ」=フリーソフトウェア運動の記述に関してNPOVがあり、修正。--121.114.130.86 2011年4月3日 (日) 05:04 (UTC)