ノート:ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル
この「ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル」には下記のような選考・審査があります。有用なアイデアが残されているかもしれません。この記事を編集される方は一度ご参照下さい。 |
日付 | 選考・審査 | 結果 | |
---|---|---|---|
1. | 2023年1月9日 | 良質な記事の選考 | 通過 |
ミドル・ネームは「Frideric」なので、「フリデリック」とするのが正確だと思うのですが、記事名は変更しないでいいんでしょうか?--Enigma 2004年8月16日 (月) 09:19 (UTC)
- 発音辞典で見てからではいいのでは?個人的にはゲオルク・ヘンデル等々のほうがしっくり来るのですが……。
- 現在の日本で最も権威ある西洋音楽史の教科書のひとつであり、外国の固有名詞の日本語表記に厳格なポリシーを貫いている『グラウト/パリスカ 新西洋音楽史』(音楽之友社)では、「ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル」を主とし、括弧書きで「イギリス名 ジョージ・フリデリク・ハンドル」としています。「ジョージ・フレデリック・ヘンデル」は変ですね。見出しを変えることをおすすめします。Thierry 2004年11月17日 (水) 18:12 (UTC)
- 「ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル」に移動しようとしましたが、移動できませんでしたので、「ジョージ・フリデリク・ハンドル」に移動しました。Thierry 2004年11月18日 (木) 07:08 (UTC)
- 現在の日本で最も権威ある西洋音楽史の教科書のひとつであり、外国の固有名詞の日本語表記に厳格なポリシーを貫いている『グラウト/パリスカ 新西洋音楽史』(音楽之友社)では、「ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル」を主とし、括弧書きで「イギリス名 ジョージ・フリデリク・ハンドル」としています。「ジョージ・フレデリック・ヘンデル」は変ですね。見出しを変えることをおすすめします。Thierry 2004年11月17日 (水) 18:12 (UTC)
本件が3月2日付のリダイレクト削除依頼に「移動のための削除」として提出され、私が「日本語で最も一般的な表記にした方が良い」と意見を出しました。きょう実現したので、カテゴリの表示もこの名前に変えました。-Hhst 2005年3月13日 (日) 07:08 (UTC)
音楽の母?
[編集]>ヘンデルには「音楽の母」というキャッチフレーズが添えられることもある。
とありますが、そういった内容の記述は、ここ以外では見つけることができませんでした。
出典はどこでしょうか? Cin --58.158.15.23 2010年8月21日 (土) 12:02 (UTC)
- 日本語で書かれたヘンデルの伝記ならたいてい書いてありますし(少ないですが3つほどサイトを紹介しておきます。クラシック音楽情報 大作曲家の通称、バロック音楽のないしょ話、作曲家 ヘンデル - 学習と音楽の里 にこにこ村の3分間基礎知識)、Googleで「音楽の母」と打ち込むと「音楽の母 ヘンデル」「ヘンデル 音楽の母」とサジェスチョンが出るほどであまりにも当たり前な事柄だと思っていましたが、ちょっと調べた範囲では欧米ではそういう言い方はされていないみたいですね。ただし中国、韓国では日本と同様、バッハを「音楽の父」、ヘンデルを「音楽の母」と呼んでいるようです。--Ryota7906 2010年8月21日 (土) 13:17 (UTC)
作曲家 ヘンデル - 学習と音楽の里 にこにこ村の3分間基礎知識)は、多分逆に、wikiから引いてますね。
>Googleで「音楽の母」と打ち込むと「音楽の母 ヘンデル」「ヘンデル 音楽の母」とサジェスチョンが出るほどで
もちろん、書き込み前に見てはみたんですが、ほとんどがwikiからの引用のようでした。まぁ、私が知らなかっただけかもしれませんが、あまり一般的ではない内容を、ことさらにwikiが強調してしまっているように感じたので指摘してみました。--cin 58.158.15.23 2010年8月22日 (日) 04:42 (UTC)
ちなみに、手元にある「標準音楽辞典」(音楽之友社)、「音楽大事典」(平凡社)の「ヘンデル」の項には、同様の記述は見つけられませんでした。--cin 58.158.15.23 2010年8月22日 (日) 05:04 (UTC)
- 作曲家 ヘンデル - 学習と音楽の里 にこにこ村の3分間基礎知識についてはおそらくご指摘の通りですね。この書き方だと引用の可能性が濃厚です。どうも失礼しました。
- しかし各サイトの記述のほとんどがウィキペディアからの引用というのは言いすぎで、大部分は無関係だと思いますが、「音楽の母」が事典の類には載っていないのはあまり学術的な呼称とは言えないからかもしれませんね。昔の日本の教育現場のどなたかが記憶しやすいように便宜的に作った呼び名のような気もします。--Ryota7906 2010年8月22日 (日) 06:17 (UTC)
署名について
[編集]英語版とドイツ語版のページにはヘンデル自筆の署名が貼られているので、日本語版でもそれを表示したいのですが、どのようにすれば良いかがわかりません。--陸奥の水素分子(会話) 2016年1月27日 (水) 09:35 (UTC)
- 署名を貼りました。画像などのファイルの表示方法はHelp:画像の表示をお読み下さい。--Gruppetto(会話) 2016年1月27日 (水) 14:08 (UTC)一部表現の修正--Gruppetto(会話) 2016年1月28日 (木) 04:06 (UTC)
- ありがとうございます。今後の編集の参考にしたいと思います。--陸奥の水素分子(会話) 2016年1月30日 (土) 01:12 (UTC)