ノート:クローズアップ現代
ここは記事「クローズアップ現代」の改善を目的とした議論用ノートページです。 |
出典検索?: "クローズアップ現代" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · ジャパンサーチ · dlib.jp · ウィキペディア図書館 |
放送内容の箇条書きについて
[編集]今日2006-09-04の放映の後に、2006年の放送記録の箇条書きとして『”個人が主役” ~変貌するインターネット~』のタイトルと放送内容の要約がUPされていました(ちなみにWikipediaが取り上げられていました)。箇条書きのスタイルで項目が1つ(隠れていた項目も含めると2つ)しかなかったので、箇条書きではなく放送内容の例示として書き直しました。放送記録を箇条書きで追記していくのであれば、別ページで淡々と書き込んでいく方が良いと思います。クローズアップ現代の中心となるページに、1週間に4回放送している番組の記録を書き込んでいってはかなり長大な記事になってしまいます。--Moriya, Tomo 2006年9月4日 (月) 14:19 (UTC)
大規模な改変にはノートで予告を!
[編集]10月25日付のJoexさんによる編集がかなりな大規模なものであるわけですが、当欄にて何か議論・合意の結果の編集かと思いきや何も記述がありません。今後の編集にはこんなことのないよう強く希望します。--218.222.62.194 2010年11月3日 (水) 07:20 (UTC)
天安門事件・空白の3時間に迫るについて
[編集]削除前の本文を引用します。
- 2008年1月24日の放送で、1989年6月4日の未明に、中華人民共和国北京市の天安門広場で、中国共産党に対して、民主化要求し座り込みを続けていた学生と市民が、中国人民解放軍に弾圧された六四天安門事件では「大きな虐殺はなかった」とした。これは先立つ1993年6月3日(木曜日)放送の 「天安門事件・空白の3時間に迫る」と同じ主張であるが、戦車の下敷きになったり、銃撃を受けた多数の死傷者の写真と整合性がとれない、として批判が多い[1]。
上記の記述は、リンク先の動画のタイトルが既に扇動的であることと、六四天安門事件全体を通しての被害と、六四天安門事件においての広場での被害を混同していることから発生してしまったデマと判断し、削除しました。
1993年6月3日当時の放送は、事件発生時にメディアが入ることができなかった天安門広場で、何が起こっていたかを検証する番組であり、天安門事件の被害そのものを否定するような内容ではありませんでした。
また、20008年1月24日の放送は、スポーツにおける審判の判断の正確性を問うような内容であり、リンク先を確認する限りは天安門に関わるような内容ではないように思えます。
また、20009年6月4日の放送では、天安門事件で死傷者が出たことを明記しており、クローズアップ現代で「六四天安門事件では大きな虐殺はなかった」と言う内容と相反することになります。
これらの事から、上記の動画が一定の偏向を持って編集されたこと、それに基づいて当記事が編集されたと判断しました。ご意見あれば資料等を提示しながらお願いします。
--コウジ(会話) 2015年4月2日 (木) 11:25 (UTC)
改名提案
[編集]クローズアップ現代をクローズアップ現代+に改名することを提案いたします。
改題前最終回はすでに終えており、編成上もあくまで改題・枠移動(&縮小)の扱いを受けています。さらに、番組公式Webページは改題後のログが掲出されており、放送回数のナンバリングも改題前のものからの通算となっています。
以上のことから改名すべき状況にあると考えます(クローズアップ現代+をクローズアップ現代とは独立しての新規立項は不要ともいえます)。
異論がなければ1週間後に改名いたします。なお、改名後のノートリダイレクトノート:クローズアップ現代ですが、本提案時に合意が得られたことによるWP:CSD#リダイレクト5タグを添付いたします。--Don-hide(会話) 2016年3月23日 (水) 00:20 (UTC)
- コメント 改名に反対はしませんが、少なくとも初回放送の後の方がよいと思います。大事件が発生すれば放送が延期する可能性もありますし、特にNHKの場合は尚更。20年以上続いた番組ですし、もし今後短期間で終わるようなことがあれば「クローズアップ現代」に戻して「~+」を後身番組として扱ってもよいかもしれません。ただ、放送中の番組であれば放送中の名称を使うことは自然なことでしょう。--Suz-b(会話) 2016年3月29日 (火) 16:48 (UTC)
報告 それでは改名自体に異論は無いものの、意見が出ていることから、改題・枠移動後初回放送終了後(予定どおりなら2016年4月4日(月)22:25 (JST))以降速やかに改名することとします(改名することの合意は得られたとみなし、実際の改名作業を残すのみとし、議論そのものは合意による終了といたします)。なお、改題後に番組が短命に終わる等の状況が出た場合はそのときはそのときで検討の余地はあるかもしれません(そのときにならないと改名後の再改名は不要となるかもしれないし、そうならないかもしれないということです)。--Don-hide(会話) 2016年3月30日 (水) 01:56 (UTC)
- 済 改名しました。--Don-hide(会話) 2016年4月4日 (月) 13:36 (UTC)
- コメントSuz-bさんのコメント「もし今後短期間で終わるようなことがあれば「クローズアップ現代」に戻して「~+」を後身番組として扱ってもよいかもしれません」に賛同します。--Joex(会話) 2016年4月13日 (水) 19:39 (UTC)
- コメント 現番組名での放送が短命に終わった場合に関しては、改めて差し戻しのための改名提案を起こすこと自体には反対いたしません。さすがに、過日起こした本提案(終了済み)にて差し戻し改名の合意がすでに得られたと解するのは無理があると思います。--Don-hide(会話) 2016年4月13日 (水) 23:52 (UTC)
- コメント横槍で失礼しました。実際、番組終了時に再検討したいと思いますが、差し戻した前例がほぼ無いのでなんとも申せません。--Joex(会話) 2016年4月14日 (木) 03:48 (UTC)
- コメント 現番組名での放送が短命に終わった場合に関しては、改めて差し戻しのための改名提案を起こすこと自体には反対いたしません。さすがに、過日起こした本提案(終了済み)にて差し戻し改名の合意がすでに得られたと解するのは無理があると思います。--Don-hide(会話) 2016年4月13日 (水) 23:52 (UTC)
改名提案(2回目)
[編集]2022年春の改編にて、放送時間を月曜から水曜の19:30-19:57に移したうえで、タイトルも『クローズアップ現代』に戻すことが発表されております。つきましては、本記事名を『クローズアップ現代』に戻すことを提案いたします。反対意見がなければ、4月4日の初回放送終了後に改名を実施します。--カズマリ(会話) 2022年3月28日 (月) 03:18 (UTC)
- 報告 期限までに反対意見が出ませんでしたが、移動ができなかったため、移動依頼を出したいと思います。--カズマリ(会話) 2022年4月4日 (月) 11:06 (UTC)
- 済 移動依頼による管理者の操作により、移動がなされましたので、これをもちまして改名の完了を宣言します。--カズマリ(会話) 2022年4月4日 (月) 13:15 (UTC)