ノート:クロノアイズ
表示
星雲賞受賞について
[編集]星雲賞を受賞したのは第1部のみですので、該当する記述は削除しておきました。 JyubuYuumi 2006年1月7日 (土) 11:31 (UTC)
グランサーの記事統合の提案
[編集]現在『クロノアイズ・グランサー』は別項目になっていますが、基本的にシリーズものはまとめることになっていますし、記事量も両方あわせても特別大きくはないので、これをこちらに統合した方がいいのではないかと思うのですがどうでしょうか? --JyubuYuumi 2006年2月16日 (木) 02:01 (UTC)
- 現時点では統合してしまった方がいいでしょうね。重複もありますし。--shikai shaw 2006年2月17日 (金) 13:47 (UTC)
- ところで統合するに当たって、提案したときからひとつ気になっていることがあるのですが。登場人物に関して「西郷大樹と空我太輝、アナ・ホーキンズとアナ・キャナリーは同一項目とするか別項目とするか」ということなのですけど。同一人物ではあるのですけど、同一項目で扱うとネタバレになる可能性があるので・・・。こういう場合はどうすればいいと思いますか? --JyubuYuumi 2006年2月17日 (金) 14:58 (UTC)
- 同一項目にするしかないんじゃないかな、と思います。私としてはネタバレは極力さけたいところなのですが、この件は流石に難しいんじゃないでしょうか。百科事典として分かりやすくする必要もありますし、ネタバレテンプレートもありますから、それほど深く考えなくてもいいでしょう。--shikai shaw 2006年2月17日 (金) 15:12 (UTC)
- やはり「西郷大樹と空我太輝」の件は同一項目にしてなるべくネタバレにならないような文章にするしかないですかね。ところで、文章中での作品の呼称はどう表記するべきでしょうか? 『クロノアイズ・グランサー』の方は『グランサー』か『第2部』でいいかと思いますが、『クロノアイズ』の方はそのまま『クロノアイズ』と書くと組織としてのクロノアイズ(時空監視機構)とまぎらわしいような気がするのですが・・・。『無印』『第1部』あたりが妥当なところかと思いますが、どうしましょうか? 読みやすさという点から、なるべく統一した方がいいかとも思いますし。 --JyubuYuumi 2006年2月18日 (土) 14:54 (UTC)
- これはちょっと難しいので何ともいえないですね。『第1部』『第1作』あたりが妥当だと思いますが、著者自身が使っているような、公式的な呼び方ってないんですかねぇ。--shikai shaw 2006年2月20日 (月) 16:07 (UTC)
- 公式といえるのか微妙ですが、雑誌掲載時に例の「アニメ企画進行中」のアオリが2度目に出てきたときは「第1部の~」となっていたと記憶しています(第何話だったか覚えていないのですが『グランサー』単行本第1巻のカラー口絵が表紙で巻中カラーだった回です)。こちらで確認できた作者本人のコメントとしては「ちなみに、マガジンZでの連載はすでに第2部「グランサー編」に移行しているが~」というのが同人誌『長谷川裕一ひとりスーパーロボット大戦 大外伝』第3巻にあるぐらいですね(『オタクの遺伝子』の稲葉氏との対談を調べればあるかもしれませんが、量が多いので・・・)。情報としては少ないですが、これらから考えるに公式(?)的には『第1部』『第2部』なのでしょうかね。 --JyubuYuumi 2006年2月20日 (月) 17:17 (UTC)
- なるほど、「第1部の~」は見た覚えがあります。同人誌については手を出す余裕が無いのであれですが、それならば『第1部』『第2部』としたほうが分かりやすそうです。記事の冒頭で注意書きをしておく必要はあるでしょうけど。--shikai shaw 2006年2月21日 (火) 03:07 (UTC)
特に異論も出ていませんので、先ほど記事統合を実行しました。なお、元の『クロノアイズ・グランサー』の項は本項へのREDIRECTとしています。 --JyubuYuumi (Talk - NewTalk - Contributions) 2006年2月25日 (土) 20:21 (UTC)
登場人物の時代表記
[編集]クロノアイズでは「西暦31000年」、クロノスでは「31世紀」と書かれていますが、これで正しいのでしょうか?作品を読んだことが無いので気になりました。--221.28.158.137 2010年9月12日 (日) 05:28 (UTC)