ノート:クラインの壺
表示
作り方の説明 (1)でADとかBCと図無しでいきなり出てきても意味がわかりません。また円柱は円筒(中が空)のほうがよいと思います。内容は二つ目の文と同じであり、この説明自体いらないように思います。またはてなダイアリーにも同じ文面がありますがどこからかのコピーなのでしょうか。--+- 2007年1月27日 (土) 02:01 (UTC)
- 確かに、どこかのサイトのコピーか、本からの写しでしょうね。図が欲しければ、仏語版か、その先の、コモンズを見ていただければ、赤い矢印と緑の矢印で描かれた正方形で、どこを重ねましょうといったような説明画像が並んでいます。その図で、左上から反時計回りで、A,B,C,Dです。BAとCDにあたる赤い矢印を先に付けて、あとは、緑の矢印を重ねるだけですね。--132人目 2007年1月27日 (土) 16:35 (UTC)
- 解説ありがとうございます。コピーかどうかはわかりませんが、説明の重複と文に合った図がないのでとりあえず消しました。浅田彰関連の項もそっちに書く内容と思ったので減らしました。--+- 2007年2月15日 (木) 21:23 (UTC)