ノート:クスコ
表示
Quechuaはケチュア語という方が一般的だと思います。 Sketch 05:11 2003年3月6日 (UTC)
対応しました(setu:2003年3月7日 金曜日)
僕も読んでみました。地名など適切な訳語を知らない部分が多いので、大した貢献はできませんが。
- ピサロは「征服者」と形容されることが多いような気がします。
対応しました(setu:2003年 3月 7日 金曜日) - 「植民の結果は都市の建築を通してみることが出来、スペインの建物はインカによって建設された巨大な石の壁の上に作られている。」の部分は、
- 「植民」だと開拓っぽい感じもするので「植民地化」でどうでしょうか?
対応しました(setu:2003年 3月 7日 金曜日) - あと、原文への忠実さにこだわらなくてよければ、「植民地化の影響は都市の建築に見て取ることが出来る。」と一旦文を切ってしまうのもありかと思います。あるいはダッシュでつなぐとか。
- 「植民」だと開拓っぽい感じもするので「植民地化」でどうでしょうか?
Tomos 05:38 2003年3月6日 (UTC)
対応しました(setu:2003年3月7日 金曜日)
- タワンティンスユ、のようですね。
この書き方だと、「タワンティンスユ=現地語でインカ帝国のこと」なのかも知れませんが、どうなんでしょう。
- Gombe 07:14 2003年3月6日 (UTC)
対応しました(setu:2003年3月7日 金曜日)
ご指摘ありがとうございました。一通り反映しました。(setu:2003年3月7日 金曜日)