ノート:ギャンブル詐欺
この記事は2005年7月9日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、存続となりました。 |
本項の設置目的と運用について
[編集]1~2ヶ月で消滅してしまうサイトが多いのですが、詐欺サイトと手口を広く募集します。
私が知っているガセネタは、「北斗の拳のバトルボーナス89%打法」なのですが、バトルボーナスでケンシロウがラオウとのバトルで負けそうになった時、バトルボーナスの最終ゲームを中左右で押すと雲が流れると言うものです。(最終ゲーム後に液晶画面で雲が流れているとケンシロウが立ち上がる。)又、雲が流れなくてもリンやユリアが出るそうです。
赤7の白オーラでも有効らしいのですが、効果の程は"?"でした。--以上の署名のないコメントは、202.248.148.200(会話/Whois)さんが 2005年7月9日 (土) 12:00 (UTC) に投稿したものです(210.199.109.208による付記)。
- この記事を投稿した者です。
- インターネットに関する事件は、この「攻略法詐欺」と「出会い系サイト会員募集詐欺」が特に多く見受けられます。
- この二つは記事として存続すべきだと思います。
- それから本当の「攻略法」は所謂「ゴト行為(不正遊技)」ではなく、正当な「技術介入手段」であり「窃盗罪」ではありません。--202.248.148.200 2005年7月9日 (土) 16:35 (UTC)
- 攻略法を犯罪と書いた者ですが、少し言葉足らずだったかもしれません。攻略法は大きく分けて二つあり、一つは天井狙い、ゾーン狙いなどのシステムを利用した攻略で、これは合法です。もう一つはメーカーの予知しない特殊な方法を利用しての攻略で、この内「体感機」などを利用した攻略は違法であり有罪だという判例があります。よく出回っているコマンド式の攻略法は判例はありませんが、もし効果があるのでしたら、「体感機」違法の理由となった「通常予定された遊戯方法を逸脱した行為」に含まれ違法となるという判断が一般的です。(まあ、今の機種でコマンド方式の攻略法はメーカーが仕込まない限りありえないでしょうが。)ちなみに、効果の無い嘘攻略法は使用しても合法です。合法を謳っている攻略法会社の攻略は信用しないほうがいいでしょう。
- それとは別に現在の記事についてですが、このままでは事例が個人的過ぎます。もっと総合的な記述に発展できないのなら、他の方の言うように削除も仕方ないかと思います。Qazzx 2005年7月12日 (火) 13:30 (UTC)
テンプレで署名を補足、節を設置、インデント設置、リンク先修正、重複リンク削除、半角数字に。--210.199.109.208 2011年11月19日 (土) 22:09 (UTC)
攻略法詐欺の記事削除依頼について
[編集](以下のメッセージは、Maris Stella の会話ページに記されたものですが、こちらで返信をということですので、申し訳ありませんが、文章を移動させました。事後のことになりますが、御了承願います。……返信を書いてみると、会話が別々になるのは不自然だと感じたためです。問題がありましたら、わたしの会話ページに、戻します)。Maris stella 2005年7月9日 (土) 20:09 (UTC)
- こんにちわ。匿名で失礼します。
- 実は私、上記詐欺サイトの被害者なのです。(警察に届け済み)
- 恥ずかしながら、私は記事の内容通りに騙されました。(被害金額6桁)
- 警察でも「もっと高額な被害者が多数いる。」と言うことで、事件になるか微妙だと言われました。
- 本当に「BB89%打法」なんてのがあったら、今頃ホールに張り紙が貼ってありますよね。軽率でした。
- 私のような者を増やさないためにも、単独記事で存続が必要だと思います。
- 又、もっと恥ずかしいことに「SOHO詐欺」、「出会い系詐欺」全て引っ掛かりました。(被害金額5桁)
- これらについても単独記事が必要だと思います。
- 尚、私は可変IPなので、返信は記事のノートページにお願いいたします。--202.248.148.200 2005年7月9日 (土) 19:39 (UTC)
- 仰っておられることは理解しました。わたしも些か軽率だったかも知れません。できましたら、攻略法詐欺のノート・ページにでも、経験された、また考えられるその種の詐欺の一覧をリストしてみてください。「幾らでもありえる」というのは、あくまで強調表現で、こういうスパムなどを使った詐欺のパターンは無限にある訳ではありません。わたしには整理が付かないので、判断できないのですが、提案されるのでしたら、独立項目として立てる意味があるということを他の類似詐欺のパターンの分類と共に、確認する必要があるとも言えます。わたしには、独立項目として立てるのは疑問だという思いがしかしあります。いずれにしても、仮に独立項目となるとしても、どこかで「まとめ」のページが必要で、そこからのリンクで結ばねばならないです。だとすれば、このまとめのページに、色々な手口の詐欺を、まとめて書いて、列挙し、その手口などの説明を書いた方が、より有効だと思います。そのような意味で「総称的な名称」ということを述べたのです。記事が無価値だとか、不要という理由で削除依頼に出したのではないことは、削除依頼理由でお分かり戴けると思います。Maris stella 2005年7月9日 (土) 20:09 (UTC)
- Maris stellaさん こんにちわ。
- 匿名の詐欺被害者です。
- 自分の馬鹿さ加減を晒すようなものですが、「健康器具マルチ商法」、「健康食品マルチ商法」、「会員権」(実は"ネズミ講"だった)、「悪質出会い系」に騙されました。
- 「悪質出会い系」以外は時折マスメディアを騒がせているので察しが付くと思います。
- さて、「悪質出会い系」ですが、表向きは「無料サイト」(当然入会も無料)ですが、「提携サイト」のユーザー(多分サクラ)からメールが来て返信しました。又、そのユーザーのプロフィール等を見たところ、「提携サイト」から高額な入会料や未払いポイント代を請求され、恐ろしくなって数万円ですが指定口座に振り込みました。そうしたら次から次と「提携サイト」から請求が来て消費者センターに相談したら「一切無視して下さい。」(最初からそうすれば良かった。)と言うことでした。2~3ヶ月ヤクザ調の請求が来ましたが、そのうち来なくなりました。
- これらの根は全部同じもので、私の情報が「カモリスト」に載ってしまったのでしょうね。--202.248.148.200 2005年7月10日 (日) 04:34 (UTC)
- 仰っておられることは理解しました。わたしも些か軽率だったかも知れません。できましたら、攻略法詐欺のノート・ページにでも、経験された、また考えられるその種の詐欺の一覧をリストしてみてください。「幾らでもありえる」というのは、あくまで強調表現で、こういうスパムなどを使った詐欺のパターンは無限にある訳ではありません。わたしには整理が付かないので、判断できないのですが、提案されるのでしたら、独立項目として立てる意味があるということを他の類似詐欺のパターンの分類と共に、確認する必要があるとも言えます。わたしには、独立項目として立てるのは疑問だという思いがしかしあります。いずれにしても、仮に独立項目となるとしても、どこかで「まとめ」のページが必要で、そこからのリンクで結ばねばならないです。だとすれば、このまとめのページに、色々な手口の詐欺を、まとめて書いて、列挙し、その手口などの説明を書いた方が、より有効だと思います。そのような意味で「総称的な名称」ということを述べたのです。記事が無価値だとか、不要という理由で削除依頼に出したのではないことは、削除依頼理由でお分かり戴けると思います。Maris stella 2005年7月9日 (土) 20:09 (UTC)
インデント設置、リンク設置、半角英数字に。--210.199.109.208 2011年11月19日 (土) 22:09 (UTC)
法律面の解釈など
[編集]このページで扱っている問題が詐欺として成立するための条件など、法律面の解釈が乏しい或いは誤っていましたのでこれらを編入してみました。概要欄下段の記事は、内容上「特徴」の欄に移動しました。また、「打ち子募集」詐欺について、攻略法詐欺と同種のものとしていいのかどうかという疑問符が非表示で記載されていましたが、これについては法律上ですと別の分類になりますので、分かるように編集しました。--inaiinaibah 2006年9月7日 (木) 21:40 (UTC)