ノート:キヤノンEFマウントレンズの一覧
表示
レイアウトの変更について
[編集]キヤノンの公式サイトに基づき、以下の通りレイアウトを変更しました。--Resto1578(会話) 2012年6月14日 (木) 02:51 (UTC)
- サブセクション名について
- サブセクション名については、「キヤノン:一眼レフ用交換レンズ EF LENS|製品ラインナップ」に準じて、以下のように区分しました。
- ズームレンズ 広角
- ズームレンズ 標準
- ズームレンズ 望遠
- EF-Sレンズ
- 単焦点レンズ 超広角
- 単焦点レンズ 広角
- 単焦点レンズ 標準&中望遠
- 単焦点レンズ 望遠
- 単焦点レンズ 超望遠
- マクロレンズ
- TS-Eレンズ
- エクステンダー
- EFレンズの掲載順序について
- EFレンズの掲載順序については、「(キヤノンカメラミュージアム)カメラ館|交換レンズ」の「EFレンズ」の掲載順にしました。下記リンク先を参照してください。
- 「キヤノン:一眼レフ用交換レンズ EF LENS|製品ラインナップ」の掲載順序とは異なる場合があります。
- ズームレンズ 広角
- ズームレンズ 標準
- ズームレンズ 望遠
- EF-Sレンズ
- 単焦点レンズ 超広角
- 単焦点レンズ 広角
- 単焦点レンズ 標準&中望遠
- 単焦点レンズ 望遠
- 単焦点レンズ 超望遠
- マクロレンズ
- TS-Eレンズ
- エクステンダー
- 旧製品について
- 旧製品については、「キヤノン:一眼レフ用交換レンズ EF LENS|旧製品」に掲載されたレンズと、「(キヤノンカメラミュージアム)カメラ館|交換レンズ」に掲載されているレンズのうち、現行生産製品と販売中の海外専用モデルを除いたレンズを旧製品としました。
- 海外専用モデルについて、日本・キヤノンU.S.A.・キヤノンヨーロッパにおいて旧製品であっても、他の地域では現行製品の場合があります。
- レンズ名と発売年月を分けました。
- 発売年月は、レンズのデータの一部であるため、下記のようにレンズ名と分けました。
- レンズ名(発売年月) - 質量などの情報。 ⇒ レンズ名 - 発売年月。質量などの情報。
--Resto1578(会話) 2012年6月14日 (木) 02:51 (UTC)・(修正)--Resto1578(会話) 2012年6月14日 (木) 08:18 (UTC)
- カメラ関連の項目ほぼ全てで焦点距離順、F値順、単焦点→ズームレンズに統一されているので、それに準拠した方が良いと思います。--プリズム11(会話) 2012年7月25日 (水) 03:27 (UTC)
- コメント
- プリズム11さん、こんにちは。サブセクションを追加して、レイアウトの変更を行ったResto1578です。
- 私としては、レイアウト変更前[1]よりも、現在の方[2]が可読性が向上していると考えます。
- サブセクション名についても、「ズームレンズ 広角」や「単焦点レンズ 標準&中望遠」とあまり聞きなれない分類名かもしれませんが、検証可能性の方針を満たした信頼できる情報源(公式サイト)による名称であるため問題は無いと考えます。--Resto1578(会話) 2012年7月26日 (木) 15:35 (UTC)
- 検証可能性は事実についてであり、書き方については関係ないと思いますよ。可読性は統一された方が良いでしょう。もし現在の様式より現在の様式の方が優れているのであれば、全てのレンズ記事についてそのように統一することを検討すべきだと思います。--プリズム11(会話) 2012年7月26日 (木) 23:04 (UTC)
- コメント
- 論争を起こしたくはないのですが説明させてください。
- 私が「検証可能性」について言及しているのは、キヤノンのレンズの分類名に基づいて付けた「サブセクション名」についてです。「書き方」についてではありません。もし、サブセクションのレイアウト順を書き方と言うのであれば、一定の基準が必要だと考えます。その基準は、キヤノンの公式サイトに基づくのが妥当であると考えました。
- 本修正の理由は、キヤノンEFマウントレンズの数は大変多いため、一覧記事として可読性が悪いためです。そこで、サブセクションを用いた細分化の必要性を感じました。
- サブセクション名は、キヤノンの公式サイトを出典とした分類名をにしました。例えば、キヤノンは「マクロレンズ」を1つの分類として公式サイト[3]・[4]やカタログに掲載しています。詭弁かもしれませんが、焦点距離順に記述するのであれば「TS-Eレンズ」も焦点距離順に記述することになるのではないでしょうか?「マクロレンズ」・「TS-Eレンズ」もキヤノンによるレンズの分類名だと考えます。
- また「キヤノンEFマウントレンズの一覧」の分類を細分化したからといって、他のメーカーの分類も統一すべきとは考えません。ウィキペディアは、修正を必要と感じた編集者が方針・ガイドラインに沿って編集すればよいと考えます。--Resto1578(会話) 2012年7月27日 (金) 02:57 (UTC)
- 検証可能性は事実についてであり、書き方については関係ないと思いますよ。可読性は統一された方が良いでしょう。もし現在の様式より現在の様式の方が優れているのであれば、全てのレンズ記事についてそのように統一することを検討すべきだと思います。--プリズム11(会話) 2012年7月26日 (木) 23:04 (UTC)
- カメラ関連の項目ほぼ全てで焦点距離順、F値順、単焦点→ズームレンズに統一されているので、それに準拠した方が良いと思います。--プリズム11(会話) 2012年7月25日 (水) 03:27 (UTC)