ノート:ガマール・アブドゥル=ナーセル (揚陸艦)
表示
記事名について
[編集]記事名についている「(1010)」は何を表しているのでしょう?
たとえば記事中にある「ミストラル (L9013)」などは、[[ミストラル (強襲揚陸艦)|ミストラル (L9013)]]となっていて、記事名は「○○ (艦種)」という形式になっています。
私は軍事関係はシロウトなので当てずっぽうですけど、「1010」だとかは識別番号的な符号なんだろうと思うんですが、ウィキペディアのルールでは「_(ほにゃらら)」は曖昧さ回避のために必要な場合つけるものです。
この記事の場合、本艦の名称の由来でもある人物記事ガマール・アブドゥル=ナーセルと区別するための曖昧さ回避としては、「ガマール・アブドゥル=ナーセル (艦種)」という形式にするべきでしょう。()にどんな文字を入れるのかは軍事に長けた方の判断にお任せしますが、たとえば「ガマール・アブドゥル=ナーセル (揚陸艦)」とかになるはずです。--柒月例祭(会話) 2016年7月30日 (土) 06:00 (UTC)
- 時々番号だけで曖昧さ回避をやってしまうケースがあるのですが、番号だけで判るのはそれが何か判っている人だけであり本来は機能しません。それでもまだ「艦種」が番号に入るなら分野の人には通用するので後回しでもよいのですが(最終的に手を入れる必要があるのは、艦番号は固定されるとは限らない、分野外には通用しないという2点)、今回の場合本当に番号だけです(これは、国によって異なります)からそちらの適用も出来ません。というわけで、独断ですが(揚陸艦)へ移動しておきます。--Open-box(会話) 2016年8月1日 (月) 12:08 (UTC)