コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:オンボードグラフィック

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

統合提案

[編集]

1990年代後半まではマザーボード上にdGPUをはんだ付けで直接搭載するタイプのオンボードグラフィックも存在したので、Integrated Graphics Processorオンボードグラフィックは完全にイコールではありませんが、それ以後は完全にイコールであり、また、Integrated Graphics Processorの記事は分量がないのでこの記事への統合(リダイレクト化)を提案します。--スペシャリスト会話2022年8月9日 (火) 17:28 (UTC)[返信]

チェック 特に異論がないようなので統合しました。--スペシャリスト会話2022年8月16日 (火) 18:05 (UTC)[返信]
コメント WP:MERGEPROPの「一方のページ乙に、他方のページ甲の内容がすべて含まれている場合→ 統合するまでもありません。」を行ったようですが、継承がないので、「統合しました。」は正しくなく、「統合せずリダイレクト化」だと思います。そもそも、オンボードグラフィックに「Integrated Graphics Processor」の用語の説明どころか用語自体が無いようですので、「一方のページ乙に、他方のページ甲の内容がすべて含まれている場合」に該当していなかったと思います。また、Integrated Graphics Processorのリダイレクト先は、英語版と同様に、Graphics Processing Unit#統合GPUの方が適していると思います。--アフー会話2022年8月21日 (日) 14:17 (UTC)[返信]
コメント あなたの提示したWP:MERGEPROPに記載がありますが、統合(リダイレクト化)については1週間異論が出なければ一方的に行ってもよいルールです。あなたに限った話ではありませんが、なぜ今頃言ってくるのですか?あと、Integrated Graphics Processorとオンボードグラフィックの記事内にある「グラフィックス統合チップセットによるオンボードグラフィックス」と「GPU統合CPUによるオンダイグラフィックス」は全く同一です。つまり、Integrated Graphics Processorの説明はオンボードグラフィックの項目の中に全て含まれています。過去の版では、Integrated Graphics Processorの項目はグラフィックス統合チップセットによるオンボードグラフィックスから行われていましたので、リダイレクト先はそちらにしました。詳しくはオンボードグラフィックの記事内にある「グラフィックス統合チップセットによるオンボードグラフィックス」の見出しの2022年8月9日 (火) 17:29‎以前の版をご覧ください。1行目に「Integrated Graphics Processor」および「チップセット#統合チップセット」も参照と記載があり、Integrated Graphics Processorの記事へのリンクも行われていました。ただ、オンボードグラフィックの記事内に「Integrated Graphics Processor」の用語がないのは確かなので、それについては追記しておきます。--スペシャリスト会話2022年8月21日 (日) 19:04 (UTC)[返信]
コメント あなたのコメントを見る限り統合とリダイレクト化は別物と考えているように思われているのかもしれませんが、リダイレクト化は統合の1種です。WP:MERGEPROPの「統合の手順」で説明がある通り、統合でもリダイレクトは行います。ただ、その場合、リダイレクト元の記事をある程度リダイレクト先の記事に加筆して記事を補強します。今回の場合、グラフィックス統合チップセットによるオンボードグラフィックスでIntegrated Graphics Processorの説明は全てなされており、記事を補強する必要はないと判断し、記事の補強なしに単純にリダイレクトで済ませました。ですので、WP:MERGEPROPの説明にある「一方のページ乙に、他方のページ甲の内容がすべて含まれている場合→ 統合するまでもありません。甲を乙または乙の節見出しへのリダイレクトにしてください」をそのまま行ったまでのことです。最後になりますが、オンボードグラフィックの記事を全部読んでください。読んでもIntegrated Graphics Processorに関する説明が全て含まれている事に気づかないようであれば、GPUおよび自作PCの知識が根本的に不足しています。まずはGPUおよび自作PCの知識を身につけてください。--スペシャリスト会話2022年8月21日 (日) 22:13 (UTC)[返信]
コメント WP:MM#統合の手順「もし統合した後から何らかの意見が表明された場合は、速やかに相手との議論に移り、合意形成に努めてください。 」
ガイドラインを守らなかったりすれば、後から言われたりします。そうせずに済むようにチップセットでは事前にお願いしたのですが、守っていただけませんでしたね。
WP:MM#統合の検討
以下に該当する場合は統合すべきはありません:
一方のページ乙に、他方のページ甲の内容がすべて含まれている場合
→ 統合するまでもありません。
ですから、Wikipediaとしても日本語としても統合ではありませんでした。
「Integrated Graphics Processor」は無かったけどその説明はあったというのも理解不能です。
追記の内容はちょっと間違っているようですが、Integrated Graphics Processorからで統合なのか、知識による投稿で統合でないのか、統合ならチップセットと同様「編集履歴の継承」がなく、統合でないなら「統合しました。」は正しくないです。--アフー会話2022年8月28日 (日) 14:31 (UTC)[返信]
コメント ガイドラインを守っていないのは1週間以上経って統合後に文句を言ってくるあなたです。この統合提案の一番最初に「統合(リダイレクト化)を提案します」と書いています。わざわざ「リダイレクト化します」と最初に宣言しています。読めませんか?また、オンボードグラフィックの記事には「Integrated Graphics Processor」という単語がなかっただけで、Integrated Graphics Processorの説明はすべてなされています。それが理解できないのであればGPUおよび自作PCの知識が根本的に不足しています。まずはGPUおよび自作PCの知識を身につけてください。何が何でも自身のPCアーキテクチャの知識については触れたくないようですが。--スペシャリスト会話2022年8月29日 (月) 13:23 (UTC)[返信]
コメント あと、今回もそうですが1週間も経って返信するのはやめてください。こちらも確認するのが面倒なので。せめて1~2日以内に返信してください。--スペシャリスト会話2022年8月29日 (月) 13:28 (UTC)[返信]
コメント この件についてはここで長々とやっても不毛なのであなたの会話欄でやりましょう。--スペシャリスト会話2022年8月29日 (月) 13:52 (UTC)[返信]