ノート:オデッサ (組織)
機関の名称・形態や存在について
[編集]自分で項目を書いておきながら言うのも何ですが、オデッサという名では実在しなかったようです。
あったのは「互助会」という機関だったそうで。
これについては「ナチ親衛隊」の項を参照して下さい。
--211.13.148.97 04:17 2004年5月14日 (UTC)
その結果、現在多くのドイツ人は、“ODESSAは存在しない”と主張するという事情があるならば、しかし、ODESSAは厳然として存在する。と言う記述には、根拠となる文書や事実等を示すべきではないでしょうか。もしくは「しかし、ODESSAは厳然として存在していると言われる。」とニュアンスを変更するとか。219.163.166.210 05:04 2004年5月14日 (UTC)
改名提案
[編集]「オデッサ (ODESSA)」と云ふのは記事名としては変だと思ひます。「オデッサ (ナチス)」とか「オデッサ (組織)」とか、あるいは「ODESSA」とかにした方が良いのではないでせうか。nnh 06:54 2004年5月14日 (UTC)
- オデッサにおいて、「オデッサ (ODESSA)」という記事名を有効活用させていただきましたが、変な記事名であることは確かですね。正式名称が「互助会」だとしてもそれを記事名とするわけにもいきません。また、日本語として小説や映画で「オデッサ」というカタカナ表記がされてますので、あえてWikiの基本方針に反して「ODESSA」とするのも不適切のように思います。よって、「オデッサ (××)」にすべきだと思いますが、「オデッサ (ナチス)」だと、ナチスドイツ時代の何かのような感じなので、「オデッサ (組織)」の方が良さそうです。私のお薦めは、「オデッサ (秘密結社)」ですが、どうでしょう? oxhop 10:39 2004年5月14日 (UTC)
すぐ上の提案に賛成します。ところで、大半の武装親衛隊員は「祖国に対する義務を遂行した極く普通の愛国的な兵士に他なら」ないのは確かです。悪事を犯したのはその一部でしょう。にも関わらず捕虜虐殺などの汚名を着せられて、敗戦前後には標章や身分証さらには血液型の入れ墨などから一般の捕虜から選り出されて虐殺されたそうですが。どういう罪から追われることになったか、書いた方がいいでしょう。 --Ypacaraí 2006年5月21日 (日) 06:19 (UTC)
改名提案の件を再告知しました。「オデッサ (組織)」への改名に賛成します。--モンゴルの白い虎 2008年6月17日 (火) 14:43 (UTC)
- ノートをまとめ直しました。ページ名に関しては、少なくともカタカナとアルファベットが並んでいるよりは、モンゴルの白い虎さんの案が妥当かと思います。--Ziman-JAPAN 2008年6月18日 (水) 03:30 (UTC)
- 賛成 (組織)への改名に賛成します。もっと言うと、本来のリンク数からするとオデッサ_(オデッサ州)をオデッサにして、現オデッサをオデッサ_(曖昧さ回避)にすべきだった気がするのですが(現に今でもオデッサ州のオデッサへのリンクをオデッサで作成する人が後をたたない)、何年か前にほとんどのオデッサをオデッサ_(オデッサ州)に張り替えてしまったので、もう何だか後の祭りですね。我ながら余計なことをしました。--PRUSAKYN 2008年6月20日 (金) 14:17 (UTC)
オデッサ (組織)へ改名しました。--モンゴルの白い虎 2008年6月27日 (金) 13:06 (UTC)