ノート:インターナショナル (歌)
この記事は過去に削除依頼の審議対象になりました。新しく依頼を提出する場合、以下を参考にしてください。
|
外部リンク
[編集]- 市販のCDやビデオからの音源の聴取、及び極めて私意的なリンクを削除しました。
wikipedeiaは百科事典であり商業宣伝は禁止されています、投稿のさいには気をつけて。
商標「ナショナル」との非関連性
[編集]要出典になっている本文中の以下の部分に関する反証を発見しました。
> 松下電器産業の商標「ナショナル」は、創業者松下幸之助がこの革命歌からヒントを得て
松下電器産業のWeb内の「ナショナル」の誕生に関する記述に松下幸之助が商標を考えついた場面の描写があります。
これによれば、松下幸之助は商標「ナショナル」の発案以前から歌としてのインターナショナルもしくは組織としての社会主義インターナショナルのことは既知であり、 目にした新聞から語彙としての「インターナショナル」「ナショナル」に興味を持った とされています。 きっかけとなったこの新聞記事は、歌や組織としてのインターナショナルについてのものではないと容易に推論できます。 なぜならば、もしそうだったと仮定すれば、松下幸之助が「新聞に印刷されているこの文字列のインターナショナルはロシアの革命と関係あるだろうか」というわかりきった疑問を抱くはずがないからです。
つまり、松下幸之助が商標「ナショナル」を思いついたきっかけは、一般の新聞記事である、とりわけ革命歌や政治組織のインターナショナルとは直接関係のない記事であると考えるのが自然です。
本文の記述からはナショナルの商標に関する記述を削除するのが適当と感じました。記述を残すとしても、歌と商標の関連はかなり遠い間接的なものであることを示すべきだと考えます。
--Wkatsuhiro 2007年10月1日 (月) 14:59 (UTC)
- 上記を受けてコメントアウトしておきました。--kahusi (會話) 2007年10月2日 (火) 11:27 (UTC)
- 上記の反証の提示後、肯定的な証拠や出典が現れないまま長期間過ぎましたので、コメントアウトしてあった部分を削除しました。コメントを削除する直前の版へのリンク --Wkatsuhiro 2009年4月22日 (水) 16:04 (UTC)
- 独自研究ではありますが、私の会話ページにて、原詩に近い新しい諸言語の訳詞を考案中です。よろしければわたしの会話ページにいらしてください--ジャコウネズミ(会話 | 投稿記録) 2014年12月31日 (水) 12:21 (UTC)
翻訳について
[編集]著作権のないフランス語版やロシア語版の翻訳くらいは載せてもいいと思いますが。なぜ何語の翻訳もないんでしょうか。「外部リンク参照」とありますが、外部リンクも何も貼ってありません。--Propatriamori(会話) 2020年2月29日 (土) 00:40 (UTC)
Героический марш Бурят-Монгольской АССР
[編集]インターナショナル_(歌)#インターナショナルの登場する作品にある、グリエール作曲「ブリヤート-モンゴル自治共和国のための英雄行進曲」についてですが、1937年の曲ではないかという点と、「ブリヤート-モンゴル自治ソビエト社会主義共和国」ではないかという点と、(こちらがより重要かと思われますが) こういう曲なのですが、本当に『インターナショナル』の旋律が引用されているのかという点とに、疑問を持っています。出典が提示されれば検証します。-- Takabeg(会話) 2020年3月13日 (金) 11:26 (UTC)
「歌詞」について
[編集]英語、ドイツ語、日本語、および古典語の訳詞はいずれも到底一般的とは言い難いものです。最も一般的な訳詞が権利などの関係で掲載できないにしても、これらのマイナーな訳詞を「代表的な」ものとして掲載する必要性は決して高いとは思われません。 特にヴェーダ語の「自作歌詞」については、掲載する意義が明らかにありません(もっとも、他の古典語の歌詞についても、好事家が作成したものにすぎないのですが…)。--124.35.220.1 2023年12月10日 (日) 08:44 (UTC)