ノート:イスラム国
表示
削除提案
[編集]イスラム教国やイスラム国家、イスラム帝国をイスラム国と実際に呼ぶことはあるのですか(221.94.14.18さんによってそのように書き換えられたようですが)?曖昧さ回避ページとはいえ事典なんですから、出典は必要ではないでしょうか。なぜなら「イスラム国」といってそれらを指すとは到底考えられないからです。どうせ根拠などないのだし、それであれば、ほとんど合意のないイスラーム国という記事名をこちらに変えるためにも、このイスラム国を一旦削除する必要があるのではないでしょうか。または、イスラーム国ないし、ISILなど、正しいページ名へのリダイレクトとするとかしてもらわないと、とても不便です。
仮にイスラム教国などをイスラム国と呼んだというわずかな事例があったとしても、この曖昧さ回避ページは、このままの記事名ではなく、イスラム国 (曖昧さ回避)に改名すべきでしょう。(ほとんど参加していないのに、文句ばかり言って申し訳ありませんが)--Muzmuz(会話) 2015年2月15日 (日) 10:36 (UTC)
- いきなり削除というのは難しいと思いますので、取り急ぎリダイレクト化してみます。もし異論が出た場合には、じっくりこちらで議論しましょう。--Anosola(会話) 2015年2月16日 (月) 11:08 (UTC)
- どうもありがとうございました。--Muzmuz(会話) 2015年2月17日 (火) 00:55 (UTC)
- イスラーム国の行き先は一応ISILになりましたので、こちらも曖昧さ回避に戻します。現時点では混在していて検索でより分けるのが難しいですが、戦闘と関係無い言葉と組み合わせると見つけやすかったりします。例えば「"イスラム国" ハラル」[1]は、経済成長が続くイスラム国に非イスラム国が輸出する際に受けるハラル認証をどうするかという話があるサイトが並びますが、当然ながら過激派組織の意味ではありません。--Sureturn(会話)2015年3月5日 (木) 07:47 (UTC)
- だからといって、
- という理由にはならないでしょう?イスラム国という言葉にもその他少数派の事例があることを示したいのであれば、記事名をイスラム国 (曖昧さ回避)にしてはいかがですかといっているのです。--Muzmuz(会話) 2015年5月19日 (火) 01:51 (UTC)
- 飛ぶ飛ばないというのが何を言っているのか分かりませんが、開けば分かる通りイスラーム国は表記揺れとしてこのイスラム国へのリダイレクトにしてあります。したがってどちらのページを開いてもこの曖昧さ回避に来ますし、そこから先は行き先を選んで頂くことになります。テンプレートに書いてある通り、ここは「一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内」のためのページなので、多義語の索引であり記事ではありません。ここに新たな記事を置く予定も無いので記事名に (曖昧さ回避)を付ける必要もありません。--Sureturn(会話) 2015年5月19日 (火) 03:39 (UTC)
- 飛ぶ飛ばないはリダイレクトの意味でしたが、イスラーム国がISILに改名されたのは知っていましたし、「イスラーム国の行き先は一応ISILになりました」とおっしゃっていましたので、確認せずにイスラーム国 ー(リダイレクト)→ ISILのままだと思っていました。あなたが変更したことを知らず、申し訳ありませんでした。しかし、(曖昧さ回避)を付ける理由ですが、新たな記事を置く予定云々というより、もっともふつうに使われるパソコンがパーソナルコンピュータにリダイレクトされ、その他はパソコン (曖昧さ回避)とする例のように、イスラム国をISILにリダイレクトされ、その他はイスラム国 (曖昧さ回避)とした方が、イスラム国と入力することでISILを読みたい圧倒的多数の読者にとって二度手間にならないという意味です、お分かりでしょうか?それともう一点、記事の中で「ISIS、ダーイシュ、IS、イスラム国などの名称でも呼ばれる」で、「イスラム国」はいらないのではないでしょうか。このリストはイスラム国と呼ばれる可能性があるのが前提ですので。--Muzmuz(会話) 2015年5月19日 (火) 04:33 (UTC)
- そもそも凶悪な犯罪組織ISILが自称するまではイスラム国という単語は「まるで中央アジアのイスラム国に紛れ込んだような」[2]、「イスラム国でクリスマス?」[3]のように使われる単語でした。犯罪組織が名乗ってニュースとして多くなったら凶悪な犯罪組織の主張を聞いて、それまでの意味を潰してもいいというわけではありません。パソコン (曖昧さ回避)についてはパーソナルコンピュータ(パソコン)の派生・連想によって出てくる事物が並んでいるため、このページとは状況が異なります。どこかの凶悪な犯罪集団がパソコンと名乗ってニュースで溢れかえったとしても、旧来の用法を潰してパソコンというページを乗っ取っていいわけではありません。
またこのページを開いた人はイスラーム国あるいはイスラム国という単語に関わるページであることは分かっているわけですから、水先案内として必要なのは+αの情報でありイスラム国という単語を繰り返し書く必要はありません。--Sureturn(会話) 2015年5月19日 (火) 05:41 (UTC) - 最後は私の勘違いでMuzmuzさんと同じ考えでした。ここは記事名がISILに変更されてからもイスラム国という名前を被せる人がいた[4]ので便宜的に(編集合戦を減らすために)書き加えておいただけです。ただ履歴を調べ直した所、ISILの項目でも同じ方が改名提案の結果を知ってか知らずか書き換えて回っていました[5]ので、悪戯かミスかは知りませんがこのページからもイスラム国を消しました。--Sureturn(会話) 2015年5月19日 (火) 06:06 (UTC)
- 最後について了解いたしました。ところで犯罪組織が自称するまでイスラム国という単語が、おっしゃる通り、普遍的に使われていた単語なのでしょうか?そもそもこの「イスラム国」というページがイラクとシャームのイスラーム国(つまりISIL)へのリダイレクトとして生まれた経緯からしても、言及には値しない程度(たまたまイスラム「教」国とか「諸」国がぬけていたなど)の言葉だったのに、上記のように後付で曖昧さページ化したことが明らかです。パソコンがふさわしいたとえではないというのであれば、メール (曖昧さ回避)やアフガン (曖昧さ回避)といった例だとお分かりいただけますでしょうか?「メール」と入力して電子メールが、「アフガン」と入力してアフガニスタンが読めると楽だし、+αの情報はもう一度クリックして読めればよいのでは?ということです。本記事の情報を、今現在、削除してほしいということではなく、リダイレクトをもどし、改名してほしいということです(このセクション名が削除提案のままではありましたが)。--Muzmuz(会話) 2015年5月19日 (火) 06:20 (UTC)
- そもそも凶悪な犯罪組織ISILが自称するまではイスラム国という単語は「まるで中央アジアのイスラム国に紛れ込んだような」[2]、「イスラム国でクリスマス?」[3]のように使われる単語でした。犯罪組織が名乗ってニュースとして多くなったら凶悪な犯罪組織の主張を聞いて、それまでの意味を潰してもいいというわけではありません。パソコン (曖昧さ回避)についてはパーソナルコンピュータ(パソコン)の派生・連想によって出てくる事物が並んでいるため、このページとは状況が異なります。どこかの凶悪な犯罪集団がパソコンと名乗ってニュースで溢れかえったとしても、旧来の用法を潰してパソコンというページを乗っ取っていいわけではありません。
- メールもアフガンもこの項目とは事情が違います。そもそもISILはイスラム国という名前を選ぶ機会もあったわけですが、現時点でイスラーム国あるいはイスラム国という名称を中心的に用いるべきではないという投票結果によってISILになっています。楽かどうかという以上の判断がそこにはありますので、イスラム国といったら凶悪なテロ組織の事というようなリダイレクトにしてしまうと、誤解を減らすということでISILに決めた意味も薄れてしまいます。メールやアフガンではそういった議論や投票は行われていないようです。--Sureturn(会話) 2015年5月19日 (火) 07:05 (UTC)
- ISISというページもWikipediaで存在するのでいらないと思いました。
日本はISISを国として認めていないので日本語版ではイスラム国はいらないと思います。 転送、または削除しましょう。初心者なのでノートを書くの下手なんです。何回も訂正してすいませんでした。--Sorakobay(会話) 2015年5月22日 (金) 22:52 (UTC)
- まずイスラム国って国じゃないし、イスラム国って言われて、戦闘員はうれしい訳だから、イスラム国とは呼ばずにISISやISと呼んだほうが良いかと思いました。--Sorakobay(会話) 2015年6月21日 (日) 22:39 (UTC)sorakobay