コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:アントニ・ガウディ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事名

[編集]

記事名はアントニオですがinterlangや冒頭を見るとAntoni(アントニ)ですね。でes:Antoni Gaudíes:Antonio Gaudíへのリダイレクト。どっちが正しいんでしょ? --Tietew 2005年6月8日 (水) 12:27 (UTC)[返信]

私は、「アントニ・ガウディ」に本項の内容を移設し、「アントニオ・ガウディ」からは リダイレクトで飛ばす形が自然ではないかと考えますが…。少なくとも現時点で 記事名と本文の記述とで齟齬をきたしているわけで、その点からして既に不自然である気がします。近年 日本国内においても、母語の発音に近い表記に変える兆候が見受けられますし、最近は 建築・美術関係のテレビ番組などでも、「アントニ・ガウディ」と紹介されるケースが多いように思います。識者の皆様のご意見を伺えれば幸甚です。 218.218.214.103 2006年11月23日 (木) 02:37 (UTC)[返信]

改名提案

[編集]

記事名の「アントニ・ガウディ」への改名を提案します。

記事内にも説明がありますが、アントニ・ガウディはカタルーニャ語での発音でスペイン語で表記した場合にアントニオ・ガウディになります。以前は「アントニオ」が主流であったかと思いますが、2007年7月現在で、ウィキペディアの他言語版の動きも変わってきて、ほとんどが「アントニ」になっています(スペイン語版も現在は「アントニオ」が「アントニ」へのリダイレクト)。

ウィキペディアには世界遺産の記事として、アントニオ・ガウディの作品群もありますが、ユネスコの英語およびフランス語による同遺産の正式名称も「アントニ」表記で(非公式の翻訳である日本ユネスコ協会連盟訳も「アントニ・ガウディの作品群」)、世界遺産を扱ったNHKの番組TBSの番組も「アントニ」になっています。

1週間おいて反対意見がないようでしたら、記事を「アントニ・ガウディ」に移動、「アントニオ・ガウディ」をリダイレクトとしたいと思います。--HannaLi 2007年7月22日 (日) 04:50 (UTC)[返信]

門外漢ですが、反対の理由無きをもって賛成します。つきましては、アントニオ・ガウディの作品群についても移動を行うべきと思われます。--あなん 2007年7月22日 (日) 13:02 (UTC)[返信]
アントニオ・ガウディの作品群については、整合性をとるためにとりあえずこちらの記事名変更が確定してから対処しようかと思っていたのですが一緒にやった方がいいでしょうか?--HannaLi 2007年7月22日 (日) 15:56 (UTC)[返信]
とりあえず、こちらが確定してと言うことでもいいと思いますし。作品群に今から{{改名}}を貼り付けて、そこから一週間たってみてもいいと思います。どちらの方法をとっても私は賛成致します。--あなん 2007年7月23日 (月) 09:03 (UTC)[返信]
ページを移動、ページ名をアントニ・ガウディとしました。--HannaLi 2007年7月29日 (日) 21:49 (UTC)[返信]
アントニ・ガウディの作品群についても改名を行ないました。--HannaLi 2007年8月6日 (月) 02:58 (UTC)[返信]

以前になんですが

[編集]

徹子の部屋でサクラダファミリアの建築に携わっている日本人が出演して サクラダファミリアが「ある程度の見切り」をつけて完成させると話しを聞きました

予算面やら、「完成」ではなく悪魔で「見切り」という形を強調されてました 記憶の部分なんで、これがいつ頃なのか判明はしてるのでしょうか?

おそらくご覧になったのは外尾悦郎さんが出演された回かと思われますが、今のところ、2020年をめどに完成させるということになっているようです。実際そうなるかどうかはまだ先のことなのでわかりませんが。--HannaLi 2007年8月15日 (水) 04:01 (UTC)[返信]