コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:アリス・リデル (日本の人物)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

削除した項目

[編集]

本人ですが、本名の掲載と、私がまったく無関係の事件の記述は消させて頂きました。はっきり申しまして迷惑です。 何度書き換えても、本名及び現実と反する捏造されたデマ記事を差し戻し、著しく当方の名誉を侵害する人間が居ます。 いい加減にしていただきたいと思います。

これ以上、事実と無関係の事件等をデッチ上げることはご遠慮願います。これ以上の編集等は無用ですので、一切行わないでください。見つけ次第当方の編集したものへ差し戻しますし、あまりにしつこいようなら書き換えた人間のIPアドレスや利用者名を添えて、警察へ被害届を出します。

この方針がお気に召さない場合は、当項目全体の削除をお願いします。はっきり申しましてこんな項目は消して頂きたいものです。


ハッカーの人物像という特殊なテーマが内容のため、該当人物の敵対勢力などにより事実確認されていない憶測や批評が目立ちます。このため、前の版で一度上書きし戻しました。 ( 2006-11-14T09:03:00 219.111.86.234 さん)

うざいのでいい加減にしてくれ。by本人 (2007-01-15T09:16:28 221.184.65.26さん)

要出典

[編集]

Info-jaに「本人」と名乗る方から、「クラッカーではない」、ほとんどが「事実無根である」とのメールをいただきました。たしかに、事実に反するなら大変な内容です。「要出典」を貼ってから1週間待ちましたが、出典は追加されませんでした。もう少し待って、それでも「信頼できる情報源による出典」が提示されないなら、記事内容を整理し、項目名も「アリス・リデル」に戻すほうが良いと思います。--miya 2007年1月22日 (月) 07:49 (UTC)[返信]

記事内容を整理することは別に構わないが、「アリス・リデル」に戻すのには反対する。普通、アリス・リデルといえばどう考えても『不思議の国のアリス』関連のアリスだろうし、このクラッカーの名前の由来も間違いなく彼女からだろう。最初はアリス・リデルをアリス・プレザンス・リデルへのリダイレクトにして、{{redirect}}を使ってアリス・リデル (クラッカー)へ誘導しようと考えていたが、平等な曖昧さ回避の方が良いだろうと考え曖昧さ回避にしたものだ。現在の「アリス・リデル (クラッカー)」という名称が「クラッカーではない」ということで相応しくないのなら、アリス・リデル (日本人)か、本名(積極的に本名を公開しているらしいので、本名で記事を作っても問題ないだろう)の方にすればいい。
まずは、miya氏によるInfo-ja対応の記事内容整理を待つ。記事名の変更は、内容がどのように変わったか確認した後でないと行なえない。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2007年2月10日 (土) 22:11 (UTC)[返信]
ひとまず、本人が事実無根と否定し、2ヶ月以上たっても出典が示されなかった情報をコメントアウトしました。項目内容は本名をあげての活動に関するものではないので、本名への移動もいかがなものかとためらわれます。ハッカーかクラッカーかスクリプトキディか、どれを選ぶにしてもPOVは免れないので、アリス・リデル (日本の人物)に移動してはどうかと考えています。--miya 2007年4月12日 (木) 09:22 (UTC)[返信]

Captchaの検証

[編集]

チューリングテストシステム(Captcha)の初出に対しての検証。

Anti-PHASERという名称でこの人物が1999-04-28 03:16:26 当時に公開したサイトに掲載されていたものが、本文中の外部リンク「歴史資料館」に存在する。1999-04-28 03:16:26のタイムスタンプはGoogleキャッシュ内に存在するページの更新履歴から導かれる。このシステムはCaptchaというものだが、CAPTCHAの起源は1997年にあるものの、公称では2000年の発表であり、それ以前に実用化されていた具体例として掲載した。 WebArchive内キャッシュの資料に基づいた年代も1999年を示す。

パテントも論文も出していないようですので、まるでこの人物が技術のオリジンであるかのような誤解を与える記述は変更させてもらいました。--Was a bee 2007年4月7日 (土) 00:12 (UTC)[返信]

統合提案+改名提案

[編集]

まずアリス原理主義者アリス・リデル (クラッカー)に統合し、然る後にアリス・リデル (クラッカー)アリス・リデル (日本の人物)に改名したいと思う。

統合は、アリス原理主義者アリス・リデル (クラッカー)に充分内包できる分量の記事であることによる。移動は、Miya氏のInfo-ja対応が一応終了し、記事移動を行なう体勢が整ったことによる。

1週間ほど様子を見て反対が無ければ、これら操作を行ないたいと思う。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2007年4月12日 (木) 22:10 (UTC)[返信]

基本的には賛成ですが、アリス原理主義者に信頼できる確かな情報は殆ど無いため、統合ではなく単にリダイレクト化すれば良いことかもしれません。--miya 2007年4月16日 (月) 07:22 (UTC)[返信]
ではアリス・リデル (クラッカー)アリス・リデル (日本の人物)に移動した後、アリス原理主義者アリス・リデル (日本の人物)へのリダイレクトにしてしまおう。今現在から更に1週間ほど待って反対が無ければ、移動+リダイレクト化を行ないたいと思う。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2007年4月17日 (火) 00:32 (UTC)[返信]

miya氏により移動が行なわれたため、前述の作業案に則り「アリス原理主義者」を当記事へのリダイレクトとした。一連の作業はこれで終了となる。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2007年4月25日 (水) 16:30 (UTC)[返信]

改名提案

[編集]

「アリスリデル (ハンドル)」への改名を提案します。著書の書籍情報などで中黒なしの記述になっていること、ネット上での活動の記述が主であるため、人物というよりも (ハンドル) のほうが適切と思うため。--MetaNest 2009年3月15日 (日) 07:50 (UTC)[返信]

  • (賛成)改名に賛成します。魔女 (ハンドル)悪魔と神 (ハンドル)のような例もあります。--miya 2009年3月16日 (月) 01:18 (UTC)[返信]
  • (反対)改名に反対します。「ハンドル」という単語では具体的にそれが特定の人物を指す項目名であるかが分かりづらくなり、また違和感を覚えるからです。さらに「ハンドル」は「日本の人物」に比べ百科辞典的な表現では無いとも思います。--Oksoftware 2009年3月17日 (火) 14:26 (UTC)[返信]
  • (コメント)「ハンドル」(2008年10月20日 (月) 04:01 UTC)には『ハンドルネーム:無線通信やインターネットをはじめとしたネットワーク上で活動するときに用いる別名。本来は「ハンドル」と呼ぶものであるが、日本では「ハンドルネーム」という名前でも伝わってしまった。』という記述、及びハンドルネームの記事があり、一応辞書として自己完備性は満たしてはいます。--MetaNest 2009年3月25日 (水) 03:32 (UTC)[返信]
  • (コメント)Oksoftwareさんの言うように、「(ハンドル)」だと、人物を指しているのかハンドルそのものを指しているのかわかりづらいように思いますね。たとえばこれが人名の場合なら、「鈴木 (名字)」ではなく、「鈴木 (日本の人物)」とするでしょう。ただ、実際問題としてそう違いがあるわけではないので、慣例として (ハンドル) となっているのならそれに従ってもよいかと。--Kurz 2009年3月25日 (水) 11:58 (UTC)[返信]
  • (反対)先例はともかくとして。氏が、一人の実在の人物と1対1の対応が取れるのかという意味では「人物」という表現は確かに違和感があるかも知れません。その意味では「ハンドル」としておいた方がより適切という論理は理解できます。しかし、まあ、別に人物でもいいんじゃなかろうか。1人格が構築されていると思うし、だからこそウィキペディア日本語版にも「人物」として単独記事が存在しているんだろう。(冒頭部分参照) ▼また「アリスリデル」なのか「アリス・リデル」なのかについては、《著書の書籍情報などで中黒なしの記述になっていること》とありますが、それはどの書籍のことでしょうか。『ネットゲーム チートRMTの教科書』ISBN 4887188242のことでしょうか。これは私は所持してないので今すぐにどのような表記なのかを確認することはできませんが、Amazon.co.jpでは中黒なしですが、紀伊国屋書店BookWebでは中黒入りのようです。両方とも表紙か帯の写真では中黒入りとなっています。(これが本家なのかミラーされたものなのかは知りませんが) ゲスッメモリアルでは中黒入りが使われています。どちらが正しいか、というか、どちらを氏が名乗っているのかについては中黒入りの方じゃないのかな、と思います。ということで、「アリスリデル (ハンドル)」については、少なくとも「そのハンドルは中黒入りではないという確証がない」いう意味で反対します。書籍情報について、私が現時点で把握している以上の情報がいただければ反対を取り下げる可能性はあります。「日本の人物」にするのか「ハンドル」にするのかは私としては別にどちらでもいいです。--iwaim 2009年3月26日 (木) 12:02 (UTC)[返信]
    • 書籍販売サイトで書籍の帯に中黒入りの「アリス・リデル」と表記されているのを確認しました。そのため、カッコ内の文字はともかく、名前部分は中黒入りがよいと思います。--miya 2009年3月26日 (木) 15:46 (UTC)[返信]
  • (コメント) Amazonでしか確認してませんでしたが迂闊でした。どうやら中黒なしはAmazonのみの模様で--MetaNest 2009年3月28日 (土) 00:55 (UTC)[返信]
  • (反対)アリス・リデル (ハンドル)という曖昧さ回避は、ウィキペディア全体の傾向からして異質です。「ハンドル」は、この記事の対象の説明ではなく、「アリス・リデル」という名前の説明になっているからです。曖昧さ回避は基本的に、「その名前で呼ばれるものが何であるか」でされており、「その名前が何であるか」ではされていません。たとえば、俳優の白竜の記事は白竜 (俳優)であり、白竜 (芸名)ではありません。この記事の場合も、「アリス・リデルという名前が何であるか」ではなく「アリス・リデルと呼ばれるものが何であるか」で曖昧さ回避すべきです。--DKK 2009年3月29日 (日) 11:31 (UTC)[返信]

簡易集計(POLL)

[編集]

上での賛否は、名前部分への賛否とカッコ内への賛否が混在しているため、こちらで各人の御意見を再表明することを提案します。具体的には、適切と思われる項目名があれば、チルダ4つで署名してください。複数賛成可。もっとふさわしいと思われる候補があれば、追加して署名してください。--miya 2009年3月26日 (木) 15:46 (UTC)[返信]

簡易集計へのコメント

[編集]

Strange Hendrixによる編集

[編集]

Strange Hendrixのコメント

[編集]
  • IPアドレスの不審点を看破し、公正に真偽を問うている内容であるに関わらず、この様にアリス・リデルに対して都合の悪い指摘を全削除しています。——以上の署名の無いコメントは、Strange Hendrixノート履歴)さんが 2011-11-29T17:27:52 に投稿したものです(--miya 2011年11月30日 (水) 01:49 (UTC)による付記)。[返信]

コメント

[編集]
  • IPアドレスは何ら不審ではありませんでした。同じ地域に属するユーザ(この場合山形県?)が何万人居るのでしょうか?また、ここは公正を問う場ではありません。事実のみを記事とする場です。Strange Hendrixによる記事は指摘ではなく、論拠不明確なままでの思い込みによる中傷と考えられます。あなたの思い込みでなく第三者にも理解出来る論拠を提示してください。--Ozanari4 2011年11月29日 (火) 23:57 (UTC)[返信]
  • 2007年の議論から4年も経過しており、Strange Hendrixによる記載と2007年の議論は内容が異なります。議論したいのであれば、新たに議題を立ち上げてください。--Ozanari4 2011年11月29日 (火) 23:57 (UTC)[返信]
  • 粘着・怨恨とは何でしょうか?出典を明確にしてください。--Ozanari4 2011年11月29日 (火) 23:57 (UTC)[返信]

Strange Hendrixによる削除部分

[編集]

ID:Strange Hendrixはあやしいわーるど@暫定 (暫定退避)においても、「マソ」という人物に対する利己的行動が見られ、また当該項目において対象者への私恨を元にしていると考えられる中傷を行っているため、該当編集を削除しました ——以上の署名の無いコメントは、Ozanari4ノート履歴)さんが 2011年11月29日 (火) 14:50および15:12 に投稿したものです。

Strange Hendrixの編集に対するOzanari4のコメント

[編集]
  • ノートによる協議は行われていないにも関わらず、協議中とする虚言。

「以下、過去の編集履歴、接続IP等から自画自賛及び著書の宣伝、事実の歪曲が疑われる為、本項目は現在協議中となっています。」

  • 未確定かつ根拠の不明な思い込みによる中傷。

「真偽を確かめたい方は初期編集履歴のIPから接続地域をご確認下さい。(備考:2008年の時点で山形県在住と言われています) 」

  • 同上。

「また、実際にはあやしいわーるどにおいての彼は単なるスクリプト荒らしであり、掲示板のハッキング能力がある訳でもない彼に対しコンピュータセキュリティクラッカーなどと呼ぶ者や 、「アリス原理主義者」などと呼ばれる支持者は発生しておりません 」

  • 同上。

「管理人であるしば氏に裁判をチラつかせた事実はある物の、法的に争い勝利した事実もありません。 」--Ozanari4 2011年11月29日 (火) 15:12 (UTC)[返信]

出典がある記述のみを残すことにしませんか?

[編集]

本文が百科事典としては異常な表記になっていたので該当箇所を編集除去しました差分

さて、対立する意思を持った方の対立も原因でこのような事態になったのだと推察します。もう、この項目については方針「Wikipedia:検証可能性」に基づいて、出典のない記述の撤廃をしませんか?--iwaim 2011年11月30日 (水) 07:21 (UTC)[返信]

賛成です。出典のない記述はWikipedia方針に相応しくありません。--Ozanari4 2011年11月30日 (水) 10:24 (UTC)[返信]

この記事の特筆性について

[編集]

DUKEという筆記具メーカーの記事があるかどうか確認しようとしたところ、こちらにリダイレクトされた為、記事の内容の確認を行ったのですが、内容を査読したところ、特筆性がどこにあるのか、理解することができません。リダイレクトについても同じく公爵に飛ばされるならまだ話は分かるのですが。何故この記事がWikipediaに必要なのか、説明をいただけないでしょうか。--静葉会話2012年6月7日 (木) 15:01 (UTC)[返信]

少なくともDUKE公爵に、アリスリデルアリス・リデルに転送する方がいいでしょう。--miya会話2012年6月9日 (土) 05:45 (UTC)[返信]
(追記)DUKEアリスリデルの転送先を変更しました。--miya会話2012年6月10日 (日) 04:52 (UTC)[返信]