ノート:アメリカ陸軍特殊部隊群
【提案】アメリカ陸軍特殊部隊群の歴史について
[編集]アメリカ陸軍特殊部隊群の編集者各位
はじめまして。KnobTurnerと申します。現在、当項目の節「歴史」については、部隊史と活動史が混在して記述されています。米陸軍特殊部隊は誕生から半世紀を超える歴史を持っているため、部隊史にしても活動史にしても、なるべく詳細に書き出そうとするとかなりのボリュームになると考えます。
そこで、既存の二つの節「過去に参加した主な戦争・作戦・事件」と「歴史」の情報を取り込んだ上で、新たに部隊史(どのSFGがいつ創設された・解散した等)中心の節と、活動史(参加した軍事作戦とその内容等)中心の節に分けようと思うのですが、いかがでしょうか。皆様からのご意見・ご提案をお待ちしております。
なお、本日から2週間経過した時点で特に異論等ないようであれば、私独自の判断で上記の編集作業を開始しますので、ご了承下さい。--KnobTurner 2009年1月15日 (木) 03:39 (UTC)
- (コメント)部隊史と活動史の分割、という点では賛成です。ですが、私が考えている方法としては、「各SFGごとに独立する」方法です。この項目の英語版を見ていただくと分かりますが、こちらの方では、5st SFGは5st SFGとして独立し、こちらで5st SFGの部隊史が記述されています。もしも、各SFGごとに独立させることが可能なほどの資料がそろっている場合、個人的にはこの方法を推薦します。
- しかし、お恥ずかしい話なのですが、各国軍の部隊に手を出してはいるものの、当初は銃火器や兵器関連の項目の充実を目指し、活動していたため、特殊部隊関連の知識や資料が不足しています。なので、あまり協力はできないかもしれません。
- --Mkhcan487 2009年1月15日 (木) 13:53 (UTC)
- こんばんわ。貴重なご意見ありがとう御座います。「SFGごとに独立させる」というのは私も脳裏を過ぎりました。私の手持ち資料+ネット上でいくつか押さえてある有力なソースを全てブチ込めばあるいは…という感じですかねぇ…。なんとも微妙なトコロです(^^; 一応、私のほうでも引き続き資料を集めて、検討してみます。--KnobTurner 2009年1月15日 (木) 15:41 (UTC)
- とりあえず、当初の書き込みから2週間が経過したのでそろそろ編集を始めたいと思います。なお、大筋は私が記述することになろうかと思いますが、手直しや推敲等は随時自由にやって頂いて結構です。以上、よろしくお願いします。--KnobTurner 2009年1月30日 (金) 16:22 (UTC)
(インテンド戻し)了解しました。よろしくお願いします。--Mkhcan487 2009年1月31日 (土) 02:28 (UTC)
改名提案
[編集]現状の記事名「アメリカ陸軍特殊部隊群」から、「アメリカ陸軍特殊部隊」に改名を提案します。歴史的な変遷を経て、2020年時点でのグリーンベレーの正式名称は"Special Forces Group (Airborne)"であり、「群」という記事名は正解と思います。が、それであれば"U.S.Army"が付されていない以上「特殊部隊群(アメリカ陸軍)」とするのが正解ではないでしょうか?正式名称は、グリーンベレーの規模拡大・縮小等や、上級組織の変遷等で今後も変わる可能性があり、一般に広く認識(イメージ)されている「アメリカ陸軍特殊部隊」を記事名とし、正式名称や所属については導入部や「組織構成」のセクションで最新の情報に更新していく、という方法をイメージした提案です。 なお、wiki英語版では、特殊部隊(グリーンベレー)についての記事と、所属上の記事がそれぞれ存在しています。
- 英語版の記事構成
- en:United States Army Special Forces - おもにグリーンベレーの概要や歴史について
- en:1st Special Forces Command (Airborne) - グリーンベレーの上級組織
- 日本語版の記事構成
日本語版では所属ごとに記事が構成されています。
- アメリカ陸軍特殊作戦コマンド
- アメリカ陸軍特殊部隊司令部 - 「第1特殊部隊コマンド」に改名議論中。
- アメリカ陸軍特殊部隊群 - 当記事
- アメリカ陸軍特殊部隊司令部 - 「第1特殊部隊コマンド」に改名議論中。
所属ごとに構成されており、その点は特に問題ありませんが、記事名と導入部分の整合性がとれていません。(現状の版こちら[1]) 記事名は「アメリカ陸軍特殊部隊群」なのに、導入部は「アメリカ陸軍特殊部隊(アメリカりくぐんとくしゅぶたい、英: U.S.Army Special Forces)は、アメリカ陸軍特殊作戦コマンドの隷下の特殊部隊のことである。」です。よって改名するしないいずれにせよ、導入部の修正は必要と思いますので、簡潔に案を記載します。
- 改名する
- 記事名「アメリカ陸軍特殊部隊」
- 導入部「アメリカ陸軍特殊部隊(アメリカりくぐんとくしゅぶたい、英: U.S.Army Special Forces)は、アメリカ陸軍の特殊部隊。通称グリーンベレー..(中略)..現在(2020年時点)の正式名称は、"Special Forces Group (Airborne)"特殊部隊群、または特殊部隊グループであり、アメリカ陸軍特殊作戦コマンド隷下の第1特殊部隊コマンドに、7個部隊が所属する。」
- 改名しない
- 記事名「アメリカ陸軍特殊部隊群」
- 導入部「アメリカ陸軍特殊部隊群(アメリカりくぐんとくしゅぶたいぐん、英: Special Forces Group (Airborne))は、アメリカ陸軍特殊作戦コマンド隷下の第1特殊部隊コマンドに所属する特殊部隊のことである。通称グリーンベレー..(略)」
なお、正式名称=記事名、にこだわるのであれば、「アメリカ陸軍特殊部隊群」"Special Forces Group "は、公式サイトを見れば組織としては存在しておらず、7個の特殊部隊グループの総称でしかないような気がします。(公式サイト[2])
- 実際の組織構成
- 1st Special Forces Command (Airborne) - 第1特殊部隊コマンド
- Special Forces Group - グループの総称であり、とりまとめ組織ではない?
- 1st,3rd,5th,7th,10th Special Forces Group (Airborne) - 第1,3,5,7,10特殊部隊グループ
- Special Forces Group - グループの総称であり、とりまとめ組織ではない?
一定期間経過後、特にコメント等ございませんでしたら、私の方で改名および導入部の修正を行います。賛成・反対のご意見ぜひお願いします。--ContinentalGT(会話) 2020年7月8日 (水) 09:49 (UTC)
- 取り下げ - 告知も挿入しだいぶ時間が経過しましたが、意見をいただけませんでしたので、改名提案は取り下げ、上記「改名しない」の方に導入部等を修正するのみにとどめます。また、上述のとおり、本記事名でもある「アメリカ陸軍特殊部隊群」Special Forces Group (Airborne)が、単なる数個特殊部隊のまとめグループとしての「便宜的な名称」なのか、または司令官も属する「組織」の名称なのか?自信を持てなかったので。--ContinentalGT(会話) 2021年4月9日 (金) 16:58 (UTC)
- 済 - 導入部の修正を完了。なお「組織構成」の項目内容が、時間経過とともに改編等の更新が必要と思いますので(公式サイト参照[3])いずれ記事の追記を行う予定です。--ContinentalGT(会話) 2021年4月9日 (金) 17:08 (UTC)
- 取り下げ - 告知も挿入しだいぶ時間が経過しましたが、意見をいただけませんでしたので、改名提案は取り下げ、上記「改名しない」の方に導入部等を修正するのみにとどめます。また、上述のとおり、本記事名でもある「アメリカ陸軍特殊部隊群」Special Forces Group (Airborne)が、単なる数個特殊部隊のまとめグループとしての「便宜的な名称」なのか、または司令官も属する「組織」の名称なのか?自信を持てなかったので。--ContinentalGT(会話) 2021年4月9日 (金) 16:58 (UTC)
人員について
[編集]本文では5個現役グループを有しており、1個特殊部隊グループは1,765名で構成されるとあります。
となれば、現役グループの人員だけでも、最低で8,825名になると思われます。
しかし人員は~4500名となっており、矛盾が発生していると思うのですが。--トリ長官(会話) 2022年8月14日 (日) 13:22 (UTC)