ノート:アメリカ大使館爆破事件
表示
改名および分割提案
[編集]1983年と1998年のアメリカ大使館爆破事件の説明が同居している状態ですが、互いに直接的な関係がないと思われます。この際に両者の説明を独立した記事に分割したいと考えますがどうでしょうか。1983年の事件を「1983年アメリカ大使館爆破事件」、1998年の事件を「1998年アメリカ大使館爆破事件」という記事名として、それぞれ他言語版との対応関係を直し、リンク元はそれぞれどちらを参照しているか調べて付け直したいと考えています。より良い記事名があるということであればご提案ください。よろしくお願いいたします。--Tam0031(会話) 2019年4月18日 (木) 15:32 (UTC)
- 書き忘れましたが、この記事の跡地は平等な曖昧さ回避に変更したいと考えております。--Tam0031(会話) 2019年4月18日 (木) 15:36 (UTC)
- (賛成)分割・改名には賛成しますが、日本人の感覚として事件・事故を発生年で覚えてない気がするのと(以前、地震記事の年号付き改名でもそんなことを書いた記憶があります)、年号を先に持ってくると検索窓にはおそらく表示されないので、アメリカ大使館爆破事件 (1983年)とアメリカ大使館爆破事件 (1998年)の方が一発で探しやすいかなとは思います。年号を後にした用例としてはバリ島爆弾テロ事件 (2002年)とバリ島爆弾テロ事件 (2005年)があります。--KAMUI(会話) 2019年4月19日 (金) 23:06 (UTC)
- なるほど。日本語の用例を調べていて、あるいは「ベイルートアメリカ大使館爆破事件」かな、とも思ったのですが、1998年の方はケニアとタンザニアの2か所を同時に襲撃していて地名ではくくれない問題がありますね。他に調べてみると、同じ1983年にクウェートのアメリカ大使館も爆破されています (en:1983 Kuwait bombings)。こちらは他の施設も攻撃を受けていますが。英語版だと、en:Category:Attacks on diplomatic missions of the United Statesとアメリカの外交施設が攻撃を受けた事件のカテゴリまでありますね。こう考えるとどうしたものか…。--Tam0031(会話) 2019年4月20日 (土) 15:22 (UTC)
- KAMUIさんの提案に沿った記事名で分割を実施しました。--Tam0031(会話) 2019年4月28日 (日) 14:57 (UTC)
- なるほど。日本語の用例を調べていて、あるいは「ベイルートアメリカ大使館爆破事件」かな、とも思ったのですが、1998年の方はケニアとタンザニアの2か所を同時に襲撃していて地名ではくくれない問題がありますね。他に調べてみると、同じ1983年にクウェートのアメリカ大使館も爆破されています (en:1983 Kuwait bombings)。こちらは他の施設も攻撃を受けていますが。英語版だと、en:Category:Attacks on diplomatic missions of the United Statesとアメリカの外交施設が攻撃を受けた事件のカテゴリまでありますね。こう考えるとどうしたものか…。--Tam0031(会話) 2019年4月20日 (土) 15:22 (UTC)