ノート:アムンゼン・スコット基地
アムンゼン・スコット南極基地では?
橇→そり になおしました。
南極点から100m以内の地点に建設され、毎年10mずつ南極点に近づく…10年で南極点に到達してしまうことになります。10mmまたは10cmの誤りではないでしょうか?
>>英語版には「It currently lies within 100 meters (330 feet) of the Geographic South Pole, and drifts towards the pole at the rate of about 10 meters per year.」つまり毎年10mの割合で近づくことが記されています。 しかし,信憑性は分かりません。ご参考までに。
改名提案
[編集]アムンゼン=スコット南極点基地に改名を提案します。
アムンゼンとスコットという二人の人物の名前を由来とした記事名です。
- 表記ガイドの「姓や名などの中にハイフンが入る際には=(全角等号)で区切ります。」にケースに準ずる事例と思います。
- 中点で区切りますと、一つの人名のように受け取る人もいるでしょう。
- また、英語版記事名は "Amundsen–Scott South Pole Station" となっています。
ご検討願います。Panpulha(会話) 2019年12月6日 (金) 03:34 (UTC)
(反対)中黒の「アムンゼン・スコット」表記は普通に使われていますが([1]、極地研NEWS166、文科省・南極地域観測統合推進本部 議事録、ナショナルジオグラフィック、AFPBB NEWS)、「アムンゼン=スコット」表記は見つかりません。WP:CRITERIAの「認知度が高い」「見つけやすい」に照らせば、「アムンゼン=スコット」表記はダメじゃないでしょうか。 アムンゼン・スコット南極点基地ならば用例がありますので(日本気象学会、環境省 南極特別管理地区管理計画(ASMA)、外務省 第30回南極条約協議国会議の概要)こちらへの改名(基地 → 南極点基地)なら、まだ見込みはありますけど。--KAMUI(会話) 2019年12月6日 (金) 21:14 (UTC)