ノート:アプロディーテー
この「アプロディーテー」は、ギリシア神話に関連した記事です。プロジェクト・ギリシア神話では、ガイドラインに従って、記事を編集し、固有名・カタカナ名等の表記を決めることが合意されています。ガイドラインを参照願います。 |
名前の表記について
[編集]論理的に一貫した表記の候補
- アプロディテ
- アプロディーテー
phが摩擦音化するのはヘレニズム期以降なので表記としては望ましくないが あえて取るなら
- アフロディーテー
とおぼゆ。Aphaea 15:07 2004年2月28日 (UTC)
- アプロディテでいいと思います。U.S.S.Momotaro 15:12 2004年2月28日 (UTC)
もうしわけないが、日本語の慣用表記はアフロディーテです。 試しにgoogleで検索するとヒット数には2桁の開きがあります。 ウィキペディアは特に元発音主義を貫いていくというコンセンサスがとられているわけでもありません。 慣用的でない語を見出し語に設定することは、メリットよりデメリットが多いでしょう。 記事の中に、表記と発音の薀蓄を入れたければ入れればよいでしょう。Hat shop 15:13 2004年2月28日 (UTC)
アプロディテという読みが慣用的でないとは思いません。 私は野上弥生子訳の『ギリシア・ローマ神話』からギリシャ神話に入ったクチなので、 そう思うだけなのかもしれませんが。
あと、私はギリシャ神話関連の記事書く時、できるだけ長音を省略しています。なぜかというと検索の便の為。
アプロディーテーなりアフロディーテからアプロディテを想像するのは簡単ですが、逆は難しい(というかほとんど当て物)ですよね。
出回っているギリシャ神話関連の本て、(明らかに著者の気まぐれで)長母音が古典音どおりだったり全廃されたりひとつだけ残されたりと不統一ですから。
「とりあえず長音符は無視して検索してね。原音は本文で解説するから」とした方が、検索は楽だと思います。
Peehyoro Acala 17:43 2004年2月28日 (UTC)
- 確かに、検索の便宜というのは大事ですね。リダイレクトは負担がかかるそうですし(もっとも、リンクの書法によって改善することは可能ですが)。--Aphaea 2004年8月4日 (水) 17:54 (UTC)
ギリシア文字の表記、合ってますか? これだと、ハフロディーテーになってしまうと思うんですけど。--K 2004年9月11日 (土) 02:15 (UTC)
romanize して書くと 'Aphrodite なのであってると思うのですが……気息記号は`じゃありませんでしたっけ。フォントだと表示の都合で見間違えている可能性があるので、一応ユニコード表も当たってみました。こちらでいいと思うのですが。--Aphaea 2004年9月11日 (土) 02:42 (UTC)
一応、向かって左側がへこんでいる方の’が無気音記号で、右側がへこんでいる‘が有気音記号だそうです。 Peehyoro Acala 2004年9月11日 (土) 10:26 (UTC)
「古代ギリシア語の発音にもっとも近い発音は、 アプロディーテである。」 というのは本当でしょうか? 少なくとも私は初めて聞きました。 取り敢えず、大体の古典ギリシャ語入門書では「ηは長いe音」と説明されているのですが。 Peehyoro Acala 2005年5月11日 (水) 14:38 (UTC)
- 申し訳ありません間違えました。訂正しておきました。なお参考リンクはここ古典ギリシア語の発音についてです。Izayohi 2005年5月11日 (水) 15:04 (UTC)
どうも、お答えありがとうございます。しかし、ギリシャ・ローマ神話の神名ってなかなか悩みます。 母音の長短まできっちり原音に近く項目名を作れたらいっそ楽なんですけど、慣用音とか色々ありますし、ウィキペディア内部だけでもどこかでルールづくりが出来たら良いんですが。 ノート:ミネルワでもちょっと揉めていて、私、以前は「ミネルワ」と表記すべきと言ったんですが、正直、今は迷っています。 あと、ウガリット神話の神々の項目も作りたいんですけど、これも表記に色々あるみたいで、悩んでいます。 Peehyoro Acala 2005年5月14日 (土) 16:13 (UTC)
- Wikipedia:記事名の付け方/ギリシャとギリシアと同じように場所を改めて集中的に議論したほうがいいかもしれませんね。たとえばWikipedia:記事名の付け方/ギリシア・ローマ神話の神名もしくはWikipedia:記事名の付け方/古代ギリシア・ローマの名前など?--miya 2005年5月14日 (土) 22:48 (UTC)
ガイドラインの決定
[編集]この表記問題に関しては、Wikipedia:ウィキプロジェクト ギリシア神話において、表記のガイドラインが決まりました。最上部に貼付しました「ノーティス」のなかの「ガイドライン」のリンク先を参照してください。--Maris stella 2007年2月5日 (月) 14:04 (UTC)
改名提案
[編集]現在の記事名、アプロディテを、アプロディーテーに改名することを提案します(移動の跡地はリダイレクトとして残します)。WPR:ギリシア神話におけるガイドライン:「転写方法の指針」に従う改名提案です。長くて一週間程度の意見期間を置きます。--Maris stella alias Star of Sea 2007年8月11日 (土) 22:28 (UTC)
記事に掲載されている絵画の名称について
[編集]アプロディーテーの記事に掲載されているこれらの絵画の名称が「アプロディーテーの誕生」となっていますが、少なくともボッティチェッリの絵画については、一般的に知られている「ヴィーナスの誕生」と記載すべきと考えます。しかし「ヴィーナス」を「アプロディーテー」に置き換えても差し支えないためこのように表記されているのでしょうか。--Æskja(会話) 2012年12月30日 (日) 00:55 (UTC)
- 221.104.117.118さんが修正してくださいました(差分)。--Æskja(会話) 2013年1月4日 (金) 21:49 (UTC)