ノート:アスラクライン
この記事は2008年9月6日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、存続となりました。 |
「デモンベインとの関連性」について
[編集]節全体を通して主観的な文面で、その内容が独自研究であるため削除すべきと考えています。
節の記述をまとめると「『確証は無いが』『似ている』から『恐らく』関連性がある『だろう』」であり、根拠があまりに感覚的すぎます。ためしにGoogleで検索してみたところ、似ている・連想するといった意見はたしかに見当たりましたが、個人のウェブサイトで書かれたものですし、「~との意見もある」と曖昧に濁してまで記述するほど目立つ意見とは思えません。また箇条書きされている両作品の比較には「似ている」という感想以上の根拠がないため、投稿者の独自研究と判断します。
節の丸ごと削除となると私一人の判断で今すぐやってしまうには変更が大きいので、一週間ほど間をおいてみます。出典なり根拠なりの掲示や、異議がなければ削除編集します。--矢側 2007年12月24日 (月) 19:44 (UTC)
- 特に気にしていませんでしたが、作者が出典を明記している「けんぷファー」とは異なり、蓋然性にも必然性にも欠けていますね。削除に賛成です。--BMX 2007年12月25日 (火) 23:11 (UTC)
- 特に反論も無いようですし、そろそろ良いのでは?--BMX 2008年1月3日 (木) 12:17 (UTC)
- ということで異論なかったので削除しました。BMXさん、ご意見ありがとうございました。--矢側 2008年1月4日 (金) 15:52 (UTC)
本文について
[編集]テンプレート以外無いので書き足して良いですか?--後藤春香 2008年10月21日 (火) 21:36 (UTC)
- あまり奨励はされないことだとは思いますが、書き足してはいけない、ということはありません。ただし、過去の版から写すのではなく、まったく新たな文章を書くようにしてください。
- また、削除依頼を提出した本人として心苦しいのですが、Wikipedia:削除依頼/アスラクラインは長期案件としてほとんど塩漬け状態になっており、この審議の展開によっては、書き足した部分が問答無用で除去される可能性はあります。--mizusumashi(月間感謝賞を応援します) 2008年10月21日 (火) 13:07 (UTC)
テレビアニメの中での飛行機事故のシーンで、朱浬(デニム)と紫浬(スカート)で事故に合うとこで、どうやら入れ替わったらしい。その後の会話で「紫浬」を主張したが「朱浬の演技へた」を言われ、本来の紫浬が朱浬になってしまったように見えました。
実際は、アニメと原作では異なる設定なんでしょうか?この内容を本文へ記載しますか?
見解として、どのように対処するでしょうか?「入れ替わった」を無効として置きますか・・。
テレビの各話リストについて
[編集]最近、他のページについてもそうなのですが、テレビの各話リストに、「元になった原作」の行がないように思われるのですが、どこかで決まったのでしょうか。私としても特に必要性は感じませが、「有ったり無かったり」の状態は私個人としてかなり気になるものなので…。あるものとしては灼眼のシャナ、とある魔術の禁書目録等であるので、2クールと長く続いているものだけなのでしょうか。ぜひお聞かせください。--東方院いくと 2009年8月11日 (火) 16:37 (UTC)
- 特に気にしていませんでしたが、修正するのでしたら反対はしません。--Rockethero 2009年11月15日 (日) 01:00 (UTC)
過度のネタバレと多重追記について
[編集]登場人物の紹介などで最終話までのあらすじを添えた設定を書かれているので、削除すべきだと考えています。 また新刊が出る度に追記が重ねられてるためか、文章的にも読みにくくなっているので、文章的に書き直すべきではないかと考えているのですが、ご意見を聞かせていただけないでしょうか。--Rockethero 2009年11月15日 (日) 00:56 (UTC)
- 私個人としては慎重に追記をしていたつもりですが、どうしてもオチを載せる人がいるんですよね...。ただ人物を削るにしろ、全体のバランスを考えて記述の取捨選択を行うべきでしょう(例:機巧魔神の演操者・副葬処女の変遷、未登場の使い魔など)。できればその部分は残したいので、それに至るまでの経緯を簡潔にまとめられればいいのですが。--Cross-j 2009年11月16日 (月) 02:40 (UTC)
- Wikipedia:ネタバレにもあるようにWikipediaにおいてはネタバレそのものは禁止されていませんので結末を書くこと自体は問題ではありません。ただし記事全体が作品未見者に理解しにくい内容となっているためその点においては改善する必要があるでしょう。Wikipediaはあくまで百科事典であって作品既読者のためのメモ帳などではありませんので。--Web comic 2009年11月16日 (月) 02:58 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。Web comicさんの言われるWikipedia:ネタバレについてですが、本ページはWikipedia:ウィキプロジェクト ライトノベルのガイドラインによって作られていますので、キャラクター紹介やネタバレについてはそちらのガイドラインに沿うべきです。故にキャラクターの説明はあくまでパーソナルデータにとどめ、粗筋は別項目で作るべきだと思います。また、Cross-Jさんの言われるとおり機巧魔神については詳しい説明が必要だと思います。私も演操者や副葬処女のの情報は気になっていまして、機巧魔神についてはキャラクター紹介や用語説明とは別に機巧魔神の項目を作り、統一フォーマットで記載するべきかと思うのですがいかがでしょうか。Rockethero 2009年11月16日 (月) 03:40 (UTC)
- Wikipedia:ウィキプロジェクト ライトノベルの内容は知っているのですが、ネタバレを自粛するという趣旨そのものがWikipediaの本分にそぐわないものですので、それをそのまま適用することは不適切と考えます。これについてはウィキプロジェクトのノートにて改めて除外の提案を行いたいと思います。--Web comic 2009年11月16日 (月) 03:56 (UTC)
- 了解しました。それまではガイドラインに沿って編集したいと思います。--Rockethero 2009年11月16日 (月) 04:42 (UTC)
私としては、「塔貴也の裏切り」「白銀の大破=遥の元演操者化」「智春と奏の契約」の三点は残した方がいいと思います。理由は、前二者が「機巧魔神」節に合わせるため、後一者がペルセフォネの存在(智春と奏の契約が必要)です。どう思いますか?--Cross-j 2009年11月18日 (水) 12:05 (UTC)