ノート:みずほ (列車)
新幹線みずほの扱いについて
[編集]先日発表がありましたが、現状を見る限り新幹線「さくら」の限定速達版で明らかな違いが見当たらないという印象ですので、「新幹線さくら」または九州新幹線で記述し当分の間はリダイレクトする方針の方が合理的な印象を受けますがいかがでしょうか。--Alio 2010年8月25日 (水) 22:46 (UTC)
寝台特急時代の記述について
[編集]みずほの項目が正式にできたわけですし、寝台特急時代を含めた以前の記述も加えるべきだと思います。「はやぶさ」内にある「みずほ」の記述から独立させるとか。--暇・カキコ 2010年10月20日 (水) 09:47 (UTC)
(賛成)同じ列車名ということで。転記のテンプレートを両記事に添付しておきますね。--わたらせみずほ 2010年10月23日 (土) 17:49 (UTC)
(賛成)同じ列車名ということで、私はこのアイデアを高く評価します。(みずほ)全体の歴史みたいな感じでいいかと思います。 --sd345t 2010年10月28日 (木) 14:51 (UTC)
- 反対 列車名が同じという以外の理由がありませんし、はやぶさ (列車)では「みずほ」「さくら」「富士」なども合わせて記述されているので、現状維持が妥当だと思います。--氷鷺 2010年10月29日 (金) 11:45 (UTC)
- コメント 同一列車名を主眼に置いた記事の構成は他でも見られる(かもめ (列車)とかおき (列車)とか)ので手法自体は否定しないが、現状でははやぶさ (列車)の記事から「寝台特急みずほ」に関する記述だけを抜き出すのは難しいのではないかと思う。その意味で、現状では賛成も反対も敢えて示さない。--Bsx 2010年10月29日 (金) 15:52 (UTC)
- 条件付賛成 はやぶさ (列車)では沿革で、東京と鹿児島を結ぶ列車として他列車についても記述しているため、「はやぶさ」に関しては現状維持がいいのではないかと思います。本項に関しては、「はやぶさ」から寝台特急「みずほ」に関する記述を転記すれば、解決できるのではないかと。--W0746203-1 2010年10月30日 (土) 04:33 (UTC)
- 条件付賛成 W0746203-1さんが提案する、「はやぶさ」現状維持。列車名としての「みずほ」加筆が現時点では良いと思います(もっとも「はやぶさ」も、寝台列車の歴史、列車名の歴史の分離を考えないといけないかもしれないですが、今回は考慮しません)。--Taisyo 2010年11月13日 (土) 00:24 (UTC)
- 賛成 寝台特急時代の「みずほ」は、そもそもの登場経緯(臨時「あさかぜ」の運転区間延長)から記述はあさかぜ (列車)内に在るべきと考えておりましたのではやぶさ (列車)のみに記述がある事に違和感を持っていました。よって本項が出来た以上は、主たる記述を本項へ移動する事に賛成いたします。--楠川愛緒 2011年2月16日 (水) 08:01 (UTC)
コメント ノート:はやぶさ (列車)にて、東北新幹線列車に関する記述を分離させる提案が行われています。本議論にも関連すると思われるので、議論への参加をよろしくお願いします。--Bsx 2011年3月2日 (水) 10:01 (UTC)
- 提案ですが、寝台特急時代の「みずほ」の概論的内容を本項へ記述する形とし、詳細に渡る内容については「あさかぜ」内に東京対九州特急群の一つとして「はやぶさ」より記述を移動する形としてはいかがでしょうか?以前も書きましたが、本来「みずほ」は臨時「あさかぜ」として設定されましたので「はやぶさ」の項に在るのは違和感があります。熊本発着の理由も当時の旧博多駅及び竹下区の危機的容量逼迫の緩和の面が大きかった様です。--楠川愛緒 2011年3月10日 (木) 05:36 (UTC)
- 反対 今日、「みずほ」が新大阪と鹿児島中央を結ぶ列車であるから、この区間についての在来線における昼行列車の歴史をまとめました。「みずほ」は、名前だけが同じで実際の区間は東京始発であったため、同じ項目に入れる必要性は薄いと思います。名より実を優先すべきだと思います。--Psjk2106 2012年1月31日 (火) 10:13 (UTC)
京阪神対鹿児島本線鳥栖以遠昼行列車の歴史について。
[編集]2012年1月29日に、京阪神対鹿児島本線鳥栖以遠昼行列車を書いたPsjk2106です。少し前にIPユーザーさんによって記事不要として取り消されました。しかし、この区間にかつて昼行列車が運行されていたのは紛れも無い事実で、そのことは「日本鉄道旅行歴史地図帳」9号 大阪 新潮社日本鉄道旅行地図帳編集部編 ISBN 978-4-10-790043-2 にて確認を取っております。また、この区間を走っていた昼行の列車は1964年から1975年までの10年半の間に、3回も列車名が変更されています。それを一々検索するのも面倒で、しかも一目見ただけではこの区間の昼行列車の全体像を掴み切れないと思います。確かに、鹿児島本線優等列車沿革を見ればいいのも事実ですが、そこにはこの区間に関係ない列車も多く書いてあるため目的の列車を探し出すだけでうんざりする方もいらっしゃるかと思います。よって、この区間に対して昼行列車の歴史をまとめることに対して全く意味が無いということは無いと思います。確かにこの「みずほ (列車)」の項は新幹線の「みずほ」のことについてのみ書くべきだという意見も多数存在し、また現在このノートページにおいて寝台特急の「みずほ」の記事を加えるかという点について議論されていますが、このページは「みずほ」の名前の歴史について語る場ではなく、「みずほ」について事実だけを淡々と述べる場であり、また「みずほ」が走っていた区間にかつてどのような列車が走っていたかについて記事を書く場であるはずです。しかし、180.44.54.142さんはその議論にも一切参加せず、ただ出典が無いとか、新幹線の「みずほ」に関係ないとか言って、私の記事を削除しておられます。確かにあなたの眼には「関係ない」と映るかもしれませんが、これも「みずほ」の一つの前世ではないでしょうか。そうでもしないと、この区間の昼行列車の歴史は葬り去られる可能性さえあります。また、「みずほ」でなくて、「さくら(新幹線)」の方がよいと言うならば(特に熊本発着だった列車の場合)それも検討に値します。(一部「さくら」は熊本発着ですし)ご回答、ご意見お待ちしております。--Psjk2106 2012年2月7日 (火) 12:31 (UTC)
- コメント 横で眺めていた第三者ですが、ものすごく単純に、現状で「京阪神対鹿児島本線鳥栖以遠昼行列車の歴史」についての既に記述のある山陽本線優等列車沿革およびはやぶさ (列車)との整合性を考えたときに、記事間での記述の重複の解消方法(記述の一部転記等)についてこれらのノートページに諮った形跡がないので、強い違和感を覚えたと言うことに他ならないのではと思っています(もちろん、執筆時に出典がないことについての指摘があるのも理由の一つではあるでしょう)。ちなみに私個人の意見としては、「みずほ」という列車名はご存じのとおり近年まで東京 - 熊本・長崎間の寝台特急に使われていたという状況を鑑みれば、何らかの方法で記述範疇の棲み分けについて合意を得る必要はあるだろうなとは思っています。--Bsx 2012年2月7日 (火) 13:08 (UTC)
- コメント 補足。そもそも「京阪神対鹿児島本線鳥栖以遠昼行列車の歴史」をこのページに書くべきことかどうかと言う議論もあってしかるべきだろうと思います。「京阪神対鹿児島本線鳥栖以遠昼行列車」という範疇でくくれば、2012年3月のダイヤ改正以後も「さくら (新幹線)」のほうが主力列車であることもに変わりは無く、そちらに記述すべきと言う意見があってもおかしくないと思うのですが。--Bsx 2012年2月7日 (火) 13:11 (UTC)
なるほど。しかし「山陽本線優等列車沿革とか鹿児島本線優等列車沿革の記事にはこのテーマにそぐわない列車も多数含まれているわけでして、その中でからこれらの列車を抽出するということに意味があるのではないかと思います。「京阪神対鹿児島本線鳥栖以遠(又は鹿児島本線南部でもよい)昼行列車の歴史」という観点からは、さくら (新幹線)の方が本数も多く中心的であるという観点から妥当だという意見ももっともだと思います。仮にこの項目を復活させるとしたら、さくら (新幹線)に入れる予定でいます。こんどはまた、はやぶさ (列車)は関東対鹿児島本線鳥栖以遠の夜行列車の歴史、なは (列車)は京阪神対鹿児島本線鳥栖以遠の夜行列車の歴史について述べているので、結局京阪神対鹿児島本線鳥栖以遠昼行列車の歴史について述べられるのはここかさくら (新幹線)の項ぐらいしかないのではないでしょうか。過去この区間に該当した列車名は全て別の区間の列車又は夜行列車に転用されたのですから。また、なは (列車)の項にこの区間の昼行列車のことが書いてあったら(なは自身を除く)それは最初の記述と矛盾するので、このページに持ってきたほうがよいと思われます。--Psjk2106 2012年2月18日 (土) 07:55 (UTC)
外部リンク修正
[編集]編集者の皆さんこんにちは、
「みずほ (列車)」上の11個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。
- http://sankei.jp.msn.com/life/news/110312/trd11031206400003-n1.htm の書式設定/使用方法を修正
- http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175022_799.html の書式設定/使用方法を修正
- http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101021/biz1010210903005-n1.htm にアーカイブ( https://web.archive.org/web/20101105025221/http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101021/biz1010210903005-n1.htm )を追加
- http://www.asahi.com/national/update/1015/OSK201010150073.html の書式設定/使用方法を修正
- http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101020k0000e040066000c.html?link_id=RSH03 の書式設定/使用方法を修正
- http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175098_799.html の書式設定/使用方法を修正
- http://www.asahi.com/national/update/1015/OSK201010150073.html の書式設定/使用方法を修正
- http://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/detail/20100824-OYS1T00143.htm の書式設定/使用方法を修正
- http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082501000912.html の書式設定/使用方法を修正
- http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1712777.article.html にアーカイブ( https://web.archive.org/web/20160308203125/http://www1.saga-s.co.jp/news/saga.0.1712777.article.html )を追加
- http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091501000558.html の書式設定/使用方法を修正
編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。
ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2018年3月16日 (金) 23:18 (UTC)