ノート:ひまわり (気象衛星)
この記事は2023年7月8日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、版指定削除となりました。 |
ひまわりの業務がGMSシリーズからMTSATへ完全に移行したことを受けて、GMSの衛星についての記述を「概要」から「GMSシリーズ」へと別けてみました。
将来的には、気象衛星としての機能・役割の記述をこのエントリとし、人工衛星メカニズムとしての記述をGMSというエントリに移すなどの分離を行った方が良いかもしれません。(今後は基本的にMTSATで運用なので、GMSについての記述は徐々に旧態化していきますので)220.147.11.57 2005年8月2日 (火) 22:40 (UTC)
「気象衛星による観測」節を「気象衛星」ページに分割移動しませんか?
[編集]「気象衛星による観測」節はひまわりに限らず気象衛星全般に関する記述です。気象衛星ページにこそふさわしい内容だと思いますので、分割移動を提案します。Tosaka 2007年11月10日 (土) 00:20 (UTC)
- (賛成) 異存ありません。「地球大気観測計画」の節も気象衛星のページと重複していますので、統合したほうが良いと思います。--Ofuku 2007年11月10日 (土) 02:56 (UTC)
「気象衛星による観測」節を気象衛星へ転記しました。Tosaka 2007年12月21日 (金) 11:12 (UTC)
ひまわり8号の打ち上げ成功に伴う項目追加などの提案
[編集]JAXAの公式で正式にひまわり8号の軌道投入が発表されました。
H-IIAロケット25号機による 静止気象衛星「ひまわり8号」(Himawari-8)の 打上げ結果について JAXA公式発表
今回の衛星から、今までの衛星名がGMS、MTSATのようなアルファベット表記ではなくHimawari-8となっているようです。 積載された観測用放射計センサーもAHI(Advanced Himawari Imager)となっており、いよいよ愛称から正式名称にひまわりを使っていく様子です。
気象衛星センターのひまわり8、9号機の概要 気象衛星センターによる解説
リーフレットpdf「新しい静止気象衛星-ひまわり8号・9号-」
観測機能を強化した三菱電機の「ひまわり8・9号」 三菱電機のプレゼンテーション資料
こうなりますとまず現在の後継機の項目を整理する必要があると感じます。
8号機の項目新設と共に、今までのひまわりシリーズから明確な方針が定まった状況を特記した方がいいように感じるのです。
勿論この件については自分も微力ながら関わっていきたいと思います。編集ド素人なので本気で微力なのが悲しいところですがorz
独自の研究とかツッコミが入らない程度にやってみていいでしょうか?--Enoyan(会話) 2014年10月7日 (火) 13:56 (UTC)
外部リンク修正
[編集]編集者の皆さんこんにちは、
「ひまわり (気象衛星)」上の5個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。
- http://www.sankei.com/pyeongchang2018/news/180213/pye1802130061-n1.html の書式設定/使用方法を修正
- http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320131008bjao.html にアーカイブ( https://web.archive.org/web/20141011093011/http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320131008bjao.html )を追加
- http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/496704.html の書式設定/使用方法を修正
- http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050302i206.htm の書式設定/使用方法を修正
- http://www.kasc.go.jp/archive/mtsat.htm にアーカイブ( https://web.archive.org/web/20080519003829/http://www.kasc.go.jp/archive/mtsat.htm )を追加
編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。
ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2018年3月16日 (金) 20:30 (UTC)
項目名「ひまわり (気象衛星)」の曖昧さ回避の妥当性について
[編集]本項目は現在項目名を「ひまわり (気象衛星)」としており、いわゆる「ひまわり1号」が「ひまわり (人工衛星)」という項目名になっていますが、気象衛星と人工衛星では各項目の内容を区別できておらず適切な状態にないと考え、何らかの改名をするのが適切ではないかと思っています。 提案 今の私の考えでは本項目ひまわり (気象衛星)をひまわり (人工衛星のシリーズ)等、同名の衛星シリーズをまとめた項目であることをわかる表記に改名し、いわゆる「ひまわり1号」については現在のままひまわり (人工衛星)とするのが適当かと考えています。ただし議論の余地がありますので賛否、改名後の項目名についてご意見いただければと思います。 情報 類似のシリーズものの宇宙機の項目名を少し探しましたが、きくについてはきく1号からナンバリングがありシリーズはきく (人工衛星)、ゆりについてはゆり (人工衛星)に1号とシリーズ全体像について記述、さくらはシリーズとしての項目がなく1号はさくら (人工衛星)など、ひまわりシリーズの曖昧さ回避の先例にできる項目がないと認識しています。また、議論の結果改名の方針となった場合、またはノートだけでは議論が不十分な場合には、WP:改名提案に回して適切な時間をおいてから改名するものとします。 メモ なお、ひまわりについては植物のヒマワリが代表的なトピックでその他はヒマワリ (曖昧さ回避)にあります。(参考:WP:曖昧さ回避)--テレストレラッソ(会話) 2024年11月25日 (月) 16:09 (UTC)