ノート:てれび戦士/過去ログ1
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題を始めたい場合や過去の議論を再開したい場合は、現在のノートページで行ってください。 |
過去ログ1 | 過去ログ2 |
活動内容
次年度のメンバー情報については次年度放送当日までには非公表となっていますので正式発表までに記述を控えてください。てれび戦士以外の出演者(司会者、コーナー出演者等)については御遠慮下さい。--Moemi83 2009年12月8日 (火) 03:09 (UTC)
(2010年に限ったことではありませんが)「Template:てれび戦士 (2010年度)」「Template:てれび戦士(2010年度)」「Template:てれび戦士 (2010年度」および「天才てれびくん18」等々、繰り返し作成されては即時削除されています。関連各記事に、現在進行テンプレートを貼り付けましたので、性急な編集は避けるようご協力下さい。--バーテンテンルー 2010年3月25日 (木) 13:32 (UTC)
歴史の加入に関しては、年表の後に、「xx年目が始動し」の記載はやらないで下さい。--Moemi83 2010年4月13日 (火) 03:09 (UTC)
去年もあったのですが、今年もこの編集のように、番組側からの正式発表をしていない中での編集がありました。これを機に長年このWikiでこの記事を編集している方を中心にローカルルールの策定をしてみてはいかがでしょうか?--ひちょすけ(会話) 2012年3月8日 (木) 12:35 (UTC)
ウィキペディアはファンサイトではありません
ウィキペディアはファンサイトではありません。皆様方は、来年度にてれび戦士を続けるにあたっての続投を「残留」と言っていますが、物語上使用してはいません。--Moemi83 2009年12月8日 (火) 03:09 (UTC)
各てれび戦士の記事での、てれび戦士としての出演作に関する記述について
現在、各てれび戦士(過去の出演者含む)の記事において、てれび戦士としての出演作(CDやDVDなど)も記載されています。
まず「てれび戦士の出演作品一覧」というような一覧記事を作成し、その記事にてれび戦士としての全ての出演作品をまとめることを提案します(もしこのような記事がすでにあるとしたらお教えください)。
そして、各てれび戦士の記事において、
== 作品 == |
とすることを提案します(○○○○年度から××××年度はてれび戦士に所属した期間)。
理由として、他の何らかのグループに所属しているものは大抵「○○としての活動は○○の頁を参照」とされていることを挙げます。ただし、てれび戦士の場合は「てれび戦士」に出演作品をまとめるわけにもいきませんので、このようにすることを提案します。また、これを行うことにより、てれび戦士としての新たな作品が発表された際の膨大な加筆作業を軽減することができると考えます。
この案にはどこか不足点があると自分でも感じていますし、よりいい案があるかもしれません。ご意見お待ちしております。よろしくお願いします。--Y-dash(会話 | 投稿記録) 2010年2月2日 (火) 18:08 (UTC)
- (提案の変更)どうやら私が見たところだと、天才てれびくんシリーズの音楽コーナー#関連商品に全ての関連商品が記載されているように見えました。提案を変更します。
== 作品 == |
- ご意見お待ちしております。--Y-dash(会話 | 投稿記録) 2010年2月11日 (木) 06:23 (UTC)
- (反対)てれび戦士としての期間表記は必要はありません。Wikipedia:ウィキプロジェクト 芸能人を参照してください。--Moemi83 2010年3月11日 (木) 01:52 (UTC)
- 1週間経過しました。異論ないものとさせていただきます。--Y-dash(会話 | 投稿記録) 2010年2月23日 (火) 09:18 (UTC)
== 作品 == てれび戦士としての作品は天才てれびくんシリーズの音楽コーナー#関連商品を参照
|
- となるように順次作業しております。ここには出演期間は表記してないのですが、なにか問題点があったでしょうか?--Y-dash (Talk,History) 2010年3月11日 (木) 02:10 (UTC)
- この表記はやらないでください。各メンバーではなく、団体としててれび戦士#作品をご参照にしてください。--Moemi83 2010年3月16日 (火) 02:30 (UTC)
- 本項に作品節を追加していただきありがとうございます。では、{{Main2|てれび戦士としての作品は[[てれび戦士#作品]]を}}に修正して回りたいと思いますが、それでよろしいでしょうか。--Y-dash (Talk,History) 2010年3月16日 (火) 02:57 (UTC)
- (反対)Y-dashさんのそれらの意見を却下させて頂きます。おニャン子クラブ、チェキッ娘、アイドリング!!!と同様に、各メンバーの作品に、作品節を貼り付けないで下さい。--Moemi83 2010年3月16日 (火) 03:40 (UTC)
- 本項に作品節を追加していただきありがとうございます。では、{{Main2|てれび戦士としての作品は[[てれび戦士#作品]]を}}に修正して回りたいと思いますが、それでよろしいでしょうか。--Y-dash (Talk,History) 2010年3月16日 (火) 02:57 (UTC)
- この表記はやらないでください。各メンバーではなく、団体としててれび戦士#作品をご参照にしてください。--Moemi83 2010年3月16日 (火) 02:30 (UTC)
- となるように順次作業しております。ここには出演期間は表記してないのですが、なにか問題点があったでしょうか?--Y-dash (Talk,History) 2010年3月11日 (木) 02:10 (UTC)
(インデント戻し)単に除去するだけでは異論が出るかと思いこのような案を出させていただきましたが、私としてはそれでも構いません。では、各てれび戦士の記事にはてれび戦士としての作品は記載しない、誘導も行わない、として合意が得られたものとしてよろしいでしょうか。--Y-dash (Talk,History) 2010年3月16日 (火) 04:09 (UTC)
- 1週間が経過しました。合意得られたものとして作業を進めさせていただきます。--Y-dash (Talk,History) 2010年3月24日 (水) 15:50 (UTC)
メンバー一覧について
執拗以上に、「メンバー一覧」を「戦士一覧」にしてしまう人がいます。そういうのをやらないでください。又、在籍年度・累計に関する注意事項を表の上ではなく、表の下にしてください。--Moemi83 2010年4月16日 (金) 01:45 (UTC)
日本代表、てれび戦士に参加する以前・卒業後の芸名の記述はしないで下さい。参加当初の芸名とさせて戴きます。--Moemi83 2010年7月1日 (木) 02:03 (UTC)
冒頭部分にある「芸能事務所・劇団所属者、芸能スクールに通学する」のとおりに、項目欄に「所属事務所」を追加、グループ在籍時のものにします。--Moemi83(会話) 2015年7月5日 (日) 15:18 (UTC)
- 不要です。安易な記事の肥大化でしかありません。特に過去の年代のてれび戦士の所属事務所の出典の明記がない。冒頭部分の捕捉については番組HPからのリンクで十分です。どうしても追加したいのであれば、正式な議論を踏まえて決定される事項であり、独断での追加は許されません。--ひちょすけ(会話) 2015年7月5日 (日) 20:08 (UTC)
所属事務所の項目欄追加について
ひちょすけさんが、「ふつう、こういう場合は所属事務所は載せません」と1度目に、「不要です。安易な記事の肥大化でしかありません。特に過去の年代のてれび戦士の所属事務所の出典の明記がない。冒頭部分の捕捉については番組HPからのリンクで十分です。どうしても追加したいのであれば、正式な議論を踏まえて決定される事項であり、独断での追加は許されません。」と2度目の削除もされてしまいました。これは冒頭部分の説明どおりにするために追加したものであり、雑誌『ピュアピュア』Vol.2(2000年9月15日、辰巳出版)、ウェブ検索情報により入手しました。このままだとすれば、芸能活動の記録自体が分かりにくくなり、歴史的価値・財産自体もが喪失していく、だから所属事務所(グループ在籍時のみ)の項目欄を追加すべきです。--Moemi83(会話) 2015年7月6日 (月) 02:51 (UTC)
- コメント冒頭の記述については今朝貼った注釈で十分成立するものだと思います。そして、「てれび戦士」はそもそも、「天才てれびくん」という「番組の出演者」である、ということが前提があるはずです。事務所の名前が書いてあったところで、そのてれび戦士としての芸能活動の記録が失われるわけではありません。そもそも、Wikipediaはファンサイトではありません。どうしてもというのであれば、自分でファンサイトを作ってそこに記述するべきです。--ひちょすけ(会話) 2015年7月6日 (月) 08:30 (UTC)
- 「冒頭の記述については今朝貼った注釈で十分成立するものだと思います。」ということについては、全くいきません。てれび戦士は『天才てれびくん』という「番組の出演者」であり、番組内のグループであり、キャラクターでもある。「Wikipediaはファンサイトではない。どうしてもというのであれば、自分でファンサイトを作ってそこに記述するべき。」だとすることについては、ひちょすけさんの思い通りにはいきません。赤リンクのメンバーも含まれています。ファンサイト文章にはあたらない。雑誌『ピュアピュア』Vol.2(2000年9月15日、辰巳出版)「天才てれびくんワイド」番組収録密着取材記事の「歴代てれび戦士(女子)一覧表」、写真集『天才てれびくんMAX てれび戦士フォトブック in 夏イベ2010』の取材協力一覧にはメンバーの所属事務所が記載されています。このままだとすると、信頼できる情報源が損なわれてしまいます。ファンサイトを作成しろといっても閉鎖でページが失ってしまいます(キャッシュ、残骸が残らないページもあり)。私設のファンサイトは信頼できる情報源として使用するものではありません。詳しくはWikipedia:信頼できる情報源、Wikipedia:検証可能性にて参照してください。--Moemi83(会話) 2015年7月6日 (月) 09:54 (UTC)
- コメントピュアピュアの一覧表は男子の出典が明記されていません。フォトブックに関しては僕も読みましたが、事前に調べないと誰がどの事務所かはわからない仕様になっていますので、明確な出典とは言えません。(フォトブックが発売されたのは2010年なので大半のてれび戦士はそれがなくても当時は調べることが可能でしたがね)しかし、ここでやるべきことは僕の主張の否定ではなく、「所属事務所」欄をWikipediaに記述する必要性があるかどうかです。(そもそも否定できていませんよ)--ひちょすけ(会話) 2015年7月6日 (月) 10:26 (UTC)
- グループとしてだけでなく、メンバーの個人データも必須です。先ほど申し上げた『ピュアピュア』内の名鑑、『日本タレント名鑑』、雑誌などの書誌情報、SNSなどの電子情報をてれび戦士としての活動内容について遡るように使用してそれを促して出典として明記する。グループ在籍時の内容が不明の場合は「所属事務所」欄を空白にする。--Moemi83(会話) 2015年7月6日 (月) 14:10 (UTC)
- 一番の問題は出典ではなく記述の必要性の方だといっています。その改善がない限りは絶対に賛成する人はいません。--ひちょすけ(会話) 2015年7月6日 (月) 14:14 (UTC)
- 「その改善がない限りは絶対に賛成する人はいない」だなんていうことはこのままでは議論が凍結してしまいます。雑誌・事典・名鑑は事前調査が必要。意見そのものの内容を絶対に終わらせるわけにはいかない。冒頭部分の場所の内容を示すようにして全てを促したい、番組公式サイトだけでは力不足であり、表の改善や記述は必要です。メンバー一覧の節にあるメンバー個人記事作成についてのガイドラインを設けており、Wikipedia:特筆性 (人物) #芸能人、Wikipedia:特筆性 (音楽)#音楽家・音楽グループにおいて、芸能活動の功績不足により、それぞれの特筆性が欠けたために削除されたメンバー個人記事が多数存在するため「所属事務所」欄追加が必要。--Moemi83(会話) 2015年7月6日 (月) 15:35 (UTC)(加筆修正)--Moemi83(会話) 2015年7月7日 (火) 03:22 (UTC)
- コメント依頼から来ました。要するにてれび戦士#メンバー一覧の表にメンバーそれぞれの所属事務所の項目欄を追加するべきかしないべきかということですよね?私見ですが私は追加しても良いと思いますね。「てれび戦士」をよくわからない人からすると、むしろ「学年」と西暦が何を意味しているのかが伝わってこないですね。何を記述するべきかという主観よりも、この記事を見る人にとってわかりやすいものでないと表にする意味がないと思います。そういう意味では所属事務所の追加は至極わかりやすいのではないでしょうか。--Whitesell(会話) 2015年7月7日 (火) 05:28 (UTC)
- 僕は大反対です。通常、ほかのテレビ番組に関係のある記事には、出演者の名前に事務所名を併記しませんし、あったところで意味を成しません。(一番参考になるのは同じく中学生以下の出演者が中心のおはガールの記事)ちなみに僕の会話ページなどでMoemi83さんは「おニャン子クラブやアイドリング!!! (グループ)の記事を参考にした」と言っています。しかし、そもそもこの2つはアイドルグループの記事という前提が存在しているので同じ事務所所属だと思われないような配慮が必要だから記載されたものだと思います。しかし、てれび戦士はそもそも番組の出演者ではあるがアイドルグループというわけではありません。正直、個人のファンサイトでやるべき事案だということを主張させていただきます。ちなみに、学年と年度の表記については表の冒頭の記述を変更しておきましたが、過不足あればお願いします。なお、天てれ関連の記事を編集された経験のあるほかの方にも直接依頼をします。--ひちょすけ(会話) 2015年7月7日 (火) 09:15 (UTC)
- コメント依頼から来ました。要するにてれび戦士#メンバー一覧の表にメンバーそれぞれの所属事務所の項目欄を追加するべきかしないべきかということですよね?私見ですが私は追加しても良いと思いますね。「てれび戦士」をよくわからない人からすると、むしろ「学年」と西暦が何を意味しているのかが伝わってこないですね。何を記述するべきかという主観よりも、この記事を見る人にとってわかりやすいものでないと表にする意味がないと思います。そういう意味では所属事務所の追加は至極わかりやすいのではないでしょうか。--Whitesell(会話) 2015年7月7日 (火) 05:28 (UTC)
- 「その改善がない限りは絶対に賛成する人はいない」だなんていうことはこのままでは議論が凍結してしまいます。雑誌・事典・名鑑は事前調査が必要。意見そのものの内容を絶対に終わらせるわけにはいかない。冒頭部分の場所の内容を示すようにして全てを促したい、番組公式サイトだけでは力不足であり、表の改善や記述は必要です。メンバー一覧の節にあるメンバー個人記事作成についてのガイドラインを設けており、Wikipedia:特筆性 (人物) #芸能人、Wikipedia:特筆性 (音楽)#音楽家・音楽グループにおいて、芸能活動の功績不足により、それぞれの特筆性が欠けたために削除されたメンバー個人記事が多数存在するため「所属事務所」欄追加が必要。--Moemi83(会話) 2015年7月6日 (月) 15:35 (UTC)(加筆修正)--Moemi83(会話) 2015年7月7日 (火) 03:22 (UTC)
- 一番の問題は出典ではなく記述の必要性の方だといっています。その改善がない限りは絶対に賛成する人はいません。--ひちょすけ(会話) 2015年7月6日 (月) 14:14 (UTC)
- グループとしてだけでなく、メンバーの個人データも必須です。先ほど申し上げた『ピュアピュア』内の名鑑、『日本タレント名鑑』、雑誌などの書誌情報、SNSなどの電子情報をてれび戦士としての活動内容について遡るように使用してそれを促して出典として明記する。グループ在籍時の内容が不明の場合は「所属事務所」欄を空白にする。--Moemi83(会話) 2015年7月6日 (月) 14:10 (UTC)
- コメントピュアピュアの一覧表は男子の出典が明記されていません。フォトブックに関しては僕も読みましたが、事前に調べないと誰がどの事務所かはわからない仕様になっていますので、明確な出典とは言えません。(フォトブックが発売されたのは2010年なので大半のてれび戦士はそれがなくても当時は調べることが可能でしたがね)しかし、ここでやるべきことは僕の主張の否定ではなく、「所属事務所」欄をWikipediaに記述する必要性があるかどうかです。(そもそも否定できていませんよ)--ひちょすけ(会話) 2015年7月6日 (月) 10:26 (UTC)
- 「冒頭の記述については今朝貼った注釈で十分成立するものだと思います。」ということについては、全くいきません。てれび戦士は『天才てれびくん』という「番組の出演者」であり、番組内のグループであり、キャラクターでもある。「Wikipediaはファンサイトではない。どうしてもというのであれば、自分でファンサイトを作ってそこに記述するべき。」だとすることについては、ひちょすけさんの思い通りにはいきません。赤リンクのメンバーも含まれています。ファンサイト文章にはあたらない。雑誌『ピュアピュア』Vol.2(2000年9月15日、辰巳出版)「天才てれびくんワイド」番組収録密着取材記事の「歴代てれび戦士(女子)一覧表」、写真集『天才てれびくんMAX てれび戦士フォトブック in 夏イベ2010』の取材協力一覧にはメンバーの所属事務所が記載されています。このままだとすると、信頼できる情報源が損なわれてしまいます。ファンサイトを作成しろといっても閉鎖でページが失ってしまいます(キャッシュ、残骸が残らないページもあり)。私設のファンサイトは信頼できる情報源として使用するものではありません。詳しくはWikipedia:信頼できる情報源、Wikipedia:検証可能性にて参照してください。--Moemi83(会話) 2015年7月6日 (月) 09:54 (UTC)
インデント戻します。「あったところで意味を成しません。」とはどういう事ですか?メンバーに関する補足情報であるすると考えた場合決して無意味とは思いません。ただ、てれび戦士#メンバー一覧を改めて見直して少し考えが変わったので幾つか提案したいと思います。
- 現メンバーと卒業生を分離する。
- 表の「学年」を「在籍期間」に表記変更する。
- 所属事務所については、個人の記事が無い人物及びWikipedia:信頼できる情報源を併記できる人物に限り「備考」の欄に記載。
以上が私の提案です。--Whitesell(会話) 2015年7月7日 (火) 09:44 (UTC)
- まず質問に返事をしたいと思います。「あったところで意味をなさない」に関してはMoemi83さんの意見に対してのもの、という前提でお聞きいただければ。この方の編集では「当時の所属事務所」となっていました。今もその事務所で活動をしている場合はともかくとして、若い年代のてれび戦士も含め、今はその事務所に所属していない場合が多く、今もその事務所にいると勘違いするケースも十分に考えられるため、そのような発言となっています。続いて、提案についてですが上から順に、今のてれび戦士と卒業生の欄は分離については、氏名や学年の欄の数字の太字化などで補うことできないでしょうか?2つ目の学年の在籍期間表記ですが、どういう風になるのかを見てからじゃないとわからないので例を示していただかないとYES・NOの判断は難しいです。(個人的には)最後の提案については、記述するか否かが確定するまでは保留で。--以上の署名のないコメントは、ひちょすけ(会話・投稿記録)さんが 2015年7月7日 (火) 10:08 (UTC) に投稿したものです(Whitesell(会話)による付記)。--以上の署名のないコメントは、ひちょすけ(会話・投稿記録)さんが 2015年7月7日 (火) 10:23 (UTC) に投稿したものです(Whitesell(会話)による付記)。
- Moemi83さんの見解をもう少し聞いてみたいので一部コメントを保留します。「現メンバーと卒業生を分離する。」について「太字化などで補うことできないでしょうか」とのことですが、私の感想は現メンバーが最下部に来ているのはこの記事を閲覧する方にとって見づらいのではないかと思いますので、分けた方が良いのではと考えます。「在籍期間」への表記変更は、変更するのは表記だけです。「学年」を「在籍期間」と文字を変えるだけという提案です。--Whitesell(会話) 2015年7月7日 (火) 11:38 (UTC)
- 確認を忘れていましたが、分離についてはさくら学院の記事のメンバー一覧のような形ということでしょうか?(そうであればそちらは「YES」とさせていただきます)。保留の件は了解しました。・・・そういえば、コメント依頼は僕の名前が出た状態で出てましたけど、あれが規約違反である可能性はどれぐらいあるのでしょう? p.S.報告忘れ失礼しました。--ひちょすけ(会話) 2015年7月7日 (火) 12:07 (UTC)
- さくら学院の記事のメンバー一覧のような形で良いと思いますね。コメント依頼にひちょすけさんの名前が出た事が規約違反になるということは無いと私は思いますが、確かに依頼の仕方としてはよくないですね。「ひちょすけのせいで」みたいな敬称も抜いた口調での依頼は以後正すべきだと思います。ただ、ひちょすけさんの方にも「Moemi83さんに問題がある」という言い方が目立ちますので、あくまでもマナーを守って合意形成を図る事を目的に議論すべきだと思います。あと、三丁目捜索隊さんへの依頼ですが、場合によっては議論を有利に進めるためのWikipedia:カンバスへの抵触として問題視されるので、Wikipedia:中立的な観点に違反しない様に気をつけるべきです。--Whitesell(会話) 2015年7月7日 (火) 12:20 (UTC)
- 確認を忘れていましたが、分離についてはさくら学院の記事のメンバー一覧のような形ということでしょうか?(そうであればそちらは「YES」とさせていただきます)。保留の件は了解しました。・・・そういえば、コメント依頼は僕の名前が出た状態で出てましたけど、あれが規約違反である可能性はどれぐらいあるのでしょう? p.S.報告忘れ失礼しました。--ひちょすけ(会話) 2015年7月7日 (火) 12:07 (UTC)
- Moemi83さんの見解をもう少し聞いてみたいので一部コメントを保留します。「現メンバーと卒業生を分離する。」について「太字化などで補うことできないでしょうか」とのことですが、私の感想は現メンバーが最下部に来ているのはこの記事を閲覧する方にとって見づらいのではないかと思いますので、分けた方が良いのではと考えます。「在籍期間」への表記変更は、変更するのは表記だけです。「学年」を「在籍期間」と文字を変えるだけという提案です。--Whitesell(会話) 2015年7月7日 (火) 11:38 (UTC)
(インデント戻し)中立的観点についは気を付けたいところですが、あまりに言動が安定していないため、厳しく対応せざるを得ないんですよね。--ひちょすけ(会話) 2015年7月7日 (火) 12:57 (UTC)
- そのような人格批判がいけないんですよ。→「Wikipedia:礼儀を忘れない」を参照この「所属事務所の項目欄を追加する事」に関する議論でひちょすけさんは断定的な発言を多数されていますが、「所属事務所の項目欄を追加をしてはいけない」とする明確なガイドラインがウィキペディアには無い以上は、建設的に議論して妥協する事も必要かと思います。Moemi83さんも良かれと思って提案されているのですから、個人的価値観だけでは決めるべきではないと思います。--Whitesell(会話) 2015年7月7日 (火) 13:52 (UTC)
- 確かに礼儀も大事です。ただ「言動が安定しない」は僕の意見に対しての話です。納得のいく反論があれば話は変わってくるのですが、求めていることと違う話になっているので厳しくなるんですよね。断定的なところについては厳しくいくときに時々出る悪い癖です。気を付けているのですが。ただ、こちらが言動を改めたところでもともとのところ(事務所ランの必要性)では反対であることは変わりませんがね。--ひちょすけ(会話) 2015年7月7日 (火) 14:16 (UTC)
- 報告 ひちょすけさんが三丁目捜索隊さんにコメント依頼をしました。--Whitesell(会話) 2015年7月7日 (火) 11:31 (UTC)
- Whitesellさんから私の方で何か見解を示して頂きたいという事で、『天才てれびくん』公式サイトに掲載されていたことがあったものを含めて項目内容を考案させて頂きます。
- 項目名の「学年(上横の方)」を「学年・在籍期間」に変更。
- 項目欄に生年月日、出身地、愛称を追加。Wikipedia:信頼できる情報源を併記すること。愛称については『天才てれびくん』にて使用されたものに限定する。
- 備考欄を「在籍時の所属事務所・備考」欄に変更。家族関係についてはWikipedia:信頼できる情報源を併記してからグループにいる場合のみにする。芸能学校・養成所を所属事務所としていることもあるため。
- メンバー一覧を制服向上委員会#所属メンバーのように節を加入年度または期別で表記して分類しておく。レイアウトの表示方法は、見出しで行うか定義の箇条書きで行うかのいずれかについては、Wikipedia:スタイルマニュアル (見出し)、Help:箇条書き#定義の箇条書きを参照。
以上が私の提案です。--Moemi83(会話) 2015年7月7日 (火) 16:43 (UTC)(加筆)--Moemi83(会話) 2015年7月8日 (水) 14:05 (UTC)
- 提案が多いので、まずは論点を「所属事務所」にしぼった方が良いと思いますが、これは私が提示した「所属事務所については、個人の記事が無い人物及びWikipedia:信頼できる情報源を併記できる人物に限り「備考」の欄に記載。」に同意する形で構いませんか?ひちょすけさんはこれに同意できませんか?また、ひちょすけさんによるとMoemi83さんは「当時の所属事務所」を記載するつもりでいたとなっていますが、この点について考えを聞かせてください。--Whitesell(会話) 2015年7月7日 (火) 17:12 (UTC)
- まず、掲載条件についてですが、掲載そのものに反対であることには変わりありませんが、条件としては問題はないです。ただし、Moemi83さんが提示している『ピュアピュア』という雑誌の特集に関しては特集された時期が古いようなので他者が確かめるのが難しいということが考えられます。仮にこれが事実だと仮定しても、(古い時期の)○○という雑誌(掲載の有無を確かめるのが難しい媒体)に事務所のってたよー!という主張をそのまま素直に受けて、あとで実は当時は違う事務所で…ということケースが十分に考えられますので、有効とするメディア媒体を当時インターネットで検索できたものに絞っても問題はないと思うのですがいかがでしょう?余談ですが、Moemi83さんが「当時の事務所」を掲載しようとしている証拠は、過去の編集を見て判断しています。(直近のてれび戦士だと白坂奈々が現在の所属はエーライツですが、フロムツゥーになっている、田代ひかりが現在はスターダスト所属ですが、編集ではエイベックスになっている、など)--ひちょすけ(会話) 2015年7月8日 (水) 11:01 (UTC)
- 三星眞奈美については「天てれ」卒業と同時に芸能界を引退、『ピュアピュア』では在籍時の所属事務所が劇団日本児童と表記しています。--Moemi83(会話) 2015年7月8日 (水) 14:05 (UTC)
- Whitesellさんの「所属事務所については、個人の記事が無い人物及びWikipedia:信頼できる情報源を併記できる人物に限り「備考」の欄に記載。」に賛成する他、個人の記事がある人物にも適用すべき(将来的には削除されてしまうため)。ひちょすけさんの意見が反対ならば備考欄との組み合わせで「在籍時の所属事務所・備考」欄にする。てれび戦士は「NHK教育テレビで放送されている『天才てれびくんシリーズ』に登場するメインキャラクター、音楽ユニット。音楽ユニットとしての表記はてれび戦士(年度)。芸能事務所・劇団所属者、芸能スクールに通学する小学2年生から中学2年生の子役タレントで構成。」という事で、おニャン子クラブ#メンバー一覧とその後の近況、アイドリング!!! (グループ)#メンバーのように在籍時の所属事務所を追記すべきであり、前述の表項目のあり方についても見直したほうが・・・。--Moemi83(会話) 2015年7月8日 (水) 14:05 (UTC)
- 「掲載そのものに反対であることには変わりありませんが、条件としては問題はない」と言われましても一見矛盾しているのでよくわかりません。出典の信頼度次第ということでしょうか?--Whitesell(会話) 2015年7月8日 (水) 11:53 (UTC)
- 事務所欄の掲載には反対。ただし、賛成票が多くなって掲載をすることになった場合の条件としては問題はない、ということです。反対の立場に関しては変更なしです。--ひちょすけ(会話) 2015年7月8日 (水) 12:03 (UTC)
- 「所属事務所については、個人の記事が無い人物及びWikipedia:信頼できる情報源を併記できる人物に限り「備考」の欄に記載。」に賛成。しかし所属事務所の項目欄追加は反対。と解釈して構いませんか?Wikipedia:論争の解決は基本的に多数決ではなくWikipedia:合意形成のために行うので、妥協できるポイントを協力して探しましょうという姿勢で一つお願いします。--Whitesell(会話) 2015年7月8日 (水) 12:31 (UTC)
- 事務所欄の掲載には反対。ただし、賛成票が多くなって掲載をすることになった場合の条件としては問題はない、ということです。反対の立場に関しては変更なしです。--ひちょすけ(会話) 2015年7月8日 (水) 12:03 (UTC)
- 「掲載そのものに反対であることには変わりありませんが、条件としては問題はない」と言われましても一見矛盾しているのでよくわかりません。出典の信頼度次第ということでしょうか?--Whitesell(会話) 2015年7月8日 (水) 11:53 (UTC)
- まず、掲載条件についてですが、掲載そのものに反対であることには変わりありませんが、条件としては問題はないです。ただし、Moemi83さんが提示している『ピュアピュア』という雑誌の特集に関しては特集された時期が古いようなので他者が確かめるのが難しいということが考えられます。仮にこれが事実だと仮定しても、(古い時期の)○○という雑誌(掲載の有無を確かめるのが難しい媒体)に事務所のってたよー!という主張をそのまま素直に受けて、あとで実は当時は違う事務所で…ということケースが十分に考えられますので、有効とするメディア媒体を当時インターネットで検索できたものに絞っても問題はないと思うのですがいかがでしょう?余談ですが、Moemi83さんが「当時の事務所」を掲載しようとしている証拠は、過去の編集を見て判断しています。(直近のてれび戦士だと白坂奈々が現在の所属はエーライツですが、フロムツゥーになっている、田代ひかりが現在はスターダスト所属ですが、編集ではエイベックスになっている、など)--ひちょすけ(会話) 2015年7月8日 (水) 11:01 (UTC)
(インデント戻し)それで構いません。ただし、僕が合意する条件としては僕が反対する理由がそれで改善しているわけではありません。そもそも、今行ったのはあくまで「賛成多数で掲載になった場合」の体裁や条件についての話です。僕が反対する理由の改善がなされたわけではありません。削除した時の理由を完全に覆してからでないと賛成には回れません。--ひちょすけ(会話) 2015年7月8日 (水) 13:22 (UTC)
- うーん、何やら条件やたらればが複合していてらちがあかないですねこれでは・・・なるべく端的に意思表示していただきたいですが・・・所属事務所の事はちょっと保留して、他に出ていた提案を1つずつ片付けてみませんか?--Whitesell(会話) 2015年7月8日 (水) 14:24 (UTC)
- それはまた新規で相談しませんか?一応、下の方にも書き込みはしますが、もともとの本題とは違う気がしますし。--ひちょすけ(会話) 2015年7月8日 (水) 14:47 (UTC)
提案
現メンバーと卒業生を分離する。- 表の「学年」を「学年・在籍期間」に表記変更する。
- 項目欄に生年月日、出身地、愛称を追加。Wikipedia:信頼できる情報源を併記すること。愛称については『天才てれびくん』にて使用されたものに限定する。
まず、上記の3つの中で無条件に賛成できるもののみを選んでください。私は1と2に賛成です。--Whitesell(会話) 2015年7月8日 (水) 14:24 (UTC)
- 無条件で賛成できるのは一番上だけです(以前の提案時に例を挙げていただいているのもあって表の想像もできています)。2つ目は期間ではなく、4月~3月で1年、という特性があるので「在籍期間」ではなく「在籍年度」のほうがいいと思った以外は特に問題なしです。3つ目はあっても生年月日のみでいいと思います。愛称についてはほとんどのてれび戦士が名前か苗字で呼ばれていましたし、基本的に番組公式での愛称(名前と苗字以外)が特に決まっている戦士は僕が記憶している限りでも全体の1割もいないですし、出身地についてもホームページに掲載がある時期とない時期があるので(ない時期のほうが多いです)必要ないかと。生年月日も「あっても」としたのは今のてれび戦士には番組ホームページにプロフィールページがなく、人によっては事務所のページにも生年月日の明記がないケースなどがあるためです。--ひちょすけ(会話) 2015年7月8日 (水) 14:47 (UTC)
- 自身の無条件は2と3。「略歴」節を参照するため、現メンバーと卒業生を分離したとすると、ページ自体もが肥大化する恐れがある。メンバー一覧のサブセクションとして加入年度またはシリーズごとに分類する。愛称については個人もしくは番組公式ブログでてれび戦士メンバー自身が自ら発言していたりしているものと、メンバーが自身がメンバーの事を記述していることもあります。--Moemi83(会話) 2015年7月8日 (水) 16:02 (UTC)(加筆)--Moemi83(会話) 2015年7月9日 (木) 07:38 (UTC)
- 見事なほど意見が割れましたね。1と2への賛成が重複したので、まず1について落とし所をみつけたいと思うのですが、反対的なMoemi83さんが懸念する理由として「ページ自体もが肥大化する恐れがある。」とのことですが、肥大化を恐れていたら「所属事務所の項目欄追加」もできないのではないですか?1を提案したのは私ですが、提案理由は「現メンバーが最下部に来ているのはこの記事を閲覧する方にとって見づらいのではないか」という事なのですがこの問題提起についてMoemi83さんはどう思いますか?ちなみにひちょすけさんによる参考例として「さくら学院のメンバー及び卒業生」をモデルとする指摘がありますが、この様に変更するのはどうしても納得いかないでしょうか?--Whitesell(会話) 2015年7月8日 (水) 16:22 (UTC)
- 「ページ自体もが肥大化する恐れがある。」というのは、ページ全体のサイズのことです。「在籍時の所属事務所の項目欄」を備考欄との兼用はできます。グループ在籍時の所属事務所を芸能スクールとしていた場合は、「○○(芸能スクール名)生」と表記したほうが良いと思います。現メンバーを最上部に来ていたとすると、前後してしまうと思われがち、グループの推移と歴史というものが見えづらくなる可能性がある。--Moemi83(会話) 2015年7月8日 (水) 16:45 (UTC)
- そのようにデメリットだけをあげていたらいつまでたっても何も決まりませんよ?これはひちょすけさんにも言えることですが、「○○であるべき」という自分の考えが先行して頑なに妥協をしようとしないのはこの記事の私物化でしかありません。という事で妥協の例として、この「現メンバーと卒業生を分離する。」という私の提案は取り消す事にします。続いて、2の表の「学年」を「学年・在籍期間」に表記変更する。ですが、ひちょすけさんは「学年・在籍年度」ならば良いという条件ですが、Moemi83さんはこの表記で異議ありませんか?--Whitesell(会話) 2015年7月8日 (水) 17:52 (UTC)
- 2については、全く異議はありません。私の「所属事務所の項目欄を追加する」を、「備考」欄を在籍時の所属事務所との兼用により、「『備考』欄を在籍時の所属事務所・備考の項目欄に変更する」にします。--Moemi83(会話) 2015年7月9日 (木) 06:34 (UTC)
- そのようにデメリットだけをあげていたらいつまでたっても何も決まりませんよ?これはひちょすけさんにも言えることですが、「○○であるべき」という自分の考えが先行して頑なに妥協をしようとしないのはこの記事の私物化でしかありません。という事で妥協の例として、この「現メンバーと卒業生を分離する。」という私の提案は取り消す事にします。続いて、2の表の「学年」を「学年・在籍期間」に表記変更する。ですが、ひちょすけさんは「学年・在籍年度」ならば良いという条件ですが、Moemi83さんはこの表記で異議ありませんか?--Whitesell(会話) 2015年7月8日 (水) 17:52 (UTC)
- 「ページ自体もが肥大化する恐れがある。」というのは、ページ全体のサイズのことです。「在籍時の所属事務所の項目欄」を備考欄との兼用はできます。グループ在籍時の所属事務所を芸能スクールとしていた場合は、「○○(芸能スクール名)生」と表記したほうが良いと思います。現メンバーを最上部に来ていたとすると、前後してしまうと思われがち、グループの推移と歴史というものが見えづらくなる可能性がある。--Moemi83(会話) 2015年7月8日 (水) 16:45 (UTC)
- 見事なほど意見が割れましたね。1と2への賛成が重複したので、まず1について落とし所をみつけたいと思うのですが、反対的なMoemi83さんが懸念する理由として「ページ自体もが肥大化する恐れがある。」とのことですが、肥大化を恐れていたら「所属事務所の項目欄追加」もできないのではないですか?1を提案したのは私ですが、提案理由は「現メンバーが最下部に来ているのはこの記事を閲覧する方にとって見づらいのではないか」という事なのですがこの問題提起についてMoemi83さんはどう思いますか?ちなみにひちょすけさんによる参考例として「さくら学院のメンバー及び卒業生」をモデルとする指摘がありますが、この様に変更するのはどうしても納得いかないでしょうか?--Whitesell(会話) 2015年7月8日 (水) 16:22 (UTC)
(インデント戻し)Moemi83さんの昨日の16:45(UTC)のコメントについての反論だけです。1については記事の肥大化を言っていらっしゃいますが例に挙げたさくら学院の記事のメンバー一覧と同じにする場合の処理を下の例に沿って説明します。
例1 処理前
歴代のてれび戦士
名前 | a | b | c |
---|---|---|---|
卒業生A | あ | い | う |
卒業生B | え | お | か |
現役C | き | く | け |
例2 処理後
現在のてれび戦士
名前 | a | b | c |
---|---|---|---|
現役C | き | く | け |
卒業てれび戦士(例なので実際は違う表記になると思います)
名前 | a | b | c |
---|---|---|---|
卒業生A | あ | い | う |
卒業生B | え | お | か |
例1から例2に切り替える形にはなりますが、「記事の肥大化」という観点では、これだけなら記事のデータ量としては見出しの行が増えるだけなんです。所属事務所をほぼ全員分を掲載する場合はそれぞれまた入力しなければならないので少なくとも卒業生と現役てれび戦士を分けるよりは確実にデータ量は多くなり、そちらの方が記事の肥大化となります。で、もう1つ反対の理由としていた「グループの推移と歴史というものが見えづらくなる可能性」ですが、同様のやり方をしている記事を見る限りはその心配はないと思うのですが。--ひちょすけ(会話) 2015年7月9日 (木) 11:22 (UTC)
- ひちょすけさんの案の例1と例2の表のB列からD列とは「よみ」「生年月日」「愛称」「出身地」「学年・在籍年度」「在籍時の所属事務所・備考」にあてはまるのでしょうか。現行の「備考」欄については別芸名も記述しています。項目変更案は次の通り。
芸名 | よみ | 生年月日 | 愛称 | 出身地 | 学年・在籍年度 | 在籍時の所属事務所・備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小2 | 小3 | 小4 | 小5 | 小6 | 中1 | 中2 | ||||||
メンバーA | あ | い | う | え | お | か | き | く | け | さ | し | す |
メンバーB | せ | そ | た | ち | つ | て | と | な | に | ぬ | ね | の |
メンバーC | は | ひ | ふ | へ | ほ | ま | み | む | め | も | や | ゆ |
構造上、問題はないように見えるますがいかがでしょうか。--Moemi83(会話) 2015年7月9日 (木) 12:57 (UTC)(加筆)--Moemi83(会話) 2015年7月9日 (木) 15:48 (UTC)
- 残念ながら、現在の表そのものの構造上の問題を指摘していません。あくまで記事の肥大化についての反論だったので。「卒業生と現役てれび戦士の表を分ける」のとあなたの案である「表を分けずになおかつ備考欄に当時の所属事務所の欄を追加」のどちらが肥大化になるかを指摘しただけです。その論点に絞ればあなたの案のほうが明白なんです。--ひちょすけ(会話) 2015年7月9日 (木) 13:17 (UTC)
- 最初から表の構造案を示すべきでした。自身の案は「票を分けずになおかつ備考欄に当時の所属事務所の欄を追加」ではなく、「備考欄を在籍時の所属事務所・備考欄に変更」するというものです。肥大化になるのはひちょすけさんの「卒業生と現役てれび戦士の表を分ける」であり、表の項目名も同じです。「備考」欄を「在籍時の所属事務所・備考」欄に変更した場合は、データ量の軽減するためには卒業後の消息を掲載しない(芸名変更歴・職業など)、グループ在籍時の所属事務所・芸能スクールを明記(グループ在籍中に移籍などがあった場合、例:移籍元事務所 → 移籍先事務所)、親族がいる場合はグループ内のみにする、別芸名・についてはグループでの活動時のものにする。功績に関してはグループ活動時(『天才てれびくん』シリーズのみ)のものを記載する。--Moemi83(会話) 2015年7月9日 (木) 15:48 (UTC)(加筆)--Moemi83(会話) 2015年7月10日 (金) 16:42 (UTC)
- はっきり言っちゃいましょうか?僕が指摘したのはあくまで「記事の肥大化」という理由を否定したに過ぎないんです。構造に問題があったわけではありません。構造的には「2つの表の案」は掲載対象が「現役」か「卒業生」かというだけで、載せる情報はさほど変わりませんが、あとからあなたの案を追加することは可能ですよ?「2つの表を作る」ことと「所属事務所の件」はタイミングがたまたま同じになっただけで本来は別の議論だと僕は思うのですが?--ひちょすけ(会話) 2015年7月10日 (金) 10:39 (UTC)
- 言い忘れたわけではありませんが、まだあなたの案には賛成していませんのであしからず。なお、新しい話題として現役・卒業の表を分ける提案については再提出しますがよろしいですか?--ひちょすけ(会話) 2015年7月11日 (土) 09:42 (UTC)
- 私の時間がなかなか空けられないまま遅くなって申し訳ありません。ひちょすけさんの「現役・卒業の表を分ける提案については再提出すること」を反対致します。ひちょすけさんの案である「例1 処理前 歴代のてれび戦士」とはグループ自体の連名であり、『天てれ』周年記念番組、ETV50周年記念番組の際には登場順で列挙しています。そんなに私の案が気に食わないのであれば、あなたの利用者ページの下書きにて議論中の表組み構想を行ってみてください。私の案を提出する際に、最初から「所属事務所の欄を追加する」のではなく、「備考欄を在籍時の所属事務所・備考欄に変更する」にすべきでした。「概要」節にある「俳優、モデル、学業等との両立として活動を行っている。」との記述どおりにするためには、自身の提案である「所属事務所の欄を追加する」を、「備考欄を在籍時の所属事務所・備考欄に変更する」案に変更しても良いのでしょうか。--Moemi83(会話) 2015年7月11日 (土) 15:37 (UTC)
- 先に言っておきますが、そもそも、今のてれび戦士と卒業したてれび戦士の表を分ける例として「さくら学院の記事を参考にする」という話だったはずでは?それに、再提出についてはあくまであなたの案はこっちで、僕の案は別に設けて議論しましょう、っていうだけの話なのでその理由では反対の明確な理由になっていません。なお、備考欄の変更についてはまだ反対です。理由としてはいろいろありますが、在籍時の事務所とは違う事務所に所属しているケースや、引退しているが明確な公表がされていないケースなどがかなりあり、「今もその事務所に所属している」と勘違いするケースが十分考えられるためです。こちらが納得する譲歩が見られない限りはこちらも譲歩しません。--ひちょすけ(会話) 2015年7月11日 (土) 16:01 (UTC)
- 「在籍時の事務所とは違う事務所に所属しているケースや、引退しているが明確な公表がされていないケースなどがかなりあり、「今もその事務所に所属している」と勘違いするケースが十分考えられるためです。」と、これ以上、てれび戦士を卒業後の活動内容にこだわるのをやめてください。表を分ける方法については「さくら学院の記事を参考にするのに、現役・卒業」を、無名塾出身の俳優一覧のように「年代別」で分類しておいて「備考」欄を「出演時の所属事務所・備考」欄に変更する。「出演時の所属事務所」というのは、「天てれ」にてれび戦士のメンバーとして出演時点のものです。「「備考」欄を「在籍時の所属事務所・備考」欄に変更する」を、「「備考」欄を「出演時の所属事務所・備考」欄に変更する」案にします。ひちょすけさんの反対意見が継続していたのであれば、「備考」欄のままステップワン#外部ユニットへの所属・移籍のように、記述内容を出演時の所属事務所と併せて掲載となります(記述方法については「出演時の所属事務所:〜(xxxx年度)」。てれび戦士として出演途中変更があった場合は「出演時の所属事務所:変更前(xxxx年度) → 変更後(xxxx年度)」)。--Moemi83(会話) 2015年7月11日 (土) 17:26 (UTC)(加筆修正)--Moemi83(会話) 2015年7月11日 (土) 18:01 (UTC)(加筆)--Moemi83(会話) 2015年7月12日 (日) 06:57 (UTC)
- 先に言っておきますが、そもそも、今のてれび戦士と卒業したてれび戦士の表を分ける例として「さくら学院の記事を参考にする」という話だったはずでは?それに、再提出についてはあくまであなたの案はこっちで、僕の案は別に設けて議論しましょう、っていうだけの話なのでその理由では反対の明確な理由になっていません。なお、備考欄の変更についてはまだ反対です。理由としてはいろいろありますが、在籍時の事務所とは違う事務所に所属しているケースや、引退しているが明確な公表がされていないケースなどがかなりあり、「今もその事務所に所属している」と勘違いするケースが十分考えられるためです。こちらが納得する譲歩が見られない限りはこちらも譲歩しません。--ひちょすけ(会話) 2015年7月11日 (土) 16:01 (UTC)
- 私の時間がなかなか空けられないまま遅くなって申し訳ありません。ひちょすけさんの「現役・卒業の表を分ける提案については再提出すること」を反対致します。ひちょすけさんの案である「例1 処理前 歴代のてれび戦士」とはグループ自体の連名であり、『天てれ』周年記念番組、ETV50周年記念番組の際には登場順で列挙しています。そんなに私の案が気に食わないのであれば、あなたの利用者ページの下書きにて議論中の表組み構想を行ってみてください。私の案を提出する際に、最初から「所属事務所の欄を追加する」のではなく、「備考欄を在籍時の所属事務所・備考欄に変更する」にすべきでした。「概要」節にある「俳優、モデル、学業等との両立として活動を行っている。」との記述どおりにするためには、自身の提案である「所属事務所の欄を追加する」を、「備考欄を在籍時の所属事務所・備考欄に変更する」案に変更しても良いのでしょうか。--Moemi83(会話) 2015年7月11日 (土) 15:37 (UTC)
- 言い忘れたわけではありませんが、まだあなたの案には賛成していませんのであしからず。なお、新しい話題として現役・卒業の表を分ける提案については再提出しますがよろしいですか?--ひちょすけ(会話) 2015年7月11日 (土) 09:42 (UTC)
- はっきり言っちゃいましょうか?僕が指摘したのはあくまで「記事の肥大化」という理由を否定したに過ぎないんです。構造に問題があったわけではありません。構造的には「2つの表の案」は掲載対象が「現役」か「卒業生」かというだけで、載せる情報はさほど変わりませんが、あとからあなたの案を追加することは可能ですよ?「2つの表を作る」ことと「所属事務所の件」はタイミングがたまたま同じになっただけで本来は別の議論だと僕は思うのですが?--ひちょすけ(会話) 2015年7月10日 (金) 10:39 (UTC)
- 最初から表の構造案を示すべきでした。自身の案は「票を分けずになおかつ備考欄に当時の所属事務所の欄を追加」ではなく、「備考欄を在籍時の所属事務所・備考欄に変更」するというものです。肥大化になるのはひちょすけさんの「卒業生と現役てれび戦士の表を分ける」であり、表の項目名も同じです。「備考」欄を「在籍時の所属事務所・備考」欄に変更した場合は、データ量の軽減するためには卒業後の消息を掲載しない(芸名変更歴・職業など)、グループ在籍時の所属事務所・芸能スクールを明記(グループ在籍中に移籍などがあった場合、例:移籍元事務所 → 移籍先事務所)、親族がいる場合はグループ内のみにする、別芸名・についてはグループでの活動時のものにする。功績に関してはグループ活動時(『天才てれびくん』シリーズのみ)のものを記載する。--Moemi83(会話) 2015年7月9日 (木) 15:48 (UTC)(加筆)--Moemi83(会話) 2015年7月10日 (金) 16:42 (UTC)
(インデント戻し)活動内容の有無はあなたの案を議論をするうえで一番重要な要素です。それを無視して強行するようでは賛成しませんし、一応元ネタはチェックはしましたが、これをてれび戦士の表に当てはめると表が横に大きくなりすぎて見づらくなるので僕は却下します。--ひちょすけ(会話) 2015年7月12日 (日) 00:25 (UTC)
- 自身の内容を却下しないで下さい。強行無視ではありません。2015年7月7日 (火) 18:02時点の版では、利用者:LearningBoxさんがGFDL欄に「あかりの備考が長すぎるため備考欄そのものが横長になっている」と指摘してれび戦士の表に当てはめると表が横に大きくなりすぎて見づらくなるのを改善しています。これにより、てれび戦士の表に当てはめると表が横に大きくなりすぎて見づらくなるのを改善するためには、
<small></small>
(文字サイズを小さくする)、<br />
(セルの折り返し)を使用して見やすくする(Help:ページの編集#段落・改行、Help:ウィキテキストにおけるHTML#使用できるHTML、Help:表の作り方を参照)。これならば横長を解消できます。「所属事務所欄の追加」案と表の備考欄とは卒業後の活動の有無を記述するものではありません。てれび戦士として『天てれ』出演時点での記述内容です。--Moemi83(会話) 2015年7月12日 (日) 06:57 (UTC)- 発言の意図がさっぱりわかりません。僕の発言と論点がずれています。それに、説明的に「自分の意見を否定するな」はウィキの議論としては大問題です。そういうことを言うようではちゃんとした議論はできません。よって、ここで出た議論の内容の提案は僕の案もあなたも案もすべてなしにしましょう。ただし、「ウィキペディアはファンサイトではありません。」これはもともと別の議論の時にあなたが言いだしたことなんですよ?あなたはそれを自分で否定している可能性があることをお忘れなく。(あなたの案への同意ではないので勝手に変えないでくださいね)--ひちょすけ(会話) 2015年7月12日 (日) 14:48 (UTC)
- 自身の体調不良によりこのような内容になってしまい本当に申し訳ございません。自身の「所属事務所の欄を追加する案」を「ウィキペディアはファンサイトではありません。」の内容や、項目の内容が肥大化の対象にしないで下さい。出演時の所属事務所の内容を追加したいのは『天才てれびくん』シリーズにおいて、てれび戦士としての出演時の内容を記載するため。「所属事務所」欄、「備考」欄で記載する活動内容の有無とは芸能活動全体ではなく、てれび戦士として『天才てれびくん』シリーズに出演時のものに限定します。
- 例1 備考欄のままで掲載した場合
- 自身の体調不良によりこのような内容になってしまい本当に申し訳ございません。自身の「所属事務所の欄を追加する案」を「ウィキペディアはファンサイトではありません。」の内容や、項目の内容が肥大化の対象にしないで下さい。出演時の所属事務所の内容を追加したいのは『天才てれびくん』シリーズにおいて、てれび戦士としての出演時の内容を記載するため。「所属事務所」欄、「備考」欄で記載する活動内容の有無とは芸能活動全体ではなく、てれび戦士として『天才てれびくん』シリーズに出演時のものに限定します。
- 発言の意図がさっぱりわかりません。僕の発言と論点がずれています。それに、説明的に「自分の意見を否定するな」はウィキの議論としては大問題です。そういうことを言うようではちゃんとした議論はできません。よって、ここで出た議論の内容の提案は僕の案もあなたも案もすべてなしにしましょう。ただし、「ウィキペディアはファンサイトではありません。」これはもともと別の議論の時にあなたが言いだしたことなんですよ?あなたはそれを自分で否定している可能性があることをお忘れなく。(あなたの案への同意ではないので勝手に変えないでくださいね)--ひちょすけ(会話) 2015年7月12日 (日) 14:48 (UTC)
芸名 よみ 生年月日 愛称 出身地 学年・在籍年度 備考 小2 小3 小4 小5 小6 中1 中2 メンバーA あ い う え お か き く け さ し 出演時の所属事務所:○○(xxxx年度)
別芸名・xxxx(よみがな)メンバーB す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね メンバーC の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や
- 例2 備考欄を「出演時の所属事務所・備考」に変更して掲載した場合
芸名 よみ 生年月日 愛称 出身地 学年・在籍年度 出演時の所属事務所・備考 小2 小3 小4 小5 小6 中1 中2 メンバーA あ い う え お か き く け さ し 出演時の所属事務所:○○(xxxx年度)
別芸名・xxxx(よみがな)メンバーB す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね メンバーC の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や
- 例3 表の項目に「出演時の所属事務所」欄を追加した場合
芸名 よみ 生年月日 愛称 出身地 学年・在籍年度 出演時の所属事務所 備考 小2 小3 小4 小5 小6 中1 中2 メンバーA あ い う え お か き く け さ し ○○(xxxx年度) 別芸名・xxxx(よみがな) メンバーB す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の メンバーC は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ
- 例1と例2の列幅が同じになりますが(列の幅を個別に指定することは可能、Help:表の作り方#幅と高さの調整を参照、また例1と例2よりも表全体の幅が広い例3も同様)、表が大きすぎて横長というものを改善させるためには文章途中での
<br />
タグによる強制改行は可能です。出演時の所属事務所が出演途中での変更、別芸名が複数あった場合についても同様に強制改行記号タグ<br />
を使用して表のレイアウトをより見やすくすれば見栄えのある内容に仕上がります。--Moemi83(会話) 2015年7月12日 (日) 16:20 (UTC)- 表に実際に情報を入力したらもっと大きくなりますよ?それが計算に入っていません。それに、あなたの発言については体調不良以前の問題ですよ?どうしてもそうなるなら代筆を頼むなどしてください。--ひちょすけ(会話) 2015年7月13日 (月) 09:43 (UTC)
- 改めて論点を整理してもらえませんかね。コメント依頼してもこれではなにがなんだかわからないと思いますよ。お2人のそれぞれの改善案(それへの反対意見及び対案)を簡潔に箇条書きでできれば5つ以内で提示していただきたいです。--Whitesell(会話) 2015年7月13日 (月) 12:23 (UTC)
- 表に実際に情報を入力したらもっと大きくなりますよ?それが計算に入っていません。それに、あなたの発言については体調不良以前の問題ですよ?どうしてもそうなるなら代筆を頼むなどしてください。--ひちょすけ(会話) 2015年7月13日 (月) 09:43 (UTC)
- 例1と例2の列幅が同じになりますが(列の幅を個別に指定することは可能、Help:表の作り方#幅と高さの調整を参照、また例1と例2よりも表全体の幅が広い例3も同様)、表が大きすぎて横長というものを改善させるためには文章途中での
提案(2015年7月13日)
(インデント戻し)
- 卒業と現役てれび戦士の表を分けて、現役てれび戦士の表を上にする
- 上記の僕の案とMoemi83さんの案の別々に分けて議論する(会話中にも書いたんですが、仮に僕の案が賛成になっても、Moemi83さんの案の議論は継続可能です)
僕からはこの2点です。--ひちょすけ(会話) 2015年7月13日 (月) 12:53 (UTC)
(インデント戻し)
- 現在の節名である「メンバー一覧」を「歴代てれび戦士」に変更して、キャンペーンガールやおかあさんといっしょのサブページであるうたのおにいさん、うたのおねえさん、たいそうのおにいさん、たいそうのおねえさんのように一覧表形式にする。
- てれび戦士の表の項目内容の見直しについて議論する(自身が提出した「所属事務所の項目欄追加」案を含む項目名の追加変更・説明不足の表項目名の隣に解説文としてのコメントアウト併記の可否、体裁内容)。
- Whitesellさんの案の在籍期間表記の見直し案について議論する(「学年」と西暦が何を意味しているのかが伝わるようにすること)。
私からはこの3点です。--Moemi83(会話) 2015年7月13日 (月) 15:43 (UTC)
- 「メンバー一覧」を「歴代てれび戦士」に変更
- 卒業と現役てれび戦士の表を分けて、現役てれび戦士の表を上にする
- について私は両方賛成できますが、お互い譲歩できないところですか?一旦変更してみて期間を置いてどうしても不満がある場合に再度提案するのも良いと思いますが。--Whitesell(会話) 2015年7月13日 (月) 15:58 (UTC)
- 僕は第3者(この場合はWhitesellさん)が賛同している部分については変更しても問題はないと思います。1つ疑問なのがMoemi83さんの提案内容が元の提案から大幅に変わっています。それはまだいいのですが、今回の提案の1番目の案の後半と2番目の案が表の体裁が違いすぎて矛盾しているように感じるのですが…。--ひちょすけ(会話) 2015年7月14日 (火) 10:06 (UTC)
- 現在の節名である「メンバー一覧」を「歴代てれび戦士」に変更した場合の内容です。
- 例1 表の項目に「出演時の所属事務所」欄を追加した場合
- 現在の節名である「メンバー一覧」を「歴代てれび戦士」に変更した場合の内容です。
- 僕は第3者(この場合はWhitesellさん)が賛同している部分については変更しても問題はないと思います。1つ疑問なのがMoemi83さんの提案内容が元の提案から大幅に変わっています。それはまだいいのですが、今回の提案の1番目の案の後半と2番目の案が表の体裁が違いすぎて矛盾しているように感じるのですが…。--ひちょすけ(会話) 2015年7月14日 (火) 10:06 (UTC)
芸名 よみ 生年月日 愛称 出身地 加入時期 卒業時期 出演時の所属事務所 備考 メンバーA あ い う え xxxx年度 xxxx年度 ○○(xxxx年度) 別芸名・xxxx(よみがな) メンバーB お か き く xxxx年度 xxxx年度 ○○(xxxx年度) 別芸名・xxxx(よみがな) メンバーC け こ さ し xxxx年度 xxxx年度 ○○(xxxx年度) 別芸名・xxxx(よみがな) メンバーD す せ そ た xxxx年度 xxxx年度 ○○(xxxx年度) 別芸名・xxxx(よみがな) メンバーE ち つ て と xxxx年度 xxxx年度 ○○(xxxx年度) 別芸名・xxxx(よみがな)
- 例2 備考欄を「出演時の所属事務所・備考」に変更して掲載した場合
芸名 よみ 生年月日 愛称 出身地 加入時期 卒業時期 出演時の所属事務所・備考 メンバーA あ い う え xxxx年度 xxxx年度 出演時の所属事務所:○○(xxxx年度)
別芸名・xxxx(よみがな)メンバーB お か き く xxxx年度 xxxx年度 出演時の所属事務所:○○(xxxx年度)
別芸名・xxxx(よみがな)メンバーC け こ さ し xxxx年度 xxxx年度 出演時の所属事務所:○○(xxxx年度)
別芸名・xxxx(よみがな)メンバーD す せ そ た xxxx年度 xxxx年度 出演時の所属事務所:○○(xxxx年度)
別芸名・xxxx(よみがな)メンバーE ち つ て と xxxx年度 xxxx年度 出演時の所属事務所:○○(xxxx年度)
別芸名・xxxx(よみがな)
- 例3 備考欄のままで掲載した場合
芸名 よみ 生年月日 愛称 出身地 加入時期 卒業時期 備考 メンバーA あ い う え xxxx年度 xxxx年度 出演時の所属事務所:○○(xxxx年度)
別芸名・xxxx(よみがな)メンバーB お か き く xxxx年度 xxxx年度 出演時の所属事務所:○○(xxxx年度)
別芸名・xxxx(よみがな)メンバーC け こ さ し xxxx年度 xxxx年度 出演時の所属事務所:○○(xxxx年度)
別芸名・xxxx(よみがな)メンバーD す せ そ た xxxx年度 xxxx年度 出演時の所属事務所:○○(xxxx年度)
別芸名・xxxx(よみがな)メンバーE ち つ て と xxxx年度 xxxx年度 出演時の所属事務所:○○(xxxx年度)
別芸名・xxxx(よみがな)
- Whitesellさんのコメントにもあった「「学年」と西暦が何を意味しているのかが伝わってこない」ということで、現在の項目名「学年」を「加入時期」と「卒業時期」に分離し、「加入時期」と「卒業時期」の記載年度に学年別の文字色で色分けをする(小2=赤、小3=橙、小4=黄、小5=緑、小6=水色、中1=青、中2=紫)。「学年」を「学年・在籍期間」または「学年・在籍年度」に変更した場合でも学年の下横にある対象学年別欄による項目の肥大化が継続してしまいます。--Moemi83(会話) 2015年7月14日 (火) 16:11 (UTC)(加筆)--Moemi83(会話) 2015年7月14日 (火) 16:55 (UTC)
- Moemi83さん。正直意味がわかりませんよ。理解しようとしない私ももしかしたら悪いのかもしれませんが、単純な質問に対して回答量が多すぎです。議論を収束させるつもりはあるのでしょうか?--Whitesell(会話) 2015年7月14日 (火) 17:42 (UTC)
- あまりに話を逸らすようなら、最悪強行採決のような形でMoemi83さんの案はすべて却下、という手段に出ても問題はないように思います。あと、Moemi83さんが別の案が出してきましたがフォントで色を使うのは極力避けなければならなかったような…?記事の容量も増えちゃいますし、それは避けられるべきでしょう。--ひちょすけ(会話) 2015年7月15日 (水) 00:23 (UTC)
- いいえ、議論を収束させるつもりはありません。私の方からの説明が不十分でした。これらの表内容は現在の節名「メンバー一覧」を「歴代てれび戦士」に変更した場合についてのものであり、現在の表項目「学年」を廃止し、おニャン子クラブ#メンバー一覧とその後の近況のように、「加入時期」と「卒業時期」を設置した場合であり(例1 「出演時の所属事務所」欄を追加した場合、例2 備考欄を「出演時の所属事務所・備考」に変更して掲載した場合、例3 備考欄のままで掲載した場合についても「出演時の所属事務所」欄を追加する案も継続)、項目数が減り表全体の幅は縮小されます。「加入時期」と「卒業時期」に記載されている年度に文字色を付けた意味とは「xxxx年度に小学(中学)x年生でてれび戦士に加入、xxxx年度に小学(中学)x年生でてれび戦士を卒業。」というものでした。フォントで色を使用不可能だったらば文字色を標準のままにします。例1の場合では「出演時の所属事務所」欄を追加した場合では表全体の幅が広くなってしまいます。例2の備考欄を「出演時の所属事務所・備考」に変更して掲載した場合、例3の備考欄のままで掲載した場合についてはてれび戦士在籍時の活動内容があらゆる程度にまとまり表全体の幅が狭くなります。それらの際には記事の容量が増えるのであれば掲載対象基準も設けるべきです。「学年」と西暦との関係を伝えるためにも、おはガール#歴代のおはガールのサブセクション「変遷」のように、メンバー一覧にサブセクション「変遷」を設置してこのような表も作成すれば良いんじゃないでしょうか(各年度についてはイメージのため一部掲載)。
- 変遷
- いいえ、議論を収束させるつもりはありません。私の方からの説明が不十分でした。これらの表内容は現在の節名「メンバー一覧」を「歴代てれび戦士」に変更した場合についてのものであり、現在の表項目「学年」を廃止し、おニャン子クラブ#メンバー一覧とその後の近況のように、「加入時期」と「卒業時期」を設置した場合であり(例1 「出演時の所属事務所」欄を追加した場合、例2 備考欄を「出演時の所属事務所・備考」に変更して掲載した場合、例3 備考欄のままで掲載した場合についても「出演時の所属事務所」欄を追加する案も継続)、項目数が減り表全体の幅は縮小されます。「加入時期」と「卒業時期」に記載されている年度に文字色を付けた意味とは「xxxx年度に小学(中学)x年生でてれび戦士に加入、xxxx年度に小学(中学)x年生でてれび戦士を卒業。」というものでした。フォントで色を使用不可能だったらば文字色を標準のままにします。例1の場合では「出演時の所属事務所」欄を追加した場合では表全体の幅が広くなってしまいます。例2の備考欄を「出演時の所属事務所・備考」に変更して掲載した場合、例3の備考欄のままで掲載した場合についてはてれび戦士在籍時の活動内容があらゆる程度にまとまり表全体の幅が狭くなります。それらの際には記事の容量が増えるのであれば掲載対象基準も設けるべきです。「学年」と西暦との関係を伝えるためにも、おはガール#歴代のおはガールのサブセクション「変遷」のように、メンバー一覧にサブセクション「変遷」を設置してこのような表も作成すれば良いんじゃないでしょうか(各年度についてはイメージのため一部掲載)。
- あまりに話を逸らすようなら、最悪強行採決のような形でMoemi83さんの案はすべて却下、という手段に出ても問題はないように思います。あと、Moemi83さんが別の案が出してきましたがフォントで色を使うのは極力避けなければならなかったような…?記事の容量も増えちゃいますし、それは避けられるべきでしょう。--ひちょすけ(会話) 2015年7月15日 (水) 00:23 (UTC)
- Moemi83さん。正直意味がわかりませんよ。理解しようとしない私ももしかしたら悪いのかもしれませんが、単純な質問に対して回答量が多すぎです。議論を収束させるつもりはあるのでしょうか?--Whitesell(会話) 2015年7月14日 (火) 17:42 (UTC)
- Whitesellさんのコメントにもあった「「学年」と西暦が何を意味しているのかが伝わってこない」ということで、現在の項目名「学年」を「加入時期」と「卒業時期」に分離し、「加入時期」と「卒業時期」の記載年度に学年別の文字色で色分けをする(小2=赤、小3=橙、小4=黄、小5=緑、小6=水色、中1=青、中2=紫)。「学年」を「学年・在籍期間」または「学年・在籍年度」に変更した場合でも学年の下横にある対象学年別欄による項目の肥大化が継続してしまいます。--Moemi83(会話) 2015年7月14日 (火) 16:11 (UTC)(加筆)--Moemi83(会話) 2015年7月14日 (火) 16:55 (UTC)
年度 学年・メンバー 小2 小3 小4 小5 小6 中1 中2 1993 中條慎太郎
田原加奈子
ジェニファー・ハースト小林一裕
山口美沙栗山祐哉
清野努クリスティー
須山彩1994 中條慎太郎
田原加奈子
ジェニファー・ハースト小林一裕
山口美沙栗山祐哉
清野努クリスティー
須山彩1995 相ヶ瀬龍史 渋谷桃子 中條慎太郎
ウエンツ瑛士
斉藤拓実
田原加奈子
ジェニファー・ハースト小林一裕
阿部七絵
山口美沙小林三義
栗山祐哉
清野努
漆野友美
三星眞奈美クリスティー
須山彩1997 饗場詩野 相ヶ瀬龍史
海道亮平
橋田紘緒
松浦顕一郎
田中樹里伊藤俊輔
棚橋由希
松川佳以ウエンツ瑛士
伊東亮輔
ジャスミン・アレン
前田亜季生田斗真
篠原麻里
ジェニファー・ペリマン1999 須田泰大
安斎舞
徐桑安山元竜一 饗場詩野
佐久間信子
有紗
中田あすみ
モニーク・ローズジェームス・マーティン
橋田紘緒
福田亮太伊藤俊輔
棚橋由希ウエンツ瑛士
ジャスミン・アレン
石部里紗
大沢あかね
- 別芸名、芸名変更などがあった場合は右側に特記事項を明記する。文字サイズなどの不満により表内での記載が不可能だったらば表の下に備考を明記する。--Moemi83(会話) 2015年7月15日 (水) 16:08 (UTC)
インデント戻します。あのですね、議論は何のためにするかというと合意形成の為なんですよ。ノートは相手方が納得するまでMoemi83さんの案を発表する場でもないですし、いつまでも議論する場でもないんです。幾つかウィキペディアの方針を紹介しますのでお読み頂けますか?
- Wikipedia:合意形成
- Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと
- Wikipedia:論争の解決
- Wikipedia:腕ずくで解決しようとしない#いつまでも「納得」しない
- Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは独自の考えを発表する場ではありません
これ以上独自の考えを発表しつづけた場合、Wikipedia:投稿ブロックの方針#コミュニティを消耗させる利用者として投稿ブロックの対象になるので、何卒よろしくお願いします。--Whitesell(会話) 2015年7月15日 (水) 17:32 (UTC)
- 「所属事務所の項目欄追加について」の案とは「てれび戦士として『天才てれびくん』に出演時のものを記載するための項目を追加する」というものでした。自身の提案の内容が伝わらないまま反対意見が出るたびに、早期解決のために過剰となってしまい誠に申し訳ございませんでした。論争解決、合意形成のためにも皆さんの意見で内容を整理してください。--Moemi83(会話) 2015年7月16日 (木) 03:15 (UTC)
- 元の質問に戻りますと、
- 「メンバー一覧」を「歴代てれび戦士」に変更
- 卒業と現役てれび戦士の表を分けて、現役てれび戦士の表を上にする
- について私は賛成できますが、Moemi83さんは賛成できませんか?簡潔にお答えいただきたいです。「賛成する場合はこういう条件で」という風に述べ始めたり、「表」まで作成し始めると間違いなく他の論点が重なってしまうので、1つずつ合意形成していきましょうということです。--Whitesell(会話) 2015年7月16日 (木) 04:56 (UTC)
- 私は「メンバー一覧」を「歴代てれび戦士」に変更する事を賛成します。歴代てれび戦士一覧の下にサブセクションとしてメンバーの変遷(各年度・学年別)というものも示したいからです(おはガール#歴代のおはガールと同様)。卒業と現役てれび戦士の表を分けて、現役てれび戦士の表を上にしたとすると、卒業てれび戦士は加入時期と卒業時期も併せて掲載となりますが、現役てれび戦士は加入時期だけが掲載するようになってしまいます。--Moemi83(会話) 2015年7月16日 (木) 11:09 (UTC)
- では、お2人の合意を得たものとして「メンバー一覧」を「歴代てれび戦士」に名称変更します。変更に即した新たな提案は以下に再提案(簡潔に、1点だけ)してください。--Whitesell(会話) 2015年7月16日 (木) 11:24 (UTC)
- (編集が重なりました)僕はまずMoemi83さんの先ほど出した出した新たな案「メンバーの変遷の追加」の方に反対します。例も出していただいていますが、誰がいつ卒業して誰がいつ入ったのかがわかりづらいです。ほかにも例として挙げているおはガールはほぼ1年~2年で総入れ替えになるので成立するのであって、全員入れ替えが20年以上の歴史で1度しか行われていないてれび戦士の記事には不適格だと思います。それと、「卒業と現役てれび戦士の表を分けて、現役てれび戦士の表を上にしたとすると、卒業てれび戦士は加入時期と卒業時期も併せて掲載となりますが、現役てれび戦士は加入時期だけが掲載するようになってしまいます。」という主張に関しては…え?別にそれでいいですよね?という話になります。そもそも今のてれび戦士はまだ卒業していないわけです。卒業した場合に、卒業てれび戦士の方の欄に追加し、現役の表からは削除すればいいだけのことなのですよ?--ひちょすけ(会話) 2015年7月16日 (木) 11:35 (UTC)
- 私も反対的というかそれを提案しだしたら現行の表と内容が大分被ると思いますね。別の案件を優先的に議論すべきだと思います。--Whitesell(会話) 2015年7月16日 (木) 12:55 (UTC)
- (編集が重なりました)僕はまずMoemi83さんの先ほど出した出した新たな案「メンバーの変遷の追加」の方に反対します。例も出していただいていますが、誰がいつ卒業して誰がいつ入ったのかがわかりづらいです。ほかにも例として挙げているおはガールはほぼ1年~2年で総入れ替えになるので成立するのであって、全員入れ替えが20年以上の歴史で1度しか行われていないてれび戦士の記事には不適格だと思います。それと、「卒業と現役てれび戦士の表を分けて、現役てれび戦士の表を上にしたとすると、卒業てれび戦士は加入時期と卒業時期も併せて掲載となりますが、現役てれび戦士は加入時期だけが掲載するようになってしまいます。」という主張に関しては…え?別にそれでいいですよね?という話になります。そもそも今のてれび戦士はまだ卒業していないわけです。卒業した場合に、卒業てれび戦士の方の欄に追加し、現役の表からは削除すればいいだけのことなのですよ?--ひちょすけ(会話) 2015年7月16日 (木) 11:35 (UTC)
- では、お2人の合意を得たものとして「メンバー一覧」を「歴代てれび戦士」に名称変更します。変更に即した新たな提案は以下に再提案(簡潔に、1点だけ)してください。--Whitesell(会話) 2015年7月16日 (木) 11:24 (UTC)
- 私は「メンバー一覧」を「歴代てれび戦士」に変更する事を賛成します。歴代てれび戦士一覧の下にサブセクションとしてメンバーの変遷(各年度・学年別)というものも示したいからです(おはガール#歴代のおはガールと同様)。卒業と現役てれび戦士の表を分けて、現役てれび戦士の表を上にしたとすると、卒業てれび戦士は加入時期と卒業時期も併せて掲載となりますが、現役てれび戦士は加入時期だけが掲載するようになってしまいます。--Moemi83(会話) 2015年7月16日 (木) 11:09 (UTC)
- 元の質問に戻りますと、
(インデント戻し)ですね。まずは「現役てれび戦士と卒業てれび戦士」の表を分けるか否かの方ですよね。--ひちょすけ(会話) 2015年7月16日 (木) 13:01 (UTC)
- 報告2週間以上反論がなかったため、「現役てれび戦士と卒業てれび戦士の表を分ける」を実行しました。ほかの案についてはまた提案しなおしてください。--ひちょすけ(会話) 2015年8月2日 (日) 07:38 (UTC)
提案(2015年8月3日)
他の事をやっていて反論が出ないまま現・元分けを実行した内容を中止しましたが、それをひちょすけんさんによって差し戻されてしまいました。「現役てれび戦士と卒業てれび戦士の表を分ける」の現・元分け方式をキャンペーンガール、おかあさんといっしょのサブページであるうたのおにいさん、うたのおねえさん、たいそうのおにいさん、たいそうのおねえさんの「歴代の―」や『宝塚歌劇団○○年史』の書籍の目次「宝塚歌劇団創立以来の全生徒連名」、ニャンちゅう#歴代お姉さん(アシスタント)のように「『天才てれびくん』放送開始以来の全てれび戦士連名」方式で表示する事、天才てれびくんシリーズの音楽コーナー#HI's★creamメンバー、ビートルズ#メンバーのように「プロフィール」項目欄を追加して前の提案内容「生年月日」「出身地(フラッグアイコンの使用可否)」「(てれび戦士として『天才てれびくん』に)出演時の所属事務所」の各欄を「プロフィール」欄にまとめて掲載すべきかどうか、「愛称」欄の追加のほか、「よみ」欄を「芸名」欄に統合してリスト表示内容を「○○○○(芸名)<br />(よみ)」
にする事について提案します。「全員入れ替えが20年以上の歴史で1度しか行われていない」というのは信頼する情報源が存在しておらず、ひちょすけさんの独自の発言内容です。--Moemi83(会話) 2015年8月2日 (日) 15:50 (UTC)(加筆)--Moemi83(会話) 2015年8月3日 (月) 00:59 (UTC)
- コメント 正直、わかりにくい提案です。もう少し簡潔に、もしくは1つずつ変更提案していただけないとなかなか合意に至らないと思います。また、一定期間(少なく見積もって1週間)提案に対し回答をしなかった場合「合意した」ものとなるのでひちょすけさんの編集は不当ではありません。もちろん改めて議論を開始させる事はできます。--Whitesell(会話) 2015年8月2日 (日) 16:26 (UTC)
- 「『天才てれびくん』放送開始以来の全てれび戦士連名」方式とはメンバーの現・元の表分けを行わず、メンバーの現・元を併せて歴代てれび戦士一覧表形式にしてまとめて掲載する事です。
- 前の提案内容が後で調査したところ表項目肥大の恐れがあり、表項目肥大抑制のため歴代てれび戦士表項目欄の新規追加・統廃合についてです。
- 「愛称」欄を追加する。
- 「よみ」欄を廃止する。「よみ」欄に記載されている読み仮名・欧文表記内容を「芸名」欄に移動し芸名の後ろに
<br />
で強制改行し「よみ」欄に記載されている読み仮名・欧文表記内容を掲載する。 - 「プロフィール」欄を追加し、前に項目欄追加案として提出されていた「生年月日」「出身地」「(てれび戦士として『天才てれびくん』に)出演時の所属事務所」を「プロフィール」欄に統合してそれらの掲載内容を併記する。
<br />
で強制改行する(参考元:天才てれびくんシリーズの音楽コーナー#HI's★creamメンバー、ビートルズ#メンバー)。
- --Moemi83(会話) 2015年8月2日 (日) 17:27 (UTC)(加筆修正)--Moemi83(会話) 2015年8月3日 (月) 00:59 (UTC)
- まず、例に挙げていただいているキャンペーンガール、おかあさんといっしょのサブページであるうたのおにいさん、うたのおねえさん、たいそうのおにいさん、たいそうのおねえさんの「歴代の―」やニャンちゅう#歴代お姉さん(アシスタント)は同時に登場・同時に退任だったうたのおねえさんの11代目・12代目以外は同時にその役割の人が出るのは基本1人で期間が重なることはほとんどないからその形式になっていると考えていいはず。これがおはガールについての記事であればまだ理解できます。基本的に(一部例外はあるが)年度末に卒業する場合は基本全員卒業で入れ替えという形になるわけですから。しかし、てれび戦士は全員同時卒業・入れ替えは2013年度終了→2014年度開始時の1度しか行われておらず、出演期間が基本バラバラですし、そもそもその形式はてれび戦士#略歴の項が一覧とは別にあるのでその提案をする必要性がないと思います。続いてあとからちゃんとした説明をいただいたところについてですが、基本的に全部反対です。まず「愛称」は基本的にRの法則#R'sメンバーのように番組で使われるものでなければなりませんが天才てれびくんの番組内では基本的に苗字か名前で、あだ名が公式な呼び名になっているケースは非常に稀です。なのでわざわざその欄を作る必要性を感じません。プロフィール欄も同様です。現在番組公式では学年と名前以外のプロフィールの掲載がありません。番組で現在必要としていない情報をこっちで書く必要性はあるでしょうか?そして、事務所欄については「今もその事務所にいる」と勘違いしてしまうケースが十分に考えられます。以上の理由からすべての案に反対させていただきます。--ひちょすけ(会話) 2015年8月3日 (月) 03:10 (UTC)
- ひちょすけさんの独自研究・非公式な発言内容による私の案に全て反対だなんていうことについては、ひちょすけさんを全く信用できません。「キャンペーンガール、おかあさんといっしょのサブページであるうたのおにいさん、うたのおねえさん、たいそうのおにいさん、たいそうのおねえさんの「歴代の―」やニャンちゅう#歴代お姉さん(アシスタント)は同時に登場・同時に退任だったうたのおねえさんの11代目・12代目以外は同時にその役割の人が出るのは基本1人で期間が重なることはほとんどないからその形式になっていると考えていいはず。これがおはガールについての記事であればまだ理解できます。基本的に(一部例外はあるが)年度末に卒業する場合は基本全員卒業で入れ替えという形になるわけですから。てれび戦士は全員同時卒業・入れ替えは2013年度終了→2014年度開始時の1度しか行われておらず、出演期間が基本バラバラですし、そもそもその形式はてれび戦士#略歴の項が一覧とは別にあるのでその提案をする必要性がないと思います。事務所欄については「今もその事務所にいる」と勘違いしてしまうケースが十分に考えられます。「愛称」は基本的にRの法則#R'sメンバーのように番組で使われるものでなければなりませんが天才てれびくんの番組内では基本的に苗字か名前で、あだ名が公式な呼び名になっているケースは非常に稀です。なのでわざわざその欄を作る必要性を感じません。」というのは、ひちょすけさんの独自研究であり信頼できない情報源による発言内容。てれび戦士を現・元に分けず「天てれ放送開始以来の全てれび戦士連名」として一覧表にまとめる事(てれび戦士を現・元に分ける事については基本的に反対しているため)、「愛称(てれび戦士として『天才てれびくん』に出演時のものを記載する)」欄の追加や、「生年月日」・「出身地」・「出演時の所属事務所(てれび戦士として『天才てれびくん』に出演時のものを記載する)」各項目欄を統合して「プロフィール」欄を設置してそれらを掲載する事、「現在番組公式では学年と名前以外のプロフィールの掲載がありません。番組で現在必要としていない情報をこっちで書く必要性はあるでしょうか?」というのは必ず広範囲に及ぶ信頼できる情報源を明記する必要性はあるはずです。プロフィールの欄には「番組出演時所属事務所:(芸能事務所・芸能学校)」と明記しててれび戦士として『天才てれびくん』に出演した記録内容範囲として掲載すべき内容のうちの一つ。私自身は芸能等の著名的なものには従事していません。ひちょすけさんの職業は何を従事にしているのでしょうか。ひちょすけさんが芸能等の著名的な職業でないならば、もうこれ以上、独自研究・信頼できない情報源による発言内容、公式サイト等の今のデータにこだわるのを止めて頂きたいと思います。--Moemi83(会話) 2015年8月3日 (月) 06:14 (UTC)(加筆修正)--Moemi83(会話) 2015年8月3日 (月) 06:29 (UTC)
- 残念ですが、僕の主張がひっくり返る有効な反論は1つもありません。独自研究を理由にしていますが、記事本編に対してでそれを言うのはわかるんですが、ここはノートページであり、ここで言うのはちょっと違うと思いますし、そもそもWikipedeiaの記事を見れば「うたのおにいさん、うたのおねえさん、たいそうのおにいさん、たいそうのおねえさんの「歴代の―」やニャンちゅう#歴代お姉さん(アシスタント)は同時に登場・同時に退任だったうたのおねえさんの11代目・12代目以外は同時にその役割の人が出るのは基本1人で期間が重なることはほとんどない」については理解できるはずだと思うのですが。あなたは僕の発言やその発言中に出てきたWikipediaの記事の中身をちゃんと見ていない、と思ってしまうのですが?あと、「公式サイトなどの今のデータにこだわるのを止めていただきたい」って言ってますけど、公式サイトの情報が一番の出典であることはあなたもご存じのはず。そこに掲載がされていない以上、必要とされていないのは明白。特に「愛称」については番組が名字や名前で呼んでいる以上、公式愛称をつけていないのは明白でありてれび戦士の記事では愛称は掲載することのほうが「独自研究であり信頼できない情報源」を基になっている状態なんですよ?--ひちょすけ(会話) 2015年8月3日 (月) 07:37 (UTC)
- 非協力的なひちょすけさんのほうが最も悪いはずです。「公式サイトの情報が一番の出典であることはあなたもご存じのはず。そこに掲載がされていない以上、必要とされていないのは明白。「愛称」については番組が名字や名前で呼んでいる以上、公式愛称をつけていないのは明白でありてれび戦士の記事では愛称は掲載することのほうが「独自研究であり信頼できない情報源」を基になっている状態なんですよ?」と言っているけれども、公式サイトの情報が一番の出典であることについては私は全く思っていません。それだけでなく、写真集『天才てれびくんMAX てれび戦士フォトブック in 夏イベ2010』(2010年、学研パブリッシング)にはてれび戦士の質問内容には愛称(ここではニックネームと表示)、雑誌記事(愛称で呼称するような箇所)については掲載しています。放送内容、公式サイトだけでは情報が十分に生かされておりません。--Moemi83(会話) 2015年8月3日 (月) 08:02 (UTC)
- 残念ですが、僕の主張がひっくり返る有効な反論は1つもありません。独自研究を理由にしていますが、記事本編に対してでそれを言うのはわかるんですが、ここはノートページであり、ここで言うのはちょっと違うと思いますし、そもそもWikipedeiaの記事を見れば「うたのおにいさん、うたのおねえさん、たいそうのおにいさん、たいそうのおねえさんの「歴代の―」やニャンちゅう#歴代お姉さん(アシスタント)は同時に登場・同時に退任だったうたのおねえさんの11代目・12代目以外は同時にその役割の人が出るのは基本1人で期間が重なることはほとんどない」については理解できるはずだと思うのですが。あなたは僕の発言やその発言中に出てきたWikipediaの記事の中身をちゃんと見ていない、と思ってしまうのですが?あと、「公式サイトなどの今のデータにこだわるのを止めていただきたい」って言ってますけど、公式サイトの情報が一番の出典であることはあなたもご存じのはず。そこに掲載がされていない以上、必要とされていないのは明白。特に「愛称」については番組が名字や名前で呼んでいる以上、公式愛称をつけていないのは明白でありてれび戦士の記事では愛称は掲載することのほうが「独自研究であり信頼できない情報源」を基になっている状態なんですよ?--ひちょすけ(会話) 2015年8月3日 (月) 07:37 (UTC)
- ひちょすけさんの独自研究・非公式な発言内容による私の案に全て反対だなんていうことについては、ひちょすけさんを全く信用できません。「キャンペーンガール、おかあさんといっしょのサブページであるうたのおにいさん、うたのおねえさん、たいそうのおにいさん、たいそうのおねえさんの「歴代の―」やニャンちゅう#歴代お姉さん(アシスタント)は同時に登場・同時に退任だったうたのおねえさんの11代目・12代目以外は同時にその役割の人が出るのは基本1人で期間が重なることはほとんどないからその形式になっていると考えていいはず。これがおはガールについての記事であればまだ理解できます。基本的に(一部例外はあるが)年度末に卒業する場合は基本全員卒業で入れ替えという形になるわけですから。てれび戦士は全員同時卒業・入れ替えは2013年度終了→2014年度開始時の1度しか行われておらず、出演期間が基本バラバラですし、そもそもその形式はてれび戦士#略歴の項が一覧とは別にあるのでその提案をする必要性がないと思います。事務所欄については「今もその事務所にいる」と勘違いしてしまうケースが十分に考えられます。「愛称」は基本的にRの法則#R'sメンバーのように番組で使われるものでなければなりませんが天才てれびくんの番組内では基本的に苗字か名前で、あだ名が公式な呼び名になっているケースは非常に稀です。なのでわざわざその欄を作る必要性を感じません。」というのは、ひちょすけさんの独自研究であり信頼できない情報源による発言内容。てれび戦士を現・元に分けず「天てれ放送開始以来の全てれび戦士連名」として一覧表にまとめる事(てれび戦士を現・元に分ける事については基本的に反対しているため)、「愛称(てれび戦士として『天才てれびくん』に出演時のものを記載する)」欄の追加や、「生年月日」・「出身地」・「出演時の所属事務所(てれび戦士として『天才てれびくん』に出演時のものを記載する)」各項目欄を統合して「プロフィール」欄を設置してそれらを掲載する事、「現在番組公式では学年と名前以外のプロフィールの掲載がありません。番組で現在必要としていない情報をこっちで書く必要性はあるでしょうか?」というのは必ず広範囲に及ぶ信頼できる情報源を明記する必要性はあるはずです。プロフィールの欄には「番組出演時所属事務所:(芸能事務所・芸能学校)」と明記しててれび戦士として『天才てれびくん』に出演した記録内容範囲として掲載すべき内容のうちの一つ。私自身は芸能等の著名的なものには従事していません。ひちょすけさんの職業は何を従事にしているのでしょうか。ひちょすけさんが芸能等の著名的な職業でないならば、もうこれ以上、独自研究・信頼できない情報源による発言内容、公式サイト等の今のデータにこだわるのを止めて頂きたいと思います。--Moemi83(会話) 2015年8月3日 (月) 06:14 (UTC)(加筆修正)--Moemi83(会話) 2015年8月3日 (月) 06:29 (UTC)
- まず、例に挙げていただいているキャンペーンガール、おかあさんといっしょのサブページであるうたのおにいさん、うたのおねえさん、たいそうのおにいさん、たいそうのおねえさんの「歴代の―」やニャンちゅう#歴代お姉さん(アシスタント)は同時に登場・同時に退任だったうたのおねえさんの11代目・12代目以外は同時にその役割の人が出るのは基本1人で期間が重なることはほとんどないからその形式になっていると考えていいはず。これがおはガールについての記事であればまだ理解できます。基本的に(一部例外はあるが)年度末に卒業する場合は基本全員卒業で入れ替えという形になるわけですから。しかし、てれび戦士は全員同時卒業・入れ替えは2013年度終了→2014年度開始時の1度しか行われておらず、出演期間が基本バラバラですし、そもそもその形式はてれび戦士#略歴の項が一覧とは別にあるのでその提案をする必要性がないと思います。続いてあとからちゃんとした説明をいただいたところについてですが、基本的に全部反対です。まず「愛称」は基本的にRの法則#R'sメンバーのように番組で使われるものでなければなりませんが天才てれびくんの番組内では基本的に苗字か名前で、あだ名が公式な呼び名になっているケースは非常に稀です。なのでわざわざその欄を作る必要性を感じません。プロフィール欄も同様です。現在番組公式では学年と名前以外のプロフィールの掲載がありません。番組で現在必要としていない情報をこっちで書く必要性はあるでしょうか?そして、事務所欄については「今もその事務所にいる」と勘違いしてしまうケースが十分に考えられます。以上の理由からすべての案に反対させていただきます。--ひちょすけ(会話) 2015年8月3日 (月) 03:10 (UTC)
(インデント戻し)記事を編集するうえで公式ホームページをないがしろにするのははっきり言って論外です。フォトブックなどを出典にすることについては「個人の記事であれば」問題はありません。しかし、これはあくまで「てれび戦士という団体の記事」です。てれび戦士同士がそう呼び合ってるとしても、番組が公式で決めていない以上、番組側の意思を尊重するべきです。--ひちょすけ(会話) 2015年8月3日 (月) 08:15 (UTC)
まず、「現在出演しているてれび戦士」と「かつて出演していたてれび戦士」を結合するという案自体に反対です。てれび戦士に誰が現在出演しているのかがすごくわかりやすくなったと思います。なので、結合した前提の編集案には総て回答は保留します。で、「現在出演しているてれび戦士」を表から箇条書きに変更されると尚良いと思います。ご存知かと思われますが、表を用いる事は基本的には望まれません。WP:TABLE#表を使った場合に考えられる問題を参照。参考例として、
- 中学2年生
- 辻村晃佑(つじむら こうすけ) - 2014年(中学1年)より出演。
- 赤崎月香(あかさき つきか) - 2014年(中学1年)より出演。
- 中学1年生
- 瀧澤翼(たきざわ つばさ) - 2014年(小学6年)より出演。
- 小学6年生
- 林タケル(はやし タケル) - 2014年(小学5年)より出演。別芸名・林武尊(はやし たける)。
この様な表記に変更する事を提案します。--Whitesell(会話) 2015年8月3日 (月) 08:17 (UTC)
ひちょすけさん、Whitesellさんの「てれび戦士を現役と卒業に分ける」ということについては私は反対しています。Whitesellさんの感想文にある「てれび戦士に誰が現在出演しているのかがすごくわかりやすくなったと思います。」ということについては私は全然感心を寄せていません。歴代てれび戦士の節にある表から箇条書きに変更しおはガール#歴代のおはガール、天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター#出演者一覧のように「てれび戦士を現役と卒業に分ける」から各年度で表示します(天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター#出演者一覧では折り畳みできるナビゲーションボックスのダイナミック・ナビゲーション・ボックスを使用、詳しくはHelp:ダイナミック・ナビゲーション・ボックスを参照)。これらに折り畳み機能を使いたい部分の内容を入れるための参考例として、
- 小学5年生
- クリスティー(Christy) - 別芸名・クリスティー・コーサル(Christy Kosal)。
- 小学6年生
- クリスティー(Christy) - 別芸名・クリスティー・コーサル(Christy Kosal)。1993年度より継続。
- 中学1年生
- クリスティー(Christy) - 別芸名・クリスティー・コーサル(Christy Kosal)。1994年度より継続。
- 中学1年生
- 栗山祐哉(くりやま ゆうや) - 1995年度より継続。
- 鈴木愛可(すずき あいか)
- 保里優紀(ほり ゆき)
- 中学1年生
- 生田斗真(いくた とうま) - 1996年度より継続。
- 小学4年生
- 有紗(ありさ, Alisa) - 別芸名・ダーブロウ有紗(ダーブロウ ありさ, Durblow Alisa)。
- 小学5年生
- 有紗(ありさ, Alisa) - 別芸名・ダーブロウ有紗(ダーブロウ ありさ, Durblow Alisa)。1998年度より継続。
- 小学6年生
- 有紗(ありさ, Alisa) - 別芸名・ダーブロウ有紗(ダーブロウ ありさ, Durblow Alisa)。1999年度より継続。
- 小学4年生
- 村田千宏(むらた ちひろ) - 別芸名・村田ちひろ。2000年度より継続。
- 小学5年生
- 村田ちひろ(むらた ちひろ) - 2001年度より継続、村田千宏を登録名に、村田ちひろを別芸名としていたがこの年度より登録名を統一。
- 中学2年生
- 齊藤稜駿(さいとう りょうま) - 2009年度より継続。
- 脇菜々香(わき ななか) - 2009年度より継続。
- 小学6年生
- あかり(あかり, Akari) - 別芸名・寺田朱里エステル(てらだ あかり エステル, Terada Akari Estelle)。
ダイナミック・ナビゲーション・ボックスを使用して、このような表記及び方式に変更する事を提案します。--Moemi83(会話) 2015年8月3日 (月) 13:36 (UTC)
- 「私は反対しています。」と仰っても一度合意形成を経てしまったため、形式上はMoemi83さんが元に戻すことを提案しているというのが現状です。Moemi83さんは色々と提案しておりますが、何故それを提案するのか、その事によって何がどう良くなるのかが伝わってきません。--Whitesell(会話) 2015年8月3日 (月) 13:52 (UTC)
- …Moemi83さん。また新しい案ですか?新しい案であれば先に提出された案が可決・否決されてから提出してほしいです。ちなみに、その案も反対です。それを使ったほかの記事も見ていますが、個人的には記事自体が(視覚的に)大きくなりすぎるのを少しでも防ぐ意味で使うものであると思いますが、それ以外のメリットがないと思います。(つまり、見やすくはなっていない)--ひちょすけ(会話) 2015年8月3日 (月) 14:10 (UTC)
- 「卒業と現役に分離」を「天才てれびくんシリーズ別に分離すること」。早期決着のためにもこれまでに提出された案についての内容の可否をお願い致します。--Moemi83(会話) 2015年8月3日 (月) 17:28 (UTC)
- とりあえず、あなたの案の可否はWhitesellさんの質問に答えてからにしましょう。--ひちょすけ(会話) 2015年8月4日 (火) 14:25 (UTC)
- なお、あと1週間以上回答がなければこの議論はすべてなかったものとみなします。--ひちょすけ(会話) 2015年8月5日 (水) 09:40 (UTC)
- 私が「てれび戦士を現・元に分類する」を「年度(シーズン)別に分類する」と思っていたのは、てれび戦士というのは「天才てれびくんシリーズに登場するキャラクター」であり、前の案で例にならっていた人物・グループのような「人物」としての記事ではなく、天才ビットくんの登場人物・キャラクター、ビットワールド#登場人物のキャラクター関連の節のように年度別で分類しているところがあるため、てれび戦士を「物」として取り扱うべきでした。「歴代てれび戦士」一覧の分類方法についても見直すべきだと思います。--Moemi83(会話) 2015年8月5日 (水) 16:33 (UTC)
- とりあえず話を整理すると、まずMoemi83さんは「卒業生と現メンバーを以前の様に結合するべき」と提案しました。それについて私とひちょすけさんは反対的です。従って、Moemi83さんは「卒業生と現メンバーを以前の様に結合した方が良い理由」を提示して反対的な私達を賛成に導くか、受け入れられないとして諦めるか保留するかするべきです。その後で新たな提案をしていただかないと論点が重なりあって議論なかなか消化されないです。--Whitesell(会話) 2015年8月5日 (水) 16:57 (UTC)
- 私が「てれび戦士を現・元に分類する」を「年度(シーズン)別に分類する」と思っていたのは、てれび戦士というのは「天才てれびくんシリーズに登場するキャラクター」であり、前の案で例にならっていた人物・グループのような「人物」としての記事ではなく、天才ビットくんの登場人物・キャラクター、ビットワールド#登場人物のキャラクター関連の節のように年度別で分類しているところがあるため、てれび戦士を「物」として取り扱うべきでした。「歴代てれび戦士」一覧の分類方法についても見直すべきだと思います。--Moemi83(会話) 2015年8月5日 (水) 16:33 (UTC)
- なお、あと1週間以上回答がなければこの議論はすべてなかったものとみなします。--ひちょすけ(会話) 2015年8月5日 (水) 09:40 (UTC)
- とりあえず、あなたの案の可否はWhitesellさんの質問に答えてからにしましょう。--ひちょすけ(会話) 2015年8月4日 (火) 14:25 (UTC)
- 「卒業と現役に分離」を「天才てれびくんシリーズ別に分離すること」。早期決着のためにもこれまでに提出された案についての内容の可否をお願い致します。--Moemi83(会話) 2015年8月3日 (月) 17:28 (UTC)
- …Moemi83さん。また新しい案ですか?新しい案であれば先に提出された案が可決・否決されてから提出してほしいです。ちなみに、その案も反対です。それを使ったほかの記事も見ていますが、個人的には記事自体が(視覚的に)大きくなりすぎるのを少しでも防ぐ意味で使うものであると思いますが、それ以外のメリットがないと思います。(つまり、見やすくはなっていない)--ひちょすけ(会話) 2015年8月3日 (月) 14:10 (UTC)
(インデント戻し)てれび戦士のページでの取り扱い方に関しての新たな提案内容です。「人物」ならば「卒業生と現メンバーを以前の様に結合した方が良い理由」については放送開始からこれまでにてれび戦士を務めた子役タレントを連名にしたものです。1000回、10周年、ETV50周年記念番組の時には放送開始以来の全てれび戦士連名として表示していました。「物」ならば「歴代てれび戦士」一覧とはNHK Eテレでシリーズ化されている小中学生向けバラエティ『天才てれびくん』に登場する歴代てれび戦士のメンバーとそれを務めた子役タレントの一覧であり、3年B組金八先生の生徒一覧のように年度・シリーズごとに分類し「xxxx年度でのてれび戦士(『〈天才てれびくんシリーズ名〉』)」に致します。--Moemi83(会話) 2015年8月6日 (木) 18:25 (UTC)
- 話を変えないでください。質問・意見へのまともな対応がされないものとして投稿ブロックも検討しなければならなくなってしまいます。--ひちょすけ(会話) 2015年8月7日 (金) 10:02 (UTC)
- インデント戻しの方法が分からないままこのような行動をしてしまった事について誠に申し訳ございませんでした。てれび戦士は天才てれびくんからサブページとして独立作成する際、記事内容での取り扱いについては「人物」方式で行うのか「物」方式で行うのかが不明でした。ひちょすけさんのご指摘の解決手段としてこれまでの提案内容について皆さんの質問・意見へのまともな対応で整理してください。--Moemi83(会話) 2015年8月7日 (金) 15:40 (UTC)
- コメントの意図がわかりません。--ひちょすけ(会話) 2015年8月7日 (金) 23:00 (UTC)
- てれび戦士とは『天才てれびくんシリーズ』に出演する小学2年生から中学2年生までのタレントの事であり、『天才てれびくん』公式サイトでは「てれび戦士になるにはの条件内容に特定の芸能事務所・劇団・モデル事務所に所属(公式サイトには記述されていないが、または芸能スクール在学生)するのが条件であり、一般のからの応募は受け付けていない。番組に出演することは、タレントとしての仕事。一般の人に連絡先を教えると、てれび戦士・家族・事務所の人たちに迷惑がかかることがあるから」として、メンバーの所属事務所を掲載していません。ウィキペディアでは検索結果・芸能・著名活動が乏しく個人ページが削除されたり作成困難なメンバーがいるため、メンバーの「てれび戦士として天てれにレギュラー」出演時の所属事務所を特定するため「出演時の所属事務所」項目欄を追加することにしました。「卒業生と現メンバーを以前の様に結合するべき」を廃案にします(Wikipedia:コメント依頼/Moemi83#Moemi83さんのコメントを参照)。てれび戦士の数が天てれ放送開始以来から100人を超えていっているため、逆に卒業生の数が上から下まで増えていくと非常に見えづらくなってしまいます。「現メンバー」「現在出演しているてれび戦士」「かつて出演していたてれび戦士」という表現については「時期の説明が全くない記述によって、結果的に執筆時点でしか成立しない表現となることを避ける。特に現在進行中の事象の場合は注意が必要。それらの記述を数か月後、数年後、あるいは十数年後に読む人のことを考えてみる。誤解を与えるおそれのある場合には文中において時期を具体化」としているため表現上使用していません(Wikipedia:すぐに古くなる表現は使わない)。表を一層見やすくするためにはイベント『大!天てれ展〜放送20周年記念感謝祭〜』(2013年、NHKスタジオパーク)のように年鑑形式で年度別に分類し昇順よりも降順で表示したほうがデータが見やすくなります。逆に年度別を昇順で行った場合では前年度までの内容が先に来てデータが見えづらくなってしまいます。--Moemi83(会話) 2015年8月8日 (土) 18:25 (UTC)
- コメントの意図がわかりません。--ひちょすけ(会話) 2015年8月7日 (金) 23:00 (UTC)
- インデント戻しの方法が分からないままこのような行動をしてしまった事について誠に申し訳ございませんでした。てれび戦士は天才てれびくんからサブページとして独立作成する際、記事内容での取り扱いについては「人物」方式で行うのか「物」方式で行うのかが不明でした。ひちょすけさんのご指摘の解決手段としてこれまでの提案内容について皆さんの質問・意見へのまともな対応で整理してください。--Moemi83(会話) 2015年8月7日 (金) 15:40 (UTC)
(インデント戻し)提案すべてに反対します。全体としてはメリットの説明があやふやまま書かれていて分かりづらいこと、事務所欄についてはウィキペディアでは個人記事で記述すれば十分であり、卒業後に移籍しているてれび戦士への配慮がない。で、年度ごとに分けることについてはすでに天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクターの記事でそのような感じで行われているため、記述の重複することになるので反対であり、「時期の説明が全くない記述によって、結果的に執筆時点でしか成立しない表現となることを避ける。特に現在進行中の事象の場合は注意が必要。それらの記述を数か月後、数年後、あるいは十数年後に読む人のことを考えてみる。誤解を与えるおそれのある場合には文中において時期を具体化」としているため表現上使用していません」については「現在てれび戦士として出演していないこと」がわかれば十分であり、変更の必要性がないと思いますし、現役→卒業になった場合の配慮は今まで通りてれび戦士が入れ替わるたびに行えば十分です。--ひちょすけ(会話) 2015年8月9日 (日) 00:50 (UTC)
- 「芸能及び著名活動が乏しく個人記事作成困難のメンバーもいるため不十分。卒業後に移籍しているてれび戦士への配慮がない」と言っていますが、「出演時の所属事務所の項目欄を掲載する」というのはページ編集軽減のために卒業後に移籍している内容は明記せずに『天才てれびくん』のてれび戦士として出演時の内容として提案しました。後で調査したところ、プロジェクト:放送番組#出演者には出演時の所属事務所も記載するというのは記述されていませんでした。『天才てれびくん』自体が終了した場合については笑っていいとも!レギュラー出演者一覧#歴代のレギュラー陣のように節名を「放送終了時点」と「放送終了以前」のような内容の名称に変更する。「出演時の所属事務所の項目欄を追加する」を「歴代てれび戦士の表の備考欄にも『天才てれびくん』のてれび戦士としての功績も掲載する」案に変更します。3年B組金八先生の生徒一覧、笑っていいとも!レギュラー出演者一覧#出演期間のように功績と見られる内容については記載されているのに対して、歴代てれび戦士の表の備考欄にはてれび戦士としての功績内容というものに関しては掲載されていません。てれび戦士としての功績とは「グループにおける主要的内容、コーナーやイベントでの大役、進行役などの重大的役割要素」であり、功績に関する内容についての掲載対象、既存の表項目の見直しについても議論します。--Moemi83(会話) 2015年8月9日 (日) 13:57 (UTC)
- 要点だけ意見をページ編集軽減が目的なら、出演時の所属事務所の掲載がない方が編集量が減って便利かと。番組が終了した場合のことは番組が終了してから話し合いましょう。終了の話すら出てない段階で議論すべきことではありません。てれび戦士としての功績に関してはあなたの発言中にあったものに関してはWikipediaに記述するべきことでもないです。(イベントの役についてはすでに天才てれびくん本体の記事に掲載がありますので改めて書く必要性もありません)--ひちょすけ(会話) 2015年8月9日 (日) 14:21 (UTC)
- 時期の説明が全くない記述によって、結果的に執筆時点でしか成立しない表現となることを避けるため(Wikipedia:すぐに古くなる表現は使わない)、自分は歴代てれび戦士の「現在出演している」「かつて出演していた」という事象表現を使用して欲しくありませんでした。節名を「放送終了時点」と「放送終了以前」のような内容の名称に変更するのに、それに対して、ひちょすけさんの「番組が終了した場合のことは番組が終了してから話し合いましょう。終了の話すら出てない段階で議論すべきことではありません。」と発言していますが、これは番組自体が終了した場合についての構想内容として掲げたものです。てれび戦士の功績掲載については「てれび戦士としての功績に関してはあなたの発言中にあったものに関してはWikipediaに記述するべきことでもないです。(イベントの役についてはすでに天才てれびくん本体の記事に掲載がありますので改めて書く必要性もありません)」とありますが、ページ編集軽減のためにはコーナーに関しては進行役担当のみにする、ドラマやイベントについては題名・役名を伏せてそれらを短縮表記にする(例:「xxxx年度ドラマ主演」「xxxx年度夏イベント主演」)。再度、歴代てれび戦士の表の分離方法についても議論すべきです(現・元にするだけでなく、「○○○○(シリーズ名)から出演」等他に多数あるため)。--Moemi83(会話) 2015年8月9日 (日) 15:55 (UTC)
- Wikipedia:すぐに古くなる表現は使わないにと主張する事案については、あなたが今まで提案していたこととは全く別の事案ですので「話題追加」の機能を使ってその件に関しては再提出をお願いします。(ここの流れで提出するのは議論が複雑になるのでやめてください)あと、「番組自体が終了した場合についての構想内容として掲げたものです」とありますが、明日終了します、とか終了が確定しているのならともかく、10年経っても20年経っても、あるいは僕らが生きている間には終了しない可能性だってあるわけですよ?それなのに、そのような提案をなされるのは終了が決まっていない番組に対して失礼にあたるのではないですか?さらに、功績掲載についても、僕のコメントから考えてそのような説明で賛成に回るとでも思ったんですか?賛成にして可決させた方がいいメリットを説明しなくてはならないのに、編集軽減のためを主張するのであれば、その欄を掲載しないのが一番の編集軽減なんですからね。--ひちょすけ(会話) 2015年8月10日 (月) 04:43 (UTC)
- 言い忘れていましたが、てれび戦士の掲載を最初に出演したシリーズごとに分けるのも反対です。2つ・3つのシリーズにまたがって出演しているてれび戦士がいるのでそのシリーズに出演していないと勘違いされるケースが考えられるためです。--ひちょすけ(会話) 2015年8月10日 (月) 09:02 (UTC)
- ひちょすけさんがそんなに私の提案に反対しているのであれば、歴代てれび戦士の節にある歴代てれび戦士表全体を廃止します。後で調査したところ、情報量が少なくその番組にしか出ていないてれび戦士のメンバーについては、出演番組記事の出演者項目に書く事。「よみ」欄の内容、「「学年」欄にある西暦は在籍した年度とその時の学年を表している」、「「備考」欄にある別芸名がある人物については番組内では別芸名で統一されている」についてとてれび戦士に親族がいる場合については「名前(よみ)の後に(ここでは:を使用した場合)簡単な説明(省略可)を入れる。説明分にニックネームなどを入れる場合は太字にしても構わない。」とあり、これらは天才てれびくんのサブページで当該の出演番組記事にあたる天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター#出演者一覧に掲載すべき内容でした(プロジェクト:放送番組#出演者)。ページをおかあさんといっしょの歴史、AKB48の歴史のように年表形式によるてれび戦士の歴史を触れさせる内容にするべきか、関連商品については天才てれびくん#関連商品、天才てれびくんシリーズの音楽コーナー#関連商品を参照にすること等、ページ全体の見直しについても議論すべきです。--Moemi83(会話) 2015年8月10日 (月) 15:51 (UTC)
- 言い忘れていましたが、てれび戦士の掲載を最初に出演したシリーズごとに分けるのも反対です。2つ・3つのシリーズにまたがって出演しているてれび戦士がいるのでそのシリーズに出演していないと勘違いされるケースが考えられるためです。--ひちょすけ(会話) 2015年8月10日 (月) 09:02 (UTC)
- Wikipedia:すぐに古くなる表現は使わないにと主張する事案については、あなたが今まで提案していたこととは全く別の事案ですので「話題追加」の機能を使ってその件に関しては再提出をお願いします。(ここの流れで提出するのは議論が複雑になるのでやめてください)あと、「番組自体が終了した場合についての構想内容として掲げたものです」とありますが、明日終了します、とか終了が確定しているのならともかく、10年経っても20年経っても、あるいは僕らが生きている間には終了しない可能性だってあるわけですよ?それなのに、そのような提案をなされるのは終了が決まっていない番組に対して失礼にあたるのではないですか?さらに、功績掲載についても、僕のコメントから考えてそのような説明で賛成に回るとでも思ったんですか?賛成にして可決させた方がいいメリットを説明しなくてはならないのに、編集軽減のためを主張するのであれば、その欄を掲載しないのが一番の編集軽減なんですからね。--ひちょすけ(会話) 2015年8月10日 (月) 04:43 (UTC)
- 時期の説明が全くない記述によって、結果的に執筆時点でしか成立しない表現となることを避けるため(Wikipedia:すぐに古くなる表現は使わない)、自分は歴代てれび戦士の「現在出演している」「かつて出演していた」という事象表現を使用して欲しくありませんでした。節名を「放送終了時点」と「放送終了以前」のような内容の名称に変更するのに、それに対して、ひちょすけさんの「番組が終了した場合のことは番組が終了してから話し合いましょう。終了の話すら出てない段階で議論すべきことではありません。」と発言していますが、これは番組自体が終了した場合についての構想内容として掲げたものです。てれび戦士の功績掲載については「てれび戦士としての功績に関してはあなたの発言中にあったものに関してはWikipediaに記述するべきことでもないです。(イベントの役についてはすでに天才てれびくん本体の記事に掲載がありますので改めて書く必要性もありません)」とありますが、ページ編集軽減のためにはコーナーに関しては進行役担当のみにする、ドラマやイベントについては題名・役名を伏せてそれらを短縮表記にする(例:「xxxx年度ドラマ主演」「xxxx年度夏イベント主演」)。再度、歴代てれび戦士の表の分離方法についても議論すべきです(現・元にするだけでなく、「○○○○(シリーズ名)から出演」等他に多数あるため)。--Moemi83(会話) 2015年8月9日 (日) 15:55 (UTC)
- 要点だけ意見をページ編集軽減が目的なら、出演時の所属事務所の掲載がない方が編集量が減って便利かと。番組が終了した場合のことは番組が終了してから話し合いましょう。終了の話すら出てない段階で議論すべきことではありません。てれび戦士としての功績に関してはあなたの発言中にあったものに関してはWikipediaに記述するべきことでもないです。(イベントの役についてはすでに天才てれびくん本体の記事に掲載がありますので改めて書く必要性もありません)--ひちょすけ(会話) 2015年8月9日 (日) 14:21 (UTC)
- 「芸能及び著名活動が乏しく個人記事作成困難のメンバーもいるため不十分。卒業後に移籍しているてれび戦士への配慮がない」と言っていますが、「出演時の所属事務所の項目欄を掲載する」というのはページ編集軽減のために卒業後に移籍している内容は明記せずに『天才てれびくん』のてれび戦士として出演時の内容として提案しました。後で調査したところ、プロジェクト:放送番組#出演者には出演時の所属事務所も記載するというのは記述されていませんでした。『天才てれびくん』自体が終了した場合については笑っていいとも!レギュラー出演者一覧#歴代のレギュラー陣のように節名を「放送終了時点」と「放送終了以前」のような内容の名称に変更する。「出演時の所属事務所の項目欄を追加する」を「歴代てれび戦士の表の備考欄にも『天才てれびくん』のてれび戦士としての功績も掲載する」案に変更します。3年B組金八先生の生徒一覧、笑っていいとも!レギュラー出演者一覧#出演期間のように功績と見られる内容については記載されているのに対して、歴代てれび戦士の表の備考欄にはてれび戦士としての功績内容というものに関しては掲載されていません。てれび戦士としての功績とは「グループにおける主要的内容、コーナーやイベントでの大役、進行役などの重大的役割要素」であり、功績に関する内容についての掲載対象、既存の表項目の見直しについても議論します。--Moemi83(会話) 2015年8月9日 (日) 13:57 (UTC)
(インデント戻し)「ひちょすけさんがそんなに私の提案に反対しているのであれば、歴代てれび戦士の節にある歴代てれび戦士表全体を廃止します。」は完全な報復の予告に当たります。なので、あなたへの投稿ブロック依頼をさせていただきます。仮にブロック依頼が否決されたとしても、「情報量が少なくその番組にしか出ていないてれび戦士のメンバーについては、出演番組記事の出演者項目に書く」についても、てれび戦士は天才てれびくんの出演者であるという大前提があります。そのため、どちらにしろその提案には反対です。--ひちょすけ(会話) 2015年8月11日 (火) 03:54 (UTC)
- 「てれび戦士は天才てれびくんの出演者であるという大前提だから反対」だと言って、表項目の内容についてはプロジェクト:放送番組#出演者での天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクターに掲載する内容に相当します。天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター#出演者一覧では年度・シリーズごとに掲載されています。ひちょすけさんには余計な事を口出ししてしまいまして大変申し訳ございませんでした。歴代てれび戦士表全体を廃止したいと思ったのは、このままだとすると内容が天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクターとの重複するのではないかとして提案しました。天才てれびくん#出演者の一覧には各年度の出演者については天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクターは参照されているのに対し、結局てれび戦士だけが参照されていませんでした。
- プロジェクト:放送番組#出演者によると、
- 名前(よみ): 簡単な説明(省略可)。
- 必要があればよみがなは姓名間を半角空白で区切ります。説明分にニックネームなどを入れる場合は太字にしても構いません。
- 情報量が少なくその番組にしか出ていない出演者は、出演番組記事の出演者項目に書いてください。
- と記述されており、
- それをもとに、天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター#出演者一覧の各シリーズ・各年度別にあるてれび戦士の項目にて掲載する内容に構成してみると、
- 既存の項目欄にある内容を使用して表示した場合は次の通りです。
- 「芸名」(「よみ」※てれび戦士初年時または1年のみ在籍時であれば記載可、在籍中に登録名を変更した場合も同様。): 「学年」(西暦の在任していた年度・その時の学年については出演者一覧で参照済み)。「備考」(出演者名の後ろに簡単な説明(省略可)として入れる)。追加項目欄として候補が挙っていた「愛称」(備考と同様に出演者名の後ろに簡単な説明(省略可)として入れる。)
- となります。
- 追加項目欄候補として挙っていた「所属事務所」「生年月日」「出身地」「プロフィール」、解説としての付加内容「てれび戦士としての功績を掲載する」についてはプロジェクト:放送番組#出演者にはこれらのような事については記載しておらず、従って、「所属事務所」「生年月日」「出身地」「プロフィール」各欄の追加、解説としての付加内容「てれび戦士としての功績を掲載する」については、歴代てれび戦士一覧表では不要となります。--Moemi83(会話) 2015年8月11日 (火) 07:34 (UTC)(加筆修正)--Moemi83(会話) 2015年8月11日 (火) 16:01 (UTC)
- で、結局何がしたいんですか?--ひちょすけ(会話) 2015年8月11日 (火) 07:44 (UTC)
- 追加・卒業等の活動内容の解説については「略歴」の節にて、「備考」欄にある親族がてれび戦士にいる場合・各年度のメンバーについては天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター#出演者一覧(問題があったらば親族がてれび戦士または『天てれ』出演者にいる場合のような節を設置しても可能)にて、それぞれ参照していただくこととなるため、歴代てれび戦士一覧表自体も不要となってしまいます。--Moemi83(会話) 2015年8月11日 (火) 16:01 (UTC)
- だから、結局何がしたいんですか?(推測できないこともないが勘違いがあったら困るので)それの説明をしていただけないと肯定も否定もできません。--ひちょすけ(会話) 2015年8月12日 (水) 00:03 (UTC)
- メンバーの追加・卒業時期等の活動内容の解説についてはてれび戦士#略歴にて年表形式で行うものです。歴代てれび戦士表項目内容に記載されている内容をもとにした天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター#出演者一覧での掲載内容の構成は次のようになります。
- 「芸名」欄の内容(「よみ」欄の内容※欧文表記も含めててれび戦士在籍期間が2年以上の場合は在籍初年度のみに、在籍期間が1年度の場合はその年度に、それぞれ記載する。在籍中に登録名を変更した場合についての内容も同様。) - (以下は説明分として入力しそれらの場合は太字にしても構いません。)「学年」欄の内容(西暦の在任していた年度は出演者一覧の各年度に分類し参照されている。その時の学年については「芸名」欄の内容または「よみ」欄の内容の後に付けている)。「備考」欄の内容(親族がてれび戦士にいる場合以外の内容については「芸名」欄の内容または「よみ」欄の内容の後に簡単な説明として入れておいている。親族がてれび戦士にいる場合については天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクターにて親族が『天てれ』レギュラー出演者にいる場合のような節を設置してその節にて解説することになるため。)。追加項目欄として候補が挙っていた「愛称」の内容(「備考」欄の内容と同様に「芸名」欄の内容または「よみ」欄の内容の後に簡単な説明(省略可)として入れる。)
- これにより、全ての内容については掲載内容を歴代てれび戦士の節にあるメンバー一覧表にて行うものではなく、各年度のメンバーについては天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター#出演者一覧(親族がてれび戦士にいる場合の内容は前述の歴代てれび戦士表項目内容に記載されている内容をもとにした天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター#出演者一覧での掲載内容の構成についてを参照)にてそれらを参照していくこととなるため、歴代てれび戦士の節にあるメンバー一覧表全体も不要となります。--Moemi83(会話) 2015年8月12日 (水) 17:38 (UTC)
- メンバーの追加・卒業時期等の活動内容の解説についてはてれび戦士#略歴にて年表形式で行うものです。歴代てれび戦士表項目内容に記載されている内容をもとにした天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター#出演者一覧での掲載内容の構成は次のようになります。
- だから、結局何がしたいんですか?(推測できないこともないが勘違いがあったら困るので)それの説明をしていただけないと肯定も否定もできません。--ひちょすけ(会話) 2015年8月12日 (水) 00:03 (UTC)
- 追加・卒業等の活動内容の解説については「略歴」の節にて、「備考」欄にある親族がてれび戦士にいる場合・各年度のメンバーについては天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター#出演者一覧(問題があったらば親族がてれび戦士または『天てれ』出演者にいる場合のような節を設置しても可能)にて、それぞれ参照していただくこととなるため、歴代てれび戦士一覧表自体も不要となってしまいます。--Moemi83(会話) 2015年8月11日 (火) 16:01 (UTC)
- で、結局何がしたいんですか?--ひちょすけ(会話) 2015年8月11日 (火) 07:44 (UTC)
(インデント戻し)何をしたいのかが明確に、かつ簡潔に答えてください。簡潔になっていない場合は対話に応じるのが難しくなってしまいます。--ひちょすけ(会話) 2015年8月13日 (木) 05:25 (UTC)
- 歴代てれび戦士の節にあるメンバー一覧表で掲載している内容が、天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター#出演者一覧にて各年度のメンバーについての参照及び掲載も行っているため、歴代てれび戦士の節にあるメンバーを一覧表にしてまとめておいていた意味が無いので、ページ編集軽減のため歴代てれび戦士の節にあるメンバーの一覧表全体も廃止となります。--Moemi83(会話) 2015年8月13日 (木) 18:32 (UTC)
- 失礼な言い方となって申し訳ありませんが、それは「提案」とは言いません。発言の仕方から察するにMoemi83さんは記事「てれび戦士」の管理者として発言している様に感じます。しかし、仮に記事を新規作成しようとも、大幅加筆して貢献しようとも、記事を私物化することは禁じられています。Wikipedia:記事の所有権によると、「ウィキペディアにあるすべてのコンテンツの編集は共同して行われます。何人も―どんなに熟練していて、コミュニティ内でどんなに高い地位にあろうと―ある記事を所有しているかのように振る舞う権利はありません。」とあります。はいかいいえで答えていただきたいのですが、「ページ編集軽減のため歴代てれび戦士の節にあるメンバーの一覧表全体を廃止とする事を提案する」という解釈で宜しいでしょうか?--Whitesell(会話) 2015年8月13日 (木) 20:25 (UTC)
- 反対 提案 Whitesellさんのいうであれば反対させていただきます。てれび戦士という記事そのものが出演者一覧の補助的な意味を持っているはずです。そうでなければ最初から記事を作る意味がないのでは?むしろ、出演者一覧のほうを整理しててれび戦士についてはこの記事に出演者一覧からリダイレクトする形のほうがいいのでは?--ひちょすけ(会話) 2015年8月14日 (金) 01:02 (UTC)
- コメント「出演者一覧のほうを整理しててれび戦士についてはこの記事に出演者一覧からリダイレクトする形のほうがいいのでは?」とすると、『ビットワールド』が2007年度から2009年度まで『天才てれびくんMAX ビットワールド』として放映されていた時代の出演者・登場キャラクターについてはこの記事に天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクターのページ全体を整理して『天才てれびくんMAX ビットワールド』として放映されていた時代の出演者・登場キャラクターについてはビットワールド#登場人物の方へリダイレクトする形にしているのと同様なんでしょうかね。--Moemi83(会話) 2015年8月16日 (日) 13:34 (UTC)
- コメント…ん?僕が使う単語間違えましたかね?こんな感じ(てれび戦士についてはてれび戦士#歴代てれび戦士を参照)を想定してたんですが。--ひちょすけ(会話) 2015年8月16日 (日) 14:26 (UTC)
- コメント「てれび戦士という記事そのものが出演者一覧の補助的な意味を持っているはずです。そうでなければ最初から記事を作る意味がないのでは?」とすると、てれび戦士のメンバーについての内容を予め何処のページでどんな風にしておけば参照及び掲載すべきかを判断しておかなければならなかったんじゃないでしょうか?てれび戦士のメンバーについての参照方法については、「歴代てれび戦士」の節にあるメンバー一覧表を除去して、記事内容を補足する記事リンクについては「詳細は天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター#出演者一覧を参照」にしておいたほうがいいんじゃないでしょうかね。--Moemi83(会話) 2015年9月13日 (日) 18:26 (UTC)
- コメント…ん?僕が使う単語間違えましたかね?こんな感じ(てれび戦士についてはてれび戦士#歴代てれび戦士を参照)を想定してたんですが。--ひちょすけ(会話) 2015年8月16日 (日) 14:26 (UTC)
- コメント「出演者一覧のほうを整理しててれび戦士についてはこの記事に出演者一覧からリダイレクトする形のほうがいいのでは?」とすると、『ビットワールド』が2007年度から2009年度まで『天才てれびくんMAX ビットワールド』として放映されていた時代の出演者・登場キャラクターについてはこの記事に天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクターのページ全体を整理して『天才てれびくんMAX ビットワールド』として放映されていた時代の出演者・登場キャラクターについてはビットワールド#登場人物の方へリダイレクトする形にしているのと同様なんでしょうかね。--Moemi83(会話) 2015年8月16日 (日) 13:34 (UTC)
- 反対 提案 Whitesellさんのいうであれば反対させていただきます。てれび戦士という記事そのものが出演者一覧の補助的な意味を持っているはずです。そうでなければ最初から記事を作る意味がないのでは?むしろ、出演者一覧のほうを整理しててれび戦士についてはこの記事に出演者一覧からリダイレクトする形のほうがいいのでは?--ひちょすけ(会話) 2015年8月14日 (金) 01:02 (UTC)
- 失礼な言い方となって申し訳ありませんが、それは「提案」とは言いません。発言の仕方から察するにMoemi83さんは記事「てれび戦士」の管理者として発言している様に感じます。しかし、仮に記事を新規作成しようとも、大幅加筆して貢献しようとも、記事を私物化することは禁じられています。Wikipedia:記事の所有権によると、「ウィキペディアにあるすべてのコンテンツの編集は共同して行われます。何人も―どんなに熟練していて、コミュニティ内でどんなに高い地位にあろうと―ある記事を所有しているかのように振る舞う権利はありません。」とあります。はいかいいえで答えていただきたいのですが、「ページ編集軽減のため歴代てれび戦士の節にあるメンバーの一覧表全体を廃止とする事を提案する」という解釈で宜しいでしょうか?--Whitesell(会話) 2015年8月13日 (木) 20:25 (UTC)
(インデント戻し)いいえ。Moemi83さんの提案だとてれび戦士の歴史ももちろんですが、番組の歴史がわかりづらくなると思います。もし、議論が平行線をたどるならあなたの提案も、僕の提案も終了して現状のままにするのも手だとは思いますが?そもそも、1ヶ月近く経っていたので、もう議論するつもりはないと思ってそのままにしてたんですが。ひちょすけ(会話) 2015年9月14日 (月) 08:15 (UTC)
- もし何か提案があるのであれば改めて別のセクションを設けて提案していただけるとありがたいです。--Whitesell(会話) 2015年9月14日 (月) 08:53 (UTC)
「歴代てれび戦士」節の内容について
メンバー一覧表に掲載している内容が天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター#出演者一覧にて各年度のメンバーについての参照及び掲載も行っているため、メンバーを一覧表としてまとめておいていた意味がありません。そのためには、記事内容を補足する記事リンク内容についての見直し、歴史と記事の冒頭部分に合わせるためにてれび戦士についてはこの記事に天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター#出演者一覧からリダイレクトする形で内容を変更するか、いくらでもあります。--Moemi83(会話) 2015年9月14日 (月) 17:55 (UTC)
- てれび戦士という記事自体が「てれび戦士」とはなにか?という記事ですから意味が無いとは思いませんけれどね。メンバー一覧表は記事を構成する1つの要素であって、天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター#出演者一覧と重複しているからと言ってなにも除去したりリダイレクト化しなければならないとまでは思いません。--Whitesell(会話) 2015年9月14日 (月) 19:34 (UTC)
- プロジェクト:放送番組#出演者をもとにした掲載内容についてです。
- 名前(よみ): 「学年」項目欄。「備考」欄掲載内容。
- 表項目に使用されているてれび戦士の各年度の「学年」項目欄、「備考」欄については「簡単な説明(省略可)」として行います。天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター#出演者一覧の項にも同内容の掲載・参照を行っているため、学年欄に記載されている年度については項目名として使用されています。「備考」欄の内容が長文が過剰となっているメンバーもいるため、おはガール#歴代のおはガール、おはキッズ#歴代おはキッズのように掲載内容を現・元一覧表方式から各年度方式に変更するべきです。--Moemi83改め天照皇女(会話) 2015年9月15日 (火) 05:39 (UTC)
- 要するに表を取りやめて箇条書き形式にする提案ということで宜しいでしょうか?これについてはやや賛成ですね。「学年」の項目欄が上手く簡単な説明として表記できるのであれば良いと思います。現・元一覧表方式から各年度方式に変更する提案については現時点でのてれび戦士が誰であるのかがわかりにくくなるため反対です。おはガールのことはよくわかりませんが、おそらくおはガールは年度ごとにメンバーが重複していないのではないですか?そのため各年度方式であってもわかりづらさが無いと思います。--Whitesell(会話) 2015年9月15日 (火) 06:18 (UTC)
- 一覧表形式を止めて、箇条書き形式にするのは反対です。箇条書き形式だと「てれび戦士の入れ替わりがわかりづらい」。これは、てれび戦士の歴史を調べる上で一番重要な要素です。それがわかりづらくなっては意味がありません。そもそも、おはガールの記事はこの記事の議論をする際の参考には一切なりません。「おはガールは年度ごとにメンバーが重複していない」というのは、以前の議論の時にMoemi83さんが同じようにおはガールの記事を例に挙げた際に、僕があげていたことのはずです。なぜそこに戻ってしまったんですか?このままじゃ、この議論はただのいたちごっこですよ?--ひちょすけ(会話) 2015年9月15日 (火) 09:18 (UTC)
- ※すべてMoemi83さんへの反論です--ひちょすけ(会話) 2015年9月15日 (火) 09:48 (UTC)
- ひちょすけさんが私の旧アカウント名・Moemi83を使用して私に向かって反論したり、そんなに記事の見た目さにこだわるのをやめてください。てれび戦士の記事を作成する際には最初から何処で内容についてを参照及び掲載させるかどうかをはっきりと決めておらず、記事内容を補足する記事リンクもまだ決まっていませんでした。ページの編集軽減の為、「略歴」節にも加入・卒業についての同様の記述も行っている為、この節はもうメンバー一覧表も含めて全廃となってしまいます(解説文については別場所へ移動)。--天照皇女(会話) 2015年9月15日 (火) 18:58 (UTC)
- ※すべてMoemi83さんへの反論です--ひちょすけ(会話) 2015年9月15日 (火) 09:48 (UTC)
- 一覧表形式を止めて、箇条書き形式にするのは反対です。箇条書き形式だと「てれび戦士の入れ替わりがわかりづらい」。これは、てれび戦士の歴史を調べる上で一番重要な要素です。それがわかりづらくなっては意味がありません。そもそも、おはガールの記事はこの記事の議論をする際の参考には一切なりません。「おはガールは年度ごとにメンバーが重複していない」というのは、以前の議論の時にMoemi83さんが同じようにおはガールの記事を例に挙げた際に、僕があげていたことのはずです。なぜそこに戻ってしまったんですか?このままじゃ、この議論はただのいたちごっこですよ?--ひちょすけ(会話) 2015年9月15日 (火) 09:18 (UTC)
- 要するに表を取りやめて箇条書き形式にする提案ということで宜しいでしょうか?これについてはやや賛成ですね。「学年」の項目欄が上手く簡単な説明として表記できるのであれば良いと思います。現・元一覧表方式から各年度方式に変更する提案については現時点でのてれび戦士が誰であるのかがわかりにくくなるため反対です。おはガールのことはよくわかりませんが、おそらくおはガールは年度ごとにメンバーが重複していないのではないですか?そのため各年度方式であってもわかりづらさが無いと思います。--Whitesell(会話) 2015年9月15日 (火) 06:18 (UTC)
- プロジェクト:放送番組#出演者をもとにした掲載内容についてです。
(インデント戻し)略歴だけだとわかりづらい部分があるから表にしてるじゃないんですか?それに、「見た目」は「記事を理解するうえで重要な要素」です。見た目をないがしろにはしないほうがいいです。ちなみに、旧アカウント名を使っているのは「名前を変えただけで結局あなたは何にも変わってない」っていう意味も込めてるんですよ?--ひちょすけ(会話) 2015年9月16日 (水) 09:20 (UTC)
- 表にしていたのは『天てれ』出演者として作成されていたものでした。「略歴」節にある加入・卒業に関しての日時については『天てれ』の放送日となっています(天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター#出演者一覧についてはダイナミック・ナビゲーション・ボックスによる各年度の放送期間についても記載)。2006年度から2009年度までに番組の最後に卒業挨拶の際には、「以上をもちまして、天才てれびくん(※2008年から2009年度には天才てれびくんMAXと発言)を卒業します。」と使用されていました。これはてれび戦士もそうですし、『天てれ』番組全体からも卒業するというものでした。「歴代てれび戦士」節自体についても「学年」欄に記載されている年度が『天てれ』番組全体の事に関しても使用されています。ひちょすけさん発言内容の分かりづらい部分のある「略歴」節の内容を「概要」節に移動や節名を変更する等の別内容に転換か、節自体廃止?--天照皇女(会話) 2015年9月16日 (水) 16:49 (UTC)
- 要点がさっぱりわかりません。--ひちょすけ(会話) 2015年9月17日 (木) 08:14 (UTC)
- 文字列から表にしていたのは、略歴だけだとわかりづらい部分がある訳で行ったのではありません。各年度に務めていた対象の学年欄・備考欄を設置したりしてそれを行いました。てれび戦士を務めた数が100人を越える中、メンバー一覧表を現・元に分けても記事自体までもが肥大化していく一方です。てれび戦士在籍年度は『天てれ』にてれび戦士としてレギュラー出演期間にもあたります。各年度のメンバーについては番組出演者総合ページでもある天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター#出演者一覧にて任せるしかないでしょうか。メンバー一覧表の方式を個別から年度別に転換したほうがいいのではないでしょうか。--天照皇女(会話) 2015年9月17日 (木) 18:17 (UTC)
- それ言ったら、「天才てれびくんシリーズの出演者登場キャラクター」の出演者一覧も肥大化してるんですよ?てれび戦士の一覧を全部そちらに任せたら、今度はそちらが肥大化するので意味がない。むしろ、「登場キャラクター」の方の記事の一覧は「大人のレギュラーに絞る」ことで肥大化を縮小させることは可能ではないですか?--ひちょすけ(会話) 2015年9月18日 (金) 07:49 (UTC)
- 肥大化は避けたほうが良いとは思いますが、議論の仕方として「ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありません」(WP:IINFO)及び特筆性(WP:N)に抵触するかどうかという議論が適切ではないでしょうか。「肥大化はダメ」の一点張りだと加筆そのものが消極的になり、記事の成長が見込めなくなります。もちろんむやみに内容を増やす必要も無いんですけどね。で、「略歴」と「歴代てれび戦士」の両セクションの内容が重複しているとは私も思います。--Whitesell(会話) 2015年9月18日 (金) 11:02 (UTC)
- 肥大化については、相手方が出してきたのでそっちの案のほうが肥大化するんですよ、って話です。ちなみに、「略歴」と「歴代てれび戦士」のセクションが仮に内容が重複していても、わかりづらかったら意味がありません。ただでさえ1度にいる卒業・加入する人数が多いので、表にしないとわからない部分のほうが多いと思います。--ひちょすけ(会話) 2015年9月18日 (金) 11:09 (UTC)
- まぁざっくり言ってしまえば「略歴」は全除去でも良いのでは?という感じですが。--Whitesell(会話) 2015年9月18日 (金) 11:32 (UTC)
- まぁ、「加入時期」と「卒業時期」しか書いてませんからね。それに(個人の意見ですが)番組開始の日付はともかく、年度の切り替えの日にこだわる人はあまりいない印象ですしね。--ひちょすけ(会話) 2015年9月18日 (金) 12:19 (UTC)
- ひちょすけさん発言の「略歴」節にある「「加入時期」と「卒業時期」しか書いていない」との他に、出演中に登録名(正式芸名)を変更したり、てれび戦士の活動内容として兄弟番組『天才ビットくん』音楽コーナー「Bレーベル」のThe Bittles「ハートビート・マーチ」のコーラス参加の記述内容もあります。出演中に登録名(正式芸名)を変更に関しては「歴代てれび戦士」節にも参照されていますし、その記述内容を「歴代てれび戦士」節に統合するべきですよ。活動内容に関してはページ内の別場所へ移動したほうがいいのではないでしょうか(冒頭部分、「概要」節)。--天照皇女(会話) 2015年9月18日 (金) 17:47 (UTC)
- まぁ、「加入時期」と「卒業時期」しか書いてませんからね。それに(個人の意見ですが)番組開始の日付はともかく、年度の切り替えの日にこだわる人はあまりいない印象ですしね。--ひちょすけ(会話) 2015年9月18日 (金) 12:19 (UTC)
- まぁざっくり言ってしまえば「略歴」は全除去でも良いのでは?という感じですが。--Whitesell(会話) 2015年9月18日 (金) 11:32 (UTC)
- 肥大化については、相手方が出してきたのでそっちの案のほうが肥大化するんですよ、って話です。ちなみに、「略歴」と「歴代てれび戦士」のセクションが仮に内容が重複していても、わかりづらかったら意味がありません。ただでさえ1度にいる卒業・加入する人数が多いので、表にしないとわからない部分のほうが多いと思います。--ひちょすけ(会話) 2015年9月18日 (金) 11:09 (UTC)
- 肥大化は避けたほうが良いとは思いますが、議論の仕方として「ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありません」(WP:IINFO)及び特筆性(WP:N)に抵触するかどうかという議論が適切ではないでしょうか。「肥大化はダメ」の一点張りだと加筆そのものが消極的になり、記事の成長が見込めなくなります。もちろんむやみに内容を増やす必要も無いんですけどね。で、「略歴」と「歴代てれび戦士」の両セクションの内容が重複しているとは私も思います。--Whitesell(会話) 2015年9月18日 (金) 11:02 (UTC)
- それ言ったら、「天才てれびくんシリーズの出演者登場キャラクター」の出演者一覧も肥大化してるんですよ?てれび戦士の一覧を全部そちらに任せたら、今度はそちらが肥大化するので意味がない。むしろ、「登場キャラクター」の方の記事の一覧は「大人のレギュラーに絞る」ことで肥大化を縮小させることは可能ではないですか?--ひちょすけ(会話) 2015年9月18日 (金) 07:49 (UTC)
- 文字列から表にしていたのは、略歴だけだとわかりづらい部分がある訳で行ったのではありません。各年度に務めていた対象の学年欄・備考欄を設置したりしてそれを行いました。てれび戦士を務めた数が100人を越える中、メンバー一覧表を現・元に分けても記事自体までもが肥大化していく一方です。てれび戦士在籍年度は『天てれ』にてれび戦士としてレギュラー出演期間にもあたります。各年度のメンバーについては番組出演者総合ページでもある天才てれびくんシリーズの出演者・登場キャラクター#出演者一覧にて任せるしかないでしょうか。メンバー一覧表の方式を個別から年度別に転換したほうがいいのではないでしょうか。--天照皇女(会話) 2015年9月17日 (木) 18:17 (UTC)
- 要点がさっぱりわかりません。--ひちょすけ(会話) 2015年9月17日 (木) 08:14 (UTC)
(インデント戻し)どちらにしろ、卒業・加入以外の情報が少ないのは事実でしょ?僕から言わせれば、あなたの意見は自分の意見を通したいための言いがかりに過ぎないんです。--ひちょすけ(会話) 2015年9月18日 (金) 22:44 (UTC)
- 『天てれ』という番組情報内容が非公開のものがあまりにも多く、卒業・加入以外の信頼できる情報源が少ないのは事実であり、「略歴」節を設置してそれらを記述する事自体については誤りでした。本当に申し訳ありませんでした。--天照皇女(会話) 2015年9月19日 (土) 16:11 (UTC)
名前 | 期間 |
---|---|
栗山祐哉 (くりやま ゆうや) |
1993年4月5日 - 1997年4月4日 (小4 - 中1) |
クリスティー[注 1] "Christie" |
1993年4月5日 - 1996年4月5日 (小5 - 中1) |
|
略歴を除去する為の対案としてこういう構成はいかがですか?日付をフォローし、横幅を抑える事でスマホなどの縦長画面の閲覧環境にも対応させる感じです。--Whitesell(会話) 2015年9月19日 (土) 00:54 (UTC)
- モバイルでの編集環境にも対応させるっていうことなんですよね。--天照皇女(会話) 2015年9月19日 (土) 16:11 (UTC)
- スマホで見る前提にする必要性はあるのでしょうか……?--ひちょすけ(会話) 2015年9月19日 (土) 16:35 (UTC)
- あると思いますよ。ウィキペディアはパソコン閲覧のみを対象としたサイトではありませんし、スマホしか使わないみたいな人も少なくありません。私はてれび戦士の「歴代てれび戦士」節をスマホで見てみましたが、相当見づらいです。まぁスマホで見る前提というよりも、どのような閲覧環境に対しても配慮するのがウィキペディアの編集における基本姿勢だったと思います。例えば、(WP:TABLE)から引用すると、「自分のウェブブラウザでは見栄えが悪いという理由で、しばしば表に書式指定などを付け加えたくなります。ところがその書式指定のために他のウェブブラウザで見栄えどころか可読性まで失ってしまうことがあります。概して表は広く安定して見せることが難しいため、なるべく避けることが望ましいのです。」とあり、表を使うこと自体が前提的に否定されています。そのため私は箇条書き案には概ね肯定的なのです。--Whitesell(会話) 2015年9月19日 (土) 18:11 (UTC)
- 別に、見づらかったら大体のスマホではPC表示にできますからねぇ…。それ以前に、現状のスマホ版は、どうやっても(箇条書き方式にしても)見づらいと思うのですが。--ひちょすけ(会話) 2015年9月20日 (日) 00:17 (UTC)
- 閲覧者側がどう対処すれば良いのかをここで議論しても意味がないと思いますけどね。それとも「PCモードでの閲覧推奨」と補足する前提にしますか?私はあくまでも配慮としての提案をしているのであって、表である時点でスマホ等では確かにどうやっても見づらいと思われる可能性を含んでいますが、箇条書きの場合は表特有の縦に割れる見づらさは解消されます。--Whitesell(会話) 2015年9月20日 (日) 02:34 (UTC)
- スマホだと箇条書きでもそんなに変わんないんですよね。他の記事を見ても。--ひちょすけ(会話) 2015年9月20日 (日) 02:55 (UTC)
- ひちょすけさんがどう思うかはさておき、表は閲覧環境によって可読性を損なうおそれがあるので推奨されないという前提に立ちましょう。で、箇条書きどうこうは今はあまり関係なくて、私が提示した表の構成については他には異論は無いですか?--Whitesell(会話) 2015年9月20日 (日) 03:17 (UTC)
- 別に日付は必要ないと思いますけどね。加入時期はわかりやすいんですけど、だれと同じだったのかとかがよくわからない気がするんですが…。--ひちょすけ(会話) 2015年9月20日 (日) 03:59 (UTC)
- なるほど、確かに日付は別に私も必要とは思っていませんね。出典もないですし。現状の版に比べて「だれと同じだったのか」がわかりにくくなっていると思いますか?--Whitesell(会話) 2015年9月20日 (日) 04:25 (UTC)
- 別に日付は必要ないと思いますけどね。加入時期はわかりやすいんですけど、だれと同じだったのかとかがよくわからない気がするんですが…。--ひちょすけ(会話) 2015年9月20日 (日) 03:59 (UTC)
- ひちょすけさんがどう思うかはさておき、表は閲覧環境によって可読性を損なうおそれがあるので推奨されないという前提に立ちましょう。で、箇条書きどうこうは今はあまり関係なくて、私が提示した表の構成については他には異論は無いですか?--Whitesell(会話) 2015年9月20日 (日) 03:17 (UTC)
- スマホだと箇条書きでもそんなに変わんないんですよね。他の記事を見ても。--ひちょすけ(会話) 2015年9月20日 (日) 02:55 (UTC)
- 閲覧者側がどう対処すれば良いのかをここで議論しても意味がないと思いますけどね。それとも「PCモードでの閲覧推奨」と補足する前提にしますか?私はあくまでも配慮としての提案をしているのであって、表である時点でスマホ等では確かにどうやっても見づらいと思われる可能性を含んでいますが、箇条書きの場合は表特有の縦に割れる見づらさは解消されます。--Whitesell(会話) 2015年9月20日 (日) 02:34 (UTC)
- 別に、見づらかったら大体のスマホではPC表示にできますからねぇ…。それ以前に、現状のスマホ版は、どうやっても(箇条書き方式にしても)見づらいと思うのですが。--ひちょすけ(会話) 2015年9月20日 (日) 00:17 (UTC)
- あると思いますよ。ウィキペディアはパソコン閲覧のみを対象としたサイトではありませんし、スマホしか使わないみたいな人も少なくありません。私はてれび戦士の「歴代てれび戦士」節をスマホで見てみましたが、相当見づらいです。まぁスマホで見る前提というよりも、どのような閲覧環境に対しても配慮するのがウィキペディアの編集における基本姿勢だったと思います。例えば、(WP:TABLE)から引用すると、「自分のウェブブラウザでは見栄えが悪いという理由で、しばしば表に書式指定などを付け加えたくなります。ところがその書式指定のために他のウェブブラウザで見栄えどころか可読性まで失ってしまうことがあります。概して表は広く安定して見せることが難しいため、なるべく避けることが望ましいのです。」とあり、表を使うこと自体が前提的に否定されています。そのため私は箇条書き案には概ね肯定的なのです。--Whitesell(会話) 2015年9月19日 (土) 18:11 (UTC)
- スマホで見る前提にする必要性はあるのでしょうか……?--ひちょすけ(会話) 2015年9月19日 (土) 16:35 (UTC)
(インデント戻し)思いますねー。まぁ、出演者一覧の方の記事の内容を変更しないなら別にいいんですが。日付じゃなくて、年度のほうが適切ですね。--ひちょすけ(会話) 2015年9月20日 (日) 05:02 (UTC)
- 現状の版に比べて「だれと同じだったのか」がわかりにくくなっていると思うのはなぜですか?--Whitesell(会話) 2015年9月20日 (日) 05:07 (UTC)
- ○○年度に出演してたてれび戦士を探したい、しかし上記の表の方法だと、入った年と卒業した年しかわからないわけです。計算すればわかるとは思うんですが、現行の表であれば間の年度もわかるので便利だとは思うのですが。(ただし、備考の扱いはそっちの方が見やすいと思います)--ひちょすけ(会話) 2015年9月20日 (日) 05:19 (UTC)
名前 | 在籍年度 |
---|---|
栗山祐哉 (くりやま ゆうや) |
1993年・1994年・1995年・1996年 (小4・小5・小6・中1) |
クリスティー[注* 1] "Christie" |
1993年・1994年・1995年 (小5・小6・中1) |
|
こういう感じだとどうでしょうか?--Whitesell(会話) 2015年9月20日 (日) 06:34 (UTC)
- 僕「は」それでいいとは思います。--ひちょすけ(会話) 2015年9月20日 (日) 06:54 (UTC)
- 現行の表の在籍年度を制作したのは私でした。モバイル閲覧環境にも影響を及ぼすような行為をしてしまいまして本当に申し訳ございませんでした。Whitesellさんのスマホ対応に同意します。でも、現・元分け方式の発端となったのは「略歴」節を設置していたのが原因なんでしょうかね?--天照皇女(会話) 2015年9月20日 (日) 15:36 (UTC)
- いや、別に謝らなければいけない事ではないですよ。現・元分け方式の発端となったのは「略歴」節を設置していたのが原因ではなく、「現在のてれび戦士が誰であるかをわかりやすくすべき」という案が元だと思います。--Whitesell(会話) 2015年9月20日 (日) 15:44 (UTC)
- 「○○年度に出演してたてれび戦士を探したい」というウェブページ内での検索もできるという事もあるんじゃないですか。最初から現・元分け方式の議論を立てなかったのでは?--天照皇女(会話) 2015年9月23日 (水) 16:18 (UTC)
- 略歴の除去と上記の表の構成についての合意を得たいので「現・元分け方式の議論」については少々お待ちいただけますでしょうか。--Whitesell(会話) 2015年9月23日 (水) 17:25 (UTC)
- 「○○年度に出演してたてれび戦士を探したい」というウェブページ内での検索もできるという事もあるんじゃないですか。最初から現・元分け方式の議論を立てなかったのでは?--天照皇女(会話) 2015年9月23日 (水) 16:18 (UTC)
- いや、別に謝らなければいけない事ではないですよ。現・元分け方式の発端となったのは「略歴」節を設置していたのが原因ではなく、「現在のてれび戦士が誰であるかをわかりやすくすべき」という案が元だと思います。--Whitesell(会話) 2015年9月20日 (日) 15:44 (UTC)
- 現行の表の在籍年度を制作したのは私でした。モバイル閲覧環境にも影響を及ぼすような行為をしてしまいまして本当に申し訳ございませんでした。Whitesellさんのスマホ対応に同意します。でも、現・元分け方式の発端となったのは「略歴」節を設置していたのが原因なんでしょうかね?--天照皇女(会話) 2015年9月20日 (日) 15:36 (UTC)
- 報告 合意を得たものとして編集を実行致しました。何か御意見がある場合は改めて問題提起してください。--Whitesell(会話) 2015年10月6日 (火) 06:26 (UTC)
- 現メンバーにも在籍年度の項目データがありますし、ブラウザソフトの活用方法として前に申し上げたウェブページ内での検索もできるので、現・元分け方式ではなく、放送開始当初からの連名方式になるはずなのですが。--天照皇女(会話) 2015年10月6日 (火) 16:46 (UTC)(加筆)--天照皇女(会話) 2015年10月6日 (火) 16:57 (UTC)
- 「連名方式になるはず」の意味がわかりませんが、私はどっちでもいいと今は思ってます。--Whitesell(会話) 2015年10月6日 (火) 22:48 (UTC)
- 「連名方式になるはず」とは「在籍年度の項目内容の意味を踏まえてみると、てれび戦士メンバー表を現・元分けにしておいた意味が無く、『天てれ』放送開始当初から現在までのてれび戦士の一覧表内容を連名方式にて行う事」であり、PJ:PROGRAM#出演者によると、出演者を現・元分け方式にする事に関しては記述されていません。Whitesellさんの「私はどっちでもいいと今は思っている。」については、「歴代てれび戦士」節のサブセクションにある現・元分け方式の節を取り払ってメンバー一覧表をひとまとめにしても可能っていうことなんでしょうかね?--天照皇女(会話) 2015年10月7日 (水) 04:18 (UTC)
- これまでの議論を踏まえればメンバー表を現・元分けにした意味はあります。私の思う意味及びメリットは「現在の出演者が誰であるかが明確」という事ですね。でも、私自身はそこまでこだわっていないので「メンバー一覧表をひとまとめ」にしても私は構いません。--Whitesell(会話) 2015年10月7日 (水) 05:57 (UTC)
- 現在のてれび戦士の一覧のほうは冒頭に「2015年度現在」と明記して、今のてれび戦士には「2014年度から出演」と変更するのはいかがでしょう?(今のてれび戦士は全員が2014年度の出演なので、その注釈をつける場合に限りその表のほうは連名方式でも問題はないが、卒業戦士の方にも反映させるのは依然と同様の理由から反対です)--ひちょすけ(会話) 2015年10月7日 (水) 12:50 (UTC)
- これまでの議論を踏まえればメンバー表を現・元分けにした意味はあります。私の思う意味及びメリットは「現在の出演者が誰であるかが明確」という事ですね。でも、私自身はそこまでこだわっていないので「メンバー一覧表をひとまとめ」にしても私は構いません。--Whitesell(会話) 2015年10月7日 (水) 05:57 (UTC)
- 「連名方式になるはず」とは「在籍年度の項目内容の意味を踏まえてみると、てれび戦士メンバー表を現・元分けにしておいた意味が無く、『天てれ』放送開始当初から現在までのてれび戦士の一覧表内容を連名方式にて行う事」であり、PJ:PROGRAM#出演者によると、出演者を現・元分け方式にする事に関しては記述されていません。Whitesellさんの「私はどっちでもいいと今は思っている。」については、「歴代てれび戦士」節のサブセクションにある現・元分け方式の節を取り払ってメンバー一覧表をひとまとめにしても可能っていうことなんでしょうかね?--天照皇女(会話) 2015年10月7日 (水) 04:18 (UTC)
- 「連名方式になるはず」の意味がわかりませんが、私はどっちでもいいと今は思ってます。--Whitesell(会話) 2015年10月6日 (火) 22:48 (UTC)
卒業生と現メンバーを以前の様に結合した方が良い理由
Whitesellさんが私のWikipedia:コメント依頼/Moemi83#これまでの経緯にある問題内容でもある議論消化策にもある内容を良く読み返しておらずこのような事になってしまいまして誠に申し訳ありませんでした。議論消化解決策として私は現在てれび戦士メンバー表を現・元に分けられているところを以前の様に結合した方が良い理由について具体的に伺いたいと思います。コメント依頼の問題内容の例として掲載されている私自身の提出内容についてはPJ:PROGRAM#出演者に反していましたので事実上廃案とさせて頂きます。--天照皇女(会話) 2015年11月29日 (日) 16:07 (UTC)
- 他人に伺う前に、まずはもともとの言い出しっぺのあなたが述べるべきことではないですか?--ひちょすけ(会話) 2015年11月30日 (月) 07:28 (UTC)
- 本当にすみませんでした。放送局のページにある「資本構成」節の場合では資本構成の情報内容(情報内容年月日についてはサブセクションとして表示)を最新の情報をより分かりやすいように降順(新しい順)にて掲載されているそうです。私は現在てれび戦士メンバー表を現・元に分けられているところを以前のように結合して現況やそれらを見やすくするためには昇順(メンバー加入時期の古い順)方式で行うか、降順(メンバー加入時期の新しい順)方式で行うかのいずれかになります。--天照皇女(会話) 2015年12月1日 (火) 16:44 (UTC)
- あなたは何にも反省していないことが証明されてしまいました。それは理由の説明ではなく、「結合が決まった後のこと」のことしか語られていません。--ひちょすけ(会話) 2015年12月2日 (水) 02:19 (UTC)
- 反省しています。前の内容についての意味や内容が読み取れる時間が無いままこのような状態となってしまい本当に申し訳ございませんでした。「結合が決まった後のこと」前の内容について説明します。「結合が決まった後のこと」前の内容のうち、自身のこれまでの提案についてはウィキペディア全体における規定内容及びPJ:PROGRAM#出演者に抵触してしまったので事実上廃案とさせて頂きます。#所属事務所の項目欄追加についてにおいてひちょすけさんとWhitesellさんが最新のでは最下部にしておくと表全体が見づらくなるという事で現況を分かりやすくするために「現メンバーと卒業生を分離する。」を提案しました。私の現メンバーと卒業生を分離についての反対意見が無いままひちょすけさんが後でWhitesellさんの案である現メンバーと卒業生に分離を実行しました。私は現・元分けに消極的でした。私は卒業生と現メンバーを以前の様に結合した方が良い理由についてはひちょすけさんとWhitesellさんのメンバーを現・元分け話にもあったメンバー表の並びを最古のでは最下部にしておく、最新を最上部にしておくと最新のものをつかみ取りやすく表全体が見やすくなると思います。--天照皇女(会話) 2015年12月2日 (水) 17:22 (UTC)
- 逆にわかりづらいです。あなたの説明が。僕が立案したわけじゃないので、強制執行さえしないなら期間は開けていいはず。--ひちょすけ(会話) 2015年12月2日 (水) 22:40 (UTC)
- 「最新のでは最下部にしておくと表全体が見づらくなるという事で現況を分かりやすくするために「現メンバーと卒業生を分離する。」」はWhitesellさんの立案でしたね。大変申し訳ありませんでした。卒業生と現メンバーを以前の様に結合した方が良い理由についてはWhitesellさんはメンバー表の並び方をてれび戦士を務めた方の情報の最新のものが見たくて表全体をてれび戦士新加入者の情報を表の最上部に、初期から前回までの情報を表の最下部にしておきたかったんじゃないでしょうかね。--天照皇女(会話) 2015年12月3日 (木) 15:54 (UTC)
- 状況をお考えください。結合の立案者についての話をしていたのに、なぜ分離の方の立案者の話になるんですか?会話が成立していません。--ひちょすけ(会話) 2015年12月4日 (金) 08:41 (UTC)
- 現・元メンバーに分かれている表の項目内容のうち、「在籍年度」にある記載内容が現メンバー節である「現在出演しているてれび戦士」には「○○年度・○○年度(その年度に務めた学年)」と記載されています。その意味とは「○○年度・○○年度に(○○年生・○○年生で)出演〈在籍〉している」とあるのに、元メンバー節である「かつて出演していたてれび戦士」については現メンバーと同様の記載方法を行っているのに表項目記載内容とその意味が現メンバー節にもある表項目内容「在籍年度」にも同様の記載内容が行われており、現メンバー節「現在出演しているてれび戦士」にある表項目内容「在籍年度」に記載されている内容文章にある「○○年度・○○年度(その年度に務めた学年)」と元メンバー節「かつて出演していたてれび戦士」にある表項目内容「在籍年度」に記載されている内容文章にある「○○年度・○○年度(その年度に務めた学年)」の意味自体までもが同様となる為、現・元分けをしておいた意味が無いため結合を立案しました。--天照皇女(会話) 2015年12月4日 (金) 16:11 (UTC)(加筆修正)--天照皇女(会話) 2015年12月5日 (土) 16:27 (UTC)
- もう限界です。提案者が質問に対し適切に応じないため結合はしません。以上。--ひちょすけ(会話) 2015年12月5日 (土) 08:03 (UTC)
- ひちょすけさんが提案者である私の質問内容が時間が空けられないままウィキペディアでの会話そのものが全く知らないまま不成立だとして回答に応じなかったため結合を拒否されて本当に困っています。その場合は他の人へ手を差し伸べるようにしなければ私の提案内容が思う通りに解決できません。他の皆様への回答を是非ともお願い致します。--天照皇女(会話) 2015年12月5日 (土) 16:27 (UTC)(一部修正)--天照皇女(会話) 2015年12月5日 (土) 17:31 (UTC)
- もう限界です。提案者が質問に対し適切に応じないため結合はしません。以上。--ひちょすけ(会話) 2015年12月5日 (土) 08:03 (UTC)
- 現・元メンバーに分かれている表の項目内容のうち、「在籍年度」にある記載内容が現メンバー節である「現在出演しているてれび戦士」には「○○年度・○○年度(その年度に務めた学年)」と記載されています。その意味とは「○○年度・○○年度に(○○年生・○○年生で)出演〈在籍〉している」とあるのに、元メンバー節である「かつて出演していたてれび戦士」については現メンバーと同様の記載方法を行っているのに表項目記載内容とその意味が現メンバー節にもある表項目内容「在籍年度」にも同様の記載内容が行われており、現メンバー節「現在出演しているてれび戦士」にある表項目内容「在籍年度」に記載されている内容文章にある「○○年度・○○年度(その年度に務めた学年)」と元メンバー節「かつて出演していたてれび戦士」にある表項目内容「在籍年度」に記載されている内容文章にある「○○年度・○○年度(その年度に務めた学年)」の意味自体までもが同様となる為、現・元分けをしておいた意味が無いため結合を立案しました。--天照皇女(会話) 2015年12月4日 (金) 16:11 (UTC)(加筆修正)--天照皇女(会話) 2015年12月5日 (土) 16:27 (UTC)
- 状況をお考えください。結合の立案者についての話をしていたのに、なぜ分離の方の立案者の話になるんですか?会話が成立していません。--ひちょすけ(会話) 2015年12月4日 (金) 08:41 (UTC)
- 「最新のでは最下部にしておくと表全体が見づらくなるという事で現況を分かりやすくするために「現メンバーと卒業生を分離する。」」はWhitesellさんの立案でしたね。大変申し訳ありませんでした。卒業生と現メンバーを以前の様に結合した方が良い理由についてはWhitesellさんはメンバー表の並び方をてれび戦士を務めた方の情報の最新のものが見たくて表全体をてれび戦士新加入者の情報を表の最上部に、初期から前回までの情報を表の最下部にしておきたかったんじゃないでしょうかね。--天照皇女(会話) 2015年12月3日 (木) 15:54 (UTC)
- 逆にわかりづらいです。あなたの説明が。僕が立案したわけじゃないので、強制執行さえしないなら期間は開けていいはず。--ひちょすけ(会話) 2015年12月2日 (水) 22:40 (UTC)
- 反省しています。前の内容についての意味や内容が読み取れる時間が無いままこのような状態となってしまい本当に申し訳ございませんでした。「結合が決まった後のこと」前の内容について説明します。「結合が決まった後のこと」前の内容のうち、自身のこれまでの提案についてはウィキペディア全体における規定内容及びPJ:PROGRAM#出演者に抵触してしまったので事実上廃案とさせて頂きます。#所属事務所の項目欄追加についてにおいてひちょすけさんとWhitesellさんが最新のでは最下部にしておくと表全体が見づらくなるという事で現況を分かりやすくするために「現メンバーと卒業生を分離する。」を提案しました。私の現メンバーと卒業生を分離についての反対意見が無いままひちょすけさんが後でWhitesellさんの案である現メンバーと卒業生に分離を実行しました。私は現・元分けに消極的でした。私は卒業生と現メンバーを以前の様に結合した方が良い理由についてはひちょすけさんとWhitesellさんのメンバーを現・元分け話にもあったメンバー表の並びを最古のでは最下部にしておく、最新を最上部にしておくと最新のものをつかみ取りやすく表全体が見やすくなると思います。--天照皇女(会話) 2015年12月2日 (水) 17:22 (UTC)
- あなたは何にも反省していないことが証明されてしまいました。それは理由の説明ではなく、「結合が決まった後のこと」のことしか語られていません。--ひちょすけ(会話) 2015年12月2日 (水) 02:19 (UTC)
- 本当にすみませんでした。放送局のページにある「資本構成」節の場合では資本構成の情報内容(情報内容年月日についてはサブセクションとして表示)を最新の情報をより分かりやすいように降順(新しい順)にて掲載されているそうです。私は現在てれび戦士メンバー表を現・元に分けられているところを以前のように結合して現況やそれらを見やすくするためには昇順(メンバー加入時期の古い順)方式で行うか、降順(メンバー加入時期の新しい順)方式で行うかのいずれかになります。--天照皇女(会話) 2015年12月1日 (火) 16:44 (UTC)
- 終了 天照皇女さんが無期限ブロックとなったため、この議論は一旦終了とします。提案がある場合は新たにセクションを設けて提案してください。--Whitesell(会話) 2015年12月6日 (日) 08:42 (UTC)
卒業関連
てれび戦士は一度卒業すると、復帰することはできません。実現できないものは掲載しないでください。中学1年生は1年で卒業というジンクスがある、中学2年生は自動的卒業といっていますが、中学1年生以下の卒業については全く明らかにされていません。「卒業戦士の学年については学年の関係上中2の戦士は卒業となるが他の学年でも卒業となる場合も出るため、学年だけ卒業者を特定する事は一概にはできない。 」、「同じ学年の戦士同士でも卒業年は異なる場合も多く、戦士により卒業年は異なるため一概には学年だけで卒業の判断はできない。」、「年齢の関係から年上から先に卒業するが、年下から先に卒業する場合もある。同じ年度に同学年で戦士となったもの同士でも卒業のタイミングは異なる場合も多い。」等、予測したり、事実とは異なるような事は独自の研究の恐れになるので記述をやらないでください。--Moemi83 2010年8月10日 (火) 02:58 (UTC)
引退後の一般人の赤リンク
以前は、てれび戦士#メンバー一覧および{{てれび戦士}}に名前がある“全員”の個人記事が作成されていましたが、一部は削除の方針 ケースEなどで削除されています。中には、芸能界から離れた後の中学・高校名や就職先など、一般人のプライバシーを侵害する記述が行われ削除の方針 ケースB-2で削除されたものもあります。幼少時に一時的にテレビに出演したからといって、引退後まで人生全てをさらされる必要は無いわけで、これは間違ったファン意識と言えるでしょう。
一覧が存在することによって、ある意味でコンプリート意識が働き、個別の事情や実績を判断することなく全員の記事を作成したのかもしれませんが、これは思いとどまるべきです。
赤リンクは「現在は記事が存在しないが、将来的に記事が作成される見込みがあるもの」について残されるものです。既に引退して一般人になっており、芸能実績が増えず、削除審議により削除となった人物については赤リンクを残す必要はありません。赤リンクが残っていると削除に至った事情を知らないユーザーによりプライバシーを侵害する記事が再作成されるリスクが高まるためです。
以上の理由により、暫定的な線引きですが第8期生以前の削除済み人物を黒文字化しました。第14期生から後は、今後の芸能活動次第では記事が作成されることも考えられるため、赤リンクを残しています。--LearningBox 2011年11月22日 (火) 06:19 (UTC)
SNS関連リンクについて
逵優希についてはFacebookで本人であることを確認したのに、「今も芸能人をやっていないように思えます(実際に芸能活動をやめている場合は一般人のアカウントを紹介していることになる)」、ひちょすけさんにリンクを外されてしまい(差し戻し)激しく違和感を覚えます。今、SNSを通じて殺傷されたり、アカウントが不正に入手されたりする等の事件に巻き込まれる深刻な問題があり、ユーザー以外は非表示にしているページが多数存在しています。Facebookのページ(ユーザーによっては同サイト非ユーザーは閲覧不可能にしているページがある)には番組関係者が本人であることをちゃんと認識しています。それがなければ、メンバーの消息自体が掴め難くなります。--Moemi83(会話) 2014年5月28日 (水) 11:09 (UTC)
- 苦情の意図はくみ取れませんでしたが、あなたが載せたのはあくまで一般人のアカウントです。(ネットで調べた結果、どこに所属しているかわからないため、芸能界に今もいる可能性はかなり低いことがわかりました)それで、芸能活動以外のことで本人に特筆性があれば例外にはなりえますが、個人ページが現在Wikipedia内に存在しないことから現状では特筆性がないものと判断されているようです。それなのにフェイスブックのページを載せる行為はWikipediaの方針に反するものだと思うのですが。--ひちょすけ(会話) 2014年5月28日 (水) 14:03 (UTC)
- 私はフェイスブックを利用しています。ところで、「苦情の意図はくみ取れませんでしたが、あなたが載せたのはあくまで一般人のアカウント(ネットで調べた結果、どこに所属しているかわからないため、芸能界に今もいる可能性はかなり低いことがわかりました)」という発言をしましたが、ひちょすけさんはフェイスブックの利用者なんでしょうか?私が載せたのは一般人のアカウントとして掲載したのではありません。本人確認や「友達」の一覧に番組関係者が含まれていたことを判断しました。--Moemi83(会話) 2014年5月29日 (木) 11:12 (UTC)
- 論点がずれています。僕はアカウントが本人かどうかを争っているのではありません。アカウント自体が本人であったとしても、今も芸能人をやっていません。今も芸能人をやっていないのであれば、特筆して載せることもないんですよ。--ひちょすけ(会話) 2014年5月29日 (木) 11:22 (UTC)
- 「アカウント自体が本人であったとしても、今も芸能人をやっていません。今も芸能人をやっていないのであれば、特筆して載せることもないんですよ。」と、もうこれ以上、芸能活動の有無にこだわるのをやめてください。--Moemi83(会話) 2014年5月30日 (金) 04:14 (UTC)
- 今後何らかの活動で著名になった時に記事が作られると思うのでその時にその記事に掲載をすればWikipediaでは十分で、現在は掲載するほどの理由がありません。どうしてもというのであればファンサイトでやってください。--ひちょすけ(会話) 2014年5月30日 (金) 10:58 (UTC)
- 芸能活動の有無は重要事項です。小中学生の時期に芸能活動をしていたからといって、Moemi83さんが「メンバーの消息を掴ん」だり、フェイスブックの情報を逐一書き写す必要があるのでしょうか?何の義務と権利があってそのような事をしているのですか?本人がフェイスブックなどで公開している情報とはいえ、引退した一般人の学歴や就職先や結婚などまで事細かに書き写すのは強く疑問を抱きます。Wikipedia:存命人物の伝記#当人はプライバシー尊重を望んでいると推定するを熟読して下さい。--三丁目捜索隊(会話) 2014年6月6日 (金) 10:44 (UTC)
- Moemi83さんは元も含むてれび戦士のフェイスブックのアドレスを片っ端から載せていますがWikipedia:外部リンクの選び方#掲載すべきでない外部リンクも読んで下さい。フェイスブックのアカウントを取ってログインしないと見られない情報は広く公開された情報ではありません。本人が公開範囲を限定していたり非公開にしている情報なら尚の事です。--三丁目捜索隊(会話) 2014年6月6日 (金) 11:44 (UTC)
- 「アカウント自体が本人であったとしても、今も芸能人をやっていません。今も芸能人をやっていないのであれば、特筆して載せることもないんですよ。」と、もうこれ以上、芸能活動の有無にこだわるのをやめてください。--Moemi83(会話) 2014年5月30日 (金) 04:14 (UTC)
- 論点がずれています。僕はアカウントが本人かどうかを争っているのではありません。アカウント自体が本人であったとしても、今も芸能人をやっていません。今も芸能人をやっていないのであれば、特筆して載せることもないんですよ。--ひちょすけ(会話) 2014年5月29日 (木) 11:22 (UTC)
- 私はフェイスブックを利用しています。ところで、「苦情の意図はくみ取れませんでしたが、あなたが載せたのはあくまで一般人のアカウント(ネットで調べた結果、どこに所属しているかわからないため、芸能界に今もいる可能性はかなり低いことがわかりました)」という発言をしましたが、ひちょすけさんはフェイスブックの利用者なんでしょうか?私が載せたのは一般人のアカウントとして掲載したのではありません。本人確認や「友達」の一覧に番組関係者が含まれていたことを判断しました。--Moemi83(会話) 2014年5月29日 (木) 11:12 (UTC)
Wikipedia:井戸端/subj/子役は一生追いかけられなければならないかも御覧下さい。--三丁目捜索隊(会話) 2014年6月6日 (金) 15:05 (UTC)
- コメント依頼から参りました。この項目は「てれび戦士」の項目であり、てれび戦士の各個人のリンク集ではありません。てれび戦士という項目にとって、個人のSNSアカウントへのリンクは不要な情報でしかなく、リンクは削除されて然るべきと考えます。--Mekarabeam(会話) 2014年6月25日 (水) 06:20 (UTC)