ノート:ちりゅっぴ
表示
この記事は2020年7月8日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、版指定削除となりました。 |
外部リンク修正
[編集]編集者の皆さんこんにちは、
「ちりゅっぴ」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。
- http://www.city.chiryu.aichi.jp/soshiki/shimin/keizai/boshu/1445358647633.html/ に
{{リンク切れ}}
のタグを追加 - http://m-4f607310ab5e2800-m.cocolog-nifty.com/blog/2015/04/post-bfcb.html/ にアーカイブ( https://web.archive.org/web/20150907073111/http://m-4f607310ab5e2800-m.cocolog-nifty.com/blog/2015/04/post-bfcb.html )を追加
- http://www.fujipuro.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9/big%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B-4-2-2/%E3%80%80%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%97%E3%83%AD に
{{リンク切れ}}
のタグを追加 - http://www.city.chiryu.aichi.jp/kaerumachi/index.html/ に
{{リンク切れ}}
のタグを追加
編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。
ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2018年3月16日 (金) 16:01 (UTC)
著作権問題調査依頼
[編集]文脈から2014.08.08の中日新聞からの転載が疑われます。加筆した利用者:無党派自治体(会話 / 投稿記録 / 記録)さんは2016年以降活動しておらず、コミュニケーションを取るのが困難です。図書館が閉まるなどして私の方では確認が難しいため他の詳しい人の意見を聞くことにしました。状況に応じては削除依頼の提出も考えています。--Yosizuya(会話) 2020年4月19日 (日) 04:23 (UTC)
- コメント こちらで2014年10月10日のやつなら見つかりましたが。--Tmv(会話|投稿記録) 2020年5月11日 (月) 01:11 (UTC)
- コメント まず、中日新聞2014年8月8日「知立市が新キャラ公募」を参照して書くべきでだったであろうことは簡単に復元しておきました。
ただ、この件は2014年に投稿された時点で対応されるべきだったことで、今も対応できる体制にはなっていないのが問題だと思います。2014年、この利用者は利用者:アルトクール(会話 / 投稿記録)さんから既に履歴不継承について警告を受けていました。そうした中でこの利用者が立項したのがこの記事であり、数日後に加筆されたのが「知立市が新キャラ公募」を使った部分だったわけです。「抜粋」と明記され、中日の記事だと示されているものの、明瞭区分性が確保できておらず、問題があるのは中日を見なくとも明らかなのに、何の対処もされていません。これはアルトクールさん一人の問題ではなく、もう人手では管理しきれないことを如実に示していると思います。
また、700字を超える「知立市が新キャラ公募」を手打ちしたとは考えにくく、2014年時点ではまだWeb上に残っていたのではないかと思います。投稿時にWeb上に類似の表現がないかを自動でチェックするようになっていれば、検出はできたでしょう。多分この利用者は「知立市のゆるキャラ政策はうまく行っていない」と考えており、「知立市が新キャラ公募」を持ってきて、主張を裏付けようとした形にはなっていました。新聞が地元のゆるキャラを批判的に取り上げることは珍しいので、中日新聞のこの記事を見つけ出してきたのはよいと思います。たとえば「キャラ乱立の中での新キャラ公募は地元からも批判された…」という地の文があって、「知立市が新キャラ公募」の途中に出てくるNPO理事長の苦言を引用するのなら問題はありませんでした。そういう誘導が投稿時にできていないのは、やはり他の利用者が気付けるシステムになっていないのが一因だと思います。
2020年時点での問題は、この件がWikipedia:著作権問題調査依頼に挙がってから今月まで何の対応もされていないことです。図書館が閉まっていたのが問題だ、というのはわかります。しかし「知立市が新キャラ公募」を書いた記者の所属を検索すれば、この記事が中日の地方面に載った記事であり、原紙を持っている館に行ってもこの記事はないかもしれない、というのは容易にわかることです。この状況なら迷わず家から有料データベースを使いますし、何か月もかかることではありません。しかし著作権問題調査依頼は10年以上前の問題が積まれたままで、好んで見る人はおりません。データベースで対応できそうな問題は、使える人の目につくようにしないと、溜まっていくばかりだと思います。
かつて2005年から参加していた利用者が、著作権上疑義のある記事を多数作成して問題になったことがありました。私は2008年にこの方の履歴を調べたのですが、2005年時点で既に会話ページで疑念が示されたり、削除依頼が出たりしているのに、何の対処も行われておらず、その利用者御愛用の書籍すら特定されていなかったことに愕然としました。疑問記事のほとんどは放置されたままの上に、その利用者はアカウントを変更してノーマークになっており、今年も新規記事を作成しているので、疑念のある記事はどんどん積み増されているわけです。むやみに人や記事を増やそうとするのではなく、少ない人数でまわるようなシステムを考えないと、もう続かないと思います。--西村崇(会話) 2020年7月20日 (月) 03:59 (UTC) - 終了Wikipedia:削除依頼/ちりゅっぴによって版指定削除されたため、この依頼は終了とさせていただきます。--Yosizuya(会話) 2020年7月26日 (日) 08:51 (UTC)