コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ぎょしゃ座イプシロン星

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

前から気になっていた大きな謎に包まれた星、アル・マーズの記事を立ててみました。文系人間の私としては正直苦労しましたが、特にアル・マーズのスペクトル型自体、A8としている文献とF0としている文献があり、随分困惑しました。アル・マーズのスペクトル型が変化するという資料は無いので、どういうことなのでしょうか?とりあえず英語版で採用しているA8にしましたが、何か良い資料等ありましたらご教示下さい。--のりまき 2006年12月23日 (土) 22:21 (UTC)[返信]

リダイレクトについて。

[編集]

移動依頼を対処する際にリンク元を確認したところ、イプシロン (惑星)なるリダイレクトが存在するようです。リダイレクトでない履歴によれば伴星のことを指しているようですが、単に「イプシロン」と呼ぶことがあるのでしょうか? ご丁寧にΕからリンクされていますが…。―霧木諒二 2014年2月14日 (金) 15:07 (UTC)[返信]

まずは各記事の移動、心より御礼申し上げます。結論を先に申し上げれば、単に「イプシロン」とは呼びません(シリウスを「おおいぬ座アルファ星」と呼ぶ事はあっても「アルファ」と呼ばないのと同じです)。履歴から推測しますが、「イプシロン (惑星)」という記事が2007年4月18日 (水) 04:45 UTCまで存在していたようですが、この記事名は天文学的に言えば不適切です。実際に2007年5月4日 (金) 14:24‎ UTCに記事名が不適切という理由でリダイレクト化されています(削除でも良かったと思います)。リダイレクト化される前の2007年3月27日 (火) 23:44‎ UTCに「E」からリンクされましたが、現在では事情が違っています。後ほど、「E」より「イプシロン (惑星)」を除去しておきます。御指摘ありがとうございました。--Sutepen angel momo会話2014年2月15日 (土) 04:16 (UTC)(JapaneseA)[返信]
解説ありがとうございます。不適切な記事名であれば不要でしょうから、削除依頼を提出してきました(→Wikipedia:削除依頼/イプシロン (惑星))。―霧木諒二 2014年2月17日 (月) 12:00 (UTC)[返信]

絶対等級と距離

[編集]

私がメンテした記事では、あまりにも誤差が大きいものは計算値を載せていませんでした。距離は1150光年から13500光年とその差10倍以上です。[1]では「uncertain(当てにならない) 2000光年」と評しています。また、英語版の出典 PDFの2ページ目では、視差より計算した値(私達の計算値と一緒です)を書いた後に、「so imprecise(とても不正確)」と評しています。テンプレに書くよりは、本文に「距離は、年周視差より計算すると355(計算値354.61)パーセクから4167(計算値4166.67)パーセクまでとなり、非常に不正確である」のような文としてはいかがでしょうか?また、絶対等級は、-10等星から-4.8等星の間でその差100倍以上です。--Sutepen angel momo会話2017年3月22日 (水) 04:38 (UTC)[返信]

プロジェクト‐ノート:天体#距離の表記での合意にて、誤差が20%を超えるものは三角法での距離や絶対等級は記載しない事になりました。--Sutepen angel momo会話2018年1月13日 (土) 11:27 (UTC)[返信]