コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:お玉杓子

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

蛙の幼生のオタマジャクシとは異なり、食器のお玉杓子の場合は「お」が丁寧接頭語であると認識されていることのほうが多いと思います。例えば、多くの食器販売業者が製品名を「玉杓子」としています。(例:[1], [2], [3], [4]

このため、記事を「玉杓子」に改名することを提案いたします。--Hachikou 2007年12月28日 (金) 03:26 (UTC)[返信]

(賛成)提案内容に賛成します。--Baldanders 2007年12月28日 (金) 06:43 (UTC)[返信]
(賛成)妥当なご提案です。なお、移動で発生するリダイレクトは、「表記ゆれ」としてそのまま残すのが良いでしょう。--tan90deg 2007年12月28日 (金) 14:17 (UTC)[返信]
(保留)TAKASUGI Shinjiさん、BoB774さんのご意見を受けて、いったん投票を撤回いたします。辞書を確認してから再度投票いたします。--tan90deg 2008年1月6日 (日) 01:29 (UTC)[返信]
(賛成)それでよろしいかと。--Peachkiller 2007年12月29日 (土) 09:46 (UTC)[返信]
(賛成)賛成します。あと、おたましゃもじにリダイレクトされているので、修正が必要でしょう。お玉は現在リダイレクトされていません。 - TAKASUGI Shinji 2008年1月2日 (水) 13:45 (UTC)[返信]
(反対)調べたところ、元々「お玉杓子」が正しく、「玉杓子」は逆形成 (back-formation) のようですね。杓子は汁用の「汁杓子」と飯用の「飯杓子」(しゃもじ)に分かれ、前者のうち、先が丸いものを「お玉杓子」と呼ぶようです。貝杓子は汁杓子の一種だがお玉杓子ではないということです。本記事が意味の広い汁杓子を指すなら、記事名もそれにするほうが良いでしょう。そうでないなら、改名は不要です。以上から、「玉杓子」への改名には反対します。 - TAKASUGI Shinji 2008年1月5日 (土) 19:58 (UTC)[返信]
(反対)辞書数点を当たってみましたが、「御玉杓子」が正しいようです。一般には「お玉杓子」の表記が多いので、「お玉杓子」のままで良いかと思います。--BoB774 2008年1月6日 (日) 01:09 (UTC)[返信]
(コメント)「おたまじゃくし」は「御多賀杓子」からきているようですね。ただ、これが正式名称かと言えるかどうか微妙な感じでもあります。私は言語には詳しくないので特に意見は述べられませんが…。そういったことを考えなくてもいいように、より広範囲をカバーできる「汁杓子」あたりにした方がいいのかもしれませんけどね。--Baldanders 2008年1月18日 (金) 11:40 (UTC)[返信]