コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:おしぼり

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

『古事記』『源氏物語』の時代に遡るとする記述について

[編集]

この説の起源はどこなのでしょうか? その時代まで遡ると考えられているとする東日本おしぼり協同組合の記述から、ネット上には『古事記』『源氏物語』におしぼりの前身が書かれていると主張する記事までありますが、後者については具体的に『古事記』や『源氏物語』のどの箇所のことを指しているのか示したものはまったく見つかりません。

『古事記』『源氏物語』に書かれているという主張は、2書とも一般に入手しづらいものではなくどこの図書館でも置いていそうなものであることを考えると、具体的にどの箇所のどの記述だという話がまったく出てこないのは不審なことです。

「二つの書物自体には書かれていないが同時代の他の史料に見える」という主張だと考えても、『古事記』と『源氏物語』では成立年代が300年ほど離れているうえ貴族の文化が発祥との主張ですので、(ないとは言い切れないですが)不自然です。


これに対し、手拭では『今昔物語』『和名抄』でのもう少し具体的な記述を挙げています。

もしおしぼり業界ではそう主張されているが歴史学的な裏付けを欠くということでしたら、そのように記載するべきではないでしょうか。--217.178.17.178 2022年7月13日 (水) 15:10 (UTC)[返信]