ノート:いずみ
表示
差し戻しました。曖昧さ回避のルールの適用よりも、現実的に「いずみ」で検索した人が、たどり着きやすいことを重視しませんか?(曖昧さ回避関係のルールは改訂に向かったほうがいいのかなあ)--Ks aka 98 2008年3月23日 (日) 16:59 (UTC)
- 読みがなによる曖昧さ回避の削除依頼では良く出る話ですが、それは索引の役目ですよ。--PALNAS,MOSCOW-TASTE 2008年3月23日 (日) 17:03 (UTC)
- 最近大和 (曖昧さ回避)でやった処理が参考になるかも知れません。「やまと」「ヤマト」「大和」(やまと、だいわ)が一緒くたでカオス状態だったのを、仮名書き・ローマ字表記のをヤマトに分離しました。読み仮名で曖昧さ回避するのは確かにどうかと思いますが、かといって誘導の手段までなくしてしまうのも問題ですので、例えば今回のケースでは「泉 (曖昧さ回避)」「和泉 (曖昧さ回避)」などに分離してそれぞれを関連項目でつなぐ、などの処置を執ってみてはどうでしょうか。単純除去というのは、利便性の確保という本質を見失っている気がします。--cpro 2008年3月23日 (日) 17:26 (UTC)
- ちょっと周辺を調べてみました。Wikipedia:削除依頼/おおたきあたりはそんな感じで削除されていました。ただ、それだけのために、というのと、ついでに、という違いはあるような気もします。いずみに関しては泉が「いずみ」を曖昧さ回避に使っているので、和泉 (曖昧さ回避)があるので「和泉」関係はそっちへ誘導するとしても、「泉」の分は残さないといけないのではないかな。あと、冒頭はいちおう「いずみ」という言葉の意味も説明しているようなところもあります。単に読み仮名(Wikipedia:削除依頼/さいとうゆうき (曖昧さ回避))というのではなく、やまと言葉みたいなところが由来で、同義で漢字表記ゆれがあるような場合は、その言葉(=いずみ)の記事として存在させて、詳細は個別ページに振り分けるというような役割を持たせるというのは、一つの落としどころではないかなあ。曖昧さ回避関係は、あちこちで議論を呼び起こしているので、いくつか抱えている案件が片付いたら取り掛かってみます。--Ks aka 98 2008年3月23日 (日) 17:31 (UTC)
泉 (絵画)の改名提案
[編集]泉 (絵画)ですが、泉 (クールベ、1862年)および泉 (クールベ、1868年)が既に存在し、一意ではない曖昧さ回避となっているため、泉 (ドミニク・アングル)泉 (ドミニク・アングルの絵画)への改名を提案します。曖昧さ回避括弧内は海から上がるヴィーナス (ドミニク・アングル)に倣っています。--Alicia jawiki(会話 - 投稿記録) 2022年10月15日 (土) 11:52 (UTC)改名先を変更--Alicia jawiki(会話 - 投稿記録) 2022年10月20日 (木) 12:02 (UTC)下線--Alicia jawiki(会話 - 投稿記録) 2022年10月20日 (木) 12:07 (UTC)
- (コメント)WP:NC#ARTWORKでは「他の記事と重複がある場合、スペースと半角括弧による曖昧さ回避で、映画や小説であることを明記する」となっているので、分類が「絵画」である情報を書き落とすのはどうなんでしょうか? 何処かのPJなどで合意されているなら教えてください。--KAMUI(会話) 2022年10月17日 (月) 10:05 (UTC)
- 返信 (KAMUIさん宛) 曖昧さ回避の対象が絵画記事のみの場合は作者名のみで曖昧さ回避がされているようですが、本件はそうではありませんので、改名先を変更しました。クールべの2記事の方は一旦保留とします。--Alicia jawiki(会話 - 投稿記録) 2022年10月20日 (木) 12:02 (UTC)