コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:あしなが育英会

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事中に交通遺児や、交通遺児育英会に対しての言及を太字にする必要性はないのでは? また、あしなが育英会と交通遺児育英会について、追記もすべきだと思います。(私は詳しくはないので書けませんが…)--以上の署名のないコメントは、218.222.21.50会話/Whois)さんが 2007年5月13日 (日) 08:54 (UTC) に投稿したものです(Zimanによる付記)。[返信]

218.222.21.50 さま

[編集]

ご指摘の文を書いた者です。

確かに218.222.21.50 さんの言うとおりだと思います。 自分があのような記入をしたのは以下の点があったからです。

①あしなが育英会と交通遺児育英会に関しての詳細が世間によく知られていない。

 そのため,学生募金支援対称は交通遺児以外と以前から宣伝しているにもかかわらず,一部報道では交通遺児も対称に含めた募金であるかのようにニュースとして流されている。 ⇒特に地方新聞(メディア)ではまだごっちゃになっています。(Pウォークも同じです)以前から支援してくださるあしながさんはともかく,一般の方にはいらぬ誤解を生む可能性があります。


②あしなが育英会の活動方針としては,奨学金事業に関しては「交通遺児以外の全ての遺児」としています。  しかし,教育活動(心のケアや「心塾」の寮運営など)では,「交通遺児を含めた全ての遺児」を対称としています。

 実際,非奨学生の交通遺児は自分の知る限りですが一昨年まで,山中湖のつどいや高校奨学生のつどいに参加していました。  神戸にある「虹の心塾」にはかつて交通遺児の学生が住んでいました。


以上の点から太字で記入をしたわけです。

しかし,ここはあくまで「あしなが育英会」の説明ですから,書くにしても別個の項目にするべきでした。 ご指摘の通りです。

今後編集する際は,新規に項目を作っておきます。--以上の署名のないコメントは、サマサ会話投稿記録)さんが 2007年5月20日 (日) 15:04 (UTC) に投稿したものです(Zimanによる付記)。[返信]


上記のご指摘により、あしなが育英会がトップページの記事を訂正・加筆等いたしました。ご指摘ありがとうございました(2010年4月3日)。

あしなが学生募金で集めた金の行方

[編集]

全額」寄付とありますが、本当でしょうか。あしなが学生募金にも収支報告がなく金額も使途も不明です。詳しい方編集をお願いします。あしなが学生募金本体ではなく支援系団体の話のようですが、産経新聞記事[1]は、6割が横流しされていると報じています。「子ども救援カンパ」街頭で訴え--fromm 2010年3月19日 (金) 03:56 (UTC)[返信]

上記のことについての事実関係とあしなが育英会の見解を述べます。(あしなが育英会) 1.問題になっている日教組主催の「子ども救援カンパ」活動と、あしなが育英会の大学奨学生はじめ一般学生ボランティアが毎年春と秋に全国の街頭・駅頭で実施している「あしなが学生募金」とは、全く違う募金です。 2.日教組は2009年6月から7月頃まで「子ども救援カンパ」活動を全国で行い、そのカンパの一部をあしなが育英会奨学生の奨学金としてご寄付くださいました。 3.あしなが育英会は、多くのご寄付者の中の一つとして、日教組が実施した「子ども救援カンパ」から寄付金を受領しました。寄付を行った日教組が、カンパをどれだけ集めてどこの団体にどれだけ寄付をされたかについては関知しておりません。 以上 --以上の署名のないコメントは、114.145.174.58会話/Whois)さんが 2010年4月5日 (月) 19:23 (UTC) に投稿したものです(利用者:okiaによる付記)。[返信]

上記の事は事実事項なのですがなぜ記述しないのでしょうか? 寄付する人は全額子供たちに渡と思っているのに、このような事もあるという事実を踏まえ寄付する必要があると思うのですがどうでしょうか?起きた事案を記述しないのは知らなく寄付する人を騙す行為だと思います。公平性担保のために記述するべきだと思います。 --以上の署名のないコメントは、121.3.60.250会話/Whois)さんが 2011年3月14日 (月) 18:59 (UTC) に投稿したものです(利用者:okiaによる付記)。[返信]

新聞記事を信じ切っておられるようですが、それ以前に寄付を「受けた側」が「した側」について責任を負わねばならないと言う考え方には賛成できません。また、何故に「公平性」という言葉を使われているのかも疑問を感じます。 少なくとも私には、この記述は遺児を支える実務者に迷惑をかけるだけとしか思えません。--Okia 2011年3月19日 (土) 15:02 (UTC)[返信]

厳しい事ですがそもそもWikipediaはあしなが育英会を応援するための広告機関ではありません。「この記述は遺児を支える実務者に迷惑をかける」とありますがそれはWikipediaと何か関係のある物なのでしょうか?あしなが育英会からの異論があるのなら事の発端とその正否についての検証された結果を併記すればよいのではないでしょうか?私はあしなが育英会の崇高な理念を快く思いますし、その有意性も認めます。しかし情報とはそう言った事と関係の無い物だと思います。ただあったことを淡々と書くだけです。反論は一時ソースと共に議論して統一するか、双方の意見を併記する方法しかありません。 --以上の署名のないコメントは、121.3.60.250会話/Whois)さんが 2011年3月24日 (木) 16:14 (UTC) に投稿したものです(利用者:okiaによる付記)。[返信]

確かに、Wikipediaは特定の政治主張を応援するための広告機関ではありません。対立する政治勢力争いのダシにされた事実を記録する事が、即ちそれに値すると指摘しています。 なお、投稿された記事のリンクはすでに運営者によって削除されており、記事のタイトルで検索するとこちらのサイト[2]が1番目に表示されました。他記事でも、あしなが募金に協力するのをやめようという呼びかけが多く見受けられます。 私は、両論併記は風評被害などの温床となるので否定的です。確証がないなら最初から書かない立場を取ります。 --Okia 2011年3月24日 (木) 12:55 (UTC)[返信]

URLが変わったようです。あしなが学生募金。あしなが育英会サイトでの言及を出典として追加しました。あしなが育英会側が公式に「全額寄付」と言っている以上、そうとしか書けそうにないですね。--fromm 2011年7月1日 (金) 06:11 (UTC)[返信]