ネモフィラ
表示
(ネモフィラ属から転送)
ネモフィラ属 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ネモフィラ・インシグニズブルー
| |||||||||||||||||||||
分類(APG III) | |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||
Nemophila Nutt. [1] | |||||||||||||||||||||
タイプ種 | |||||||||||||||||||||
Nemophila phacelioides Nutt. | |||||||||||||||||||||
種 | |||||||||||||||||||||
|
ネモフィラはムラサキ科ネモフィラ属(Nemophila)に分類される植物の総称。または、和名をルリカラクサ(瑠璃唐草、学名:Nemophila menziesii)と呼ぶ。 ネモフィラ属は、APG植物分類体系では、ムラサキ科であるが、新エングラー体系、クロンキスト体系では、ハゼリソウ科に分類される。
概要
[編集]ネモフィラ属は、カナダ西部からアメリカ合衆国西部、メキシコにかけてとアメリカ合衆国東南部に11種が分布している。
ルリカラクサは、種として園芸上ネモフィラ(英語で five spot または baby blue eyes )と呼ばれる。耐寒性一年草。草丈10 cm~20 cm 、茎は匍匐性(ほふくせい)で横に広がる。葉には羽状の深い切れ込みがあり、茎と葉に柔毛がある。花は4月-5月に開花する。花径は2 cmくらいで、白に空色または青紫色の深い覆輪があり、中心部に黒い点が5つある。白色花もある。属名は「森林を愛する」の意味で、茂みの中の明るい日だまりに自生していることから。
種
[編集]The Plant List[2]より
- Nemophila aphylla (L.) Brummitt
- Nemophila breviflora A. Gray
- Nemophila heterophylla Fisch. & C.A. Mey.
- Nemophila heterophylla var. flaccida (Eastw.) Brand
- Nemophila heterophylla var. tenera (Eastw.) A. Nelson & J.F. Macbr.
- Nemophila kirtleyi L.F. Hend.
- Nemophila maculata Benth. ex Lindl.
- Nemophila menziesii Hook. & Arn. ルリカラクサ、baby blue eyes、baby's-blue-eyes、ベビーブルーアイズ
- Nemophila menziesii subsp. atomaria (Fisch. & C.A. Mey.) Brand
- Nemophila menziesii var. brandegeei (Eastw.) Brand
- Nemophila menziesii subsp. insignis (Benth.) Brand
- Nemophila menziesii subsp. integrifolia (Parish) Munz
- Nemophila menziesii var. intermedia (Bioletti) Brand
- Nemophila menziesii subsp. liniflora (Fisch. & C.A. Mey.) Brand
- Nemophila menziesii var. macrocarpa (Eastw.) Brand
- Nemophila menziesii var. venosa (Jeps.) Brand
- Nemophila microcalyx (Nutt.) Fisch. & C.A. Mey.
- Nemophila parviflora Douglas ex Benth.
- Nemophila parviflora var. austiniae (Eastw.) Brand
- Nemophila parviflora var. plaskettii (Eastw.) Brand
- Nemophila parviflora var. quercifolia (Eastw.) H.P. Chandler
- Nemophila pedunculata Douglas ex Benth.
- Nemophila pedunculata var. densa (Howell) A. Nelson & J.F. Macbr.
- Nemophila pedunculata f. erosa (Suksd.) Brand
- Nemophila pedunculata f. humifusa (Kellogg ex Eastw.) Brand
- Nemophila pedunculata var. sepulta (Parish) A. Nelson & J.F. Macbr.
- Nemophila phacelioides Nutt.
- Nemophila pulchella Eastw.
- Nemophila pulchella var. fremontii (Elmer) Constance
- Nemophila spatulata Coville
- Nemophila triloba Thieret
栽培
[編集]日照が多く、冷涼な気候を好む。比較的寒さに強く、丈夫な草花で、花壇・鉢植え・プランター植えなどに向く。日本では秋まき一年草扱いで、移植を嫌うため、秋分の頃に花壇などに直まきするか、ポットなどにまいて小苗のうちに根を切らないよう移植する。寒冷地では春まきも可能だが、マイナス5 ℃以上を確保する。覆土は2 mmくらいがよい。肥料は少なめに[3]。
ギャラリー
[編集]-
ひたち海浜公園みはらしの丘のネモフィラ
-
ネモフィラの花
脚注
[編集]- ^ Nemophila Tropicos
- ^ The Plant List
- ^ “ネモフィラの育て方・栽培方法”. みんなの趣味の園芸(NHK出版). 2022年3月19日閲覧。