コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ニアリー・ヒューマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『ニアリー・ヒューマン』
トッド・ラングレンスタジオ・アルバム
リリース
録音 1988年6月26日 - 1989年2月6日[1]
ジャンル ポップ・ロックブルー・アイド・ソウル
時間
レーベル ワーナー・ブラザース・レコード
プロデュース トッド・ラングレン
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 85位(日本[2]
  • 102位(アメリカ[3]
  • トッド・ラングレン アルバム 年表
    ア・カペラ
    (1985年)
    ニアリー・ヒューマン
    (1989年)
    セカンド・ウインド
    (1991年)
    テンプレートを表示

    ニアリー・ヒューマン』(Nearly Human)は、アメリカ合衆国のミュージシャン、トッド・ラングレン1989年に発表したスタジオ・アルバム

    解説

    [編集]

    前ソロ・アルバム『ア・カペラ』(1985年)発表後、ラングレンはユートピアを解散するが[4]、1989年1月17日に行われた「キャント・ストップ・ランニング」のレコーディングには、元ユートピアのロジャー・パウエル、カジム・サルトン、ジョン・"ウィリー"・ウィルコックスも参加した[1]。「ウォント・オブ・ア・ネイル」にはボビー・ウーマックがゲスト・ボーカリストとして参加しており、この曲はビルボードのメインストリーム・ロック・チャートで15位に達した[3]。「アイ・ラヴ・マイ・ライフ」ではナラダ・マイケル・ウォルデンがクワイア・マスターを務め、MR. BIGポール・ギルバートエリック・マーティンも含む22名の「アイ・ラヴ・マイ・ライフ・クワイア」が参加した[1]

    LPには9曲が収録されたが[5]CDにはエルヴィス・コステロ&ジ・アトラクションズがアルバム『アームド・フォーセス』(1979年)で発表した曲「トゥ・リトル・ヒトラーズ」のカヴァーが追加されており、曲順も異なる。ジャケットの手形に6本の指が有ることが問題となった日本では、5本指に変更された[6]

    収録曲

    [編集]

    特記なき楽曲はトッド・ラングレン作。

    LP

    [編集]

    Side 1

    [編集]
    1. "The Want of a Nail" – 5:14
    2. "The Waiting Game" – 4:16
    3. "Parallel Lines" – 4:22
    4. "Unloved Children" – 4:03
    5. "Can't Stop Running" – 5:00

    Side 2

    [編集]
    1. "Fidelity" – 4:39
    2. "Feel It" (Todd Rundgren, The Tubes, L. Welnick) – 5:47
    3. "Hawking" – 6:51
    4. "I Love My Life" – 8:55

    CD

    [編集]
    1. ウォント・オブ・ア・ネイル - "The Want of a Nail" – 5:14
    2. ウェイティング・ゲーム - "The Waiting Game" – 4:16
    3. パラレル・ラインズ - "Parallel Lines" – 4:22
    4. トゥ・リトル・ヒトラーズ - "Two Little Hitlers" (Elvis Costello) – 3:55
    5. キャント・ストップ・ランニング - "Can't Stop Running" – 5:00
    6. アンラヴド・チルドレン - "Unloved Children" – 4:03
    7. フィデリティ - "Fidelity" – 4:39
    8. フィール・イット - "Feel It" (Todd Rundgren, The Tubes, L. Welnick) – 5:47
    9. ホウキング - "Hawking" – 6:51
    10. アイ・ラヴ・マイ・ライフ - "I Love My Life" – 8:55

    参加ミュージシャン

    [編集]
    • ライル・ワークマン - ギター
    • ヴァーノン・ブラック - ギター
    • ヴィンス・ウェルニック - ピアノアコーディオンシンセサイザー
    • ジミー・ピュー - ハモンドオルガン
    • バイロン・オールレッド - ピアノ、シンセサイザー
    • ブレント・ボージェス - シンセサイザー、ハモンドオルガン、バッキング・ボーカル
    • ネイト・ギンズバーグ - ピアノ、シンセサイザー
    • スコット・ムーン - シンセサイザー
    • ロジャー・パウエル - シンセサイザー
    • ラリー・タッグ - ベース、バッキング・ボーカル
    • カジム・サルトン - ベース
    • リック・アンダーソン - ベース
    • ランディ・ジャクソン - ベース
    • マイケル・アーバノ - ドラムスティンバレス
    • ジョン・"ウィリー"・ウィルコックス - ドラムス
    • プレイリー・プリンス - ドラムス、パーカッション、エレクトロニック・ドラムス
    • ゲイリー・ヨスト - タンブリン
    • Ralph Legnini - タンブリン
    • Michael Pluznick - シェイカーコンガ
    • ミンゴ・ルイス - コンガ
    • ボビー・ストリックランド - サックスフルート
    • ピーター・アプフェルバウム - クラリネット
    • マイク・ローズ - トランペット
    • Paul Shaghoian - トランペット
    • ジム・ブリン - トロンボーン
    • ブルース・ペイン - トロンボーン
    • バーバラ・イムホフ - ハープ
    • Paul Brancato - ストリングス
    • ディーン・フランス - ストリングス
    • ロバータ・フレイアー - ストリングス
    • スティーヴン・ゲール - ストリングス
    • ネイザン・ルービン - ストリングス
    • ジョン・テニー - ストリングス
    • ステファン・ハーシュ - ストリングス
    • ザ・ディック・ブライト・ストリングス - ストリングス
    • ボビー・ウーマック - ボーカル
    • ミシェル・グレイ - バッキング・ボーカル
    • ヴィッキ・ランドル - バッキング・ボーカル
    • N.D.スマート - バッキング・ボーカル
    • ジーニー・トレイシー - バッキング・ボーカル
    • Keta Bill - バッキング・ボーカル
    • キム・カタルーナ - バッキング・ボーカル
    • スカイラー・ジェット - バッキング・ボーカル
    • Melisa Kary - バッキング・ボーカル
    • スコット・マシューズ - バッキング・ボーカル
    • キャリー・シェルドン - バッキング・ボーカル
    • ジョン・ハンプトン - バッキング・ボーカル
    • アニー・ストッキング - バッキング・ボーカル
    • メアリー・ルー・アーノルド - バッキング・ボーカル
    • ブライアン・シム - バッキング・ボーカル
    • シャンディ・シナモン - バッキング・ボーカル
    • ラズ・ケネディ - バッキング・ボーカル
    • クラレンス・クレモンズ - バッキング・ボーカル
    • デイモン・クーパー - バッキング・ボーカル
    • ヴィンス・エボ - バッキング・ボーカル
    • シャーリー・フォークナー - バッキング・ボーカル
    • エマ・ジーン・フォスター - バッキング・ボーカル
    • ポール・ギルバート - バッキング・ボーカル
    • デリック・アンドレ・ヒューズ - バッキング・ボーカル
    • エリック・マーティン - バッキング・ボーカル
    • ケリー・マニーメイカー - バッキング・ボーカル
    • ジェニ・マルダー - バッキング・ボーカル
    • チャールズ・リード - バッキング・ボーカル
    • ポール・スコット - バッキング・ボーカル
    • ナラダ・マイケル・ウォルデン - クワイア・マスター

    脚注

    [編集]
    1. ^ a b c 日本盤CD(22P2-2719)英文ブックレット
    2. ^ ORICON STYLE
    3. ^ a b Nearly Human - Todd Rundgren : Awards : AllMusic
    4. ^ Nearly Human - Todd Rundgren : AllMusic - Review by Stephen Thomas Erlewine
    5. ^ Todd Rundgren - Nearly Human (Vinyl, LP, Album) at Discogs
    6. ^ 『ダークサイド・オブ・ロック』(著:山崎智之・他/洋泉社/2005年/ISBN 4-89691-954-8)p.194