コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

トリリウムの定理

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

トリリウムの定理[1] (トリリウムのていり、: теорема трилистника: Trillium theorem)あるいは内心傍心補題(Incenter/excenter lemma)とは幾何学の定理の一つである。

定理

[編集]

ABCにおける内心I、点Aに対する傍心Jとする。半直線AI(これはJを通過する)と△ABCの外接円との交点をPとする。

このとき、点I,B,J,Cは点Pを中心とする同一円周上にある。

証明

[編集]

半直線ABと傍接円との接点をHとする。

まず BAP = ∠CAP より PB = PC である。

次に

IBP = ∠IBC + ∠CBP = ∠IBC + ∠CAP = ∠IBA + ∠IAB = ∠BIP

つまり IBP = ∠BIP

よってPBI二等辺三角形であり PB = PI である。

以上から PB = PI = PC である。

また

JBI = ∠IBC + ∠JBC = 1/2ABC + 1/2CBH = 1/2 (∠ABC + ∠BCA + ∠CAB) = 90°

つまり JBI = 90°

いま直角三角形JBIにおいて斜辺IJ上に点Pがあることと PB = PI が分かっている。このとき

PJB = 90° - ∠BIP = 90° - ∠IBP = ∠PBJ

よりPBJは二等辺三角形であり PB = PJ である。

以上から PB = PI = PC = PJ である。

これが示されるべきことであった(Q.E.D.)。

一般化

[編集]

I,Jを内心、傍心の延べ4点のうちの任意の2点とする。直線IJは三角形の頂点のいずれかを通るかつ、IJを直径とする円は他の2頂点を通る[2]

出典

[編集]
  1. ^ Evan Chen『数学オリンピック幾何への挑戦 ユークリッド幾何学を巡る船旅』日本評論社、2023年、18頁。ISBN 9784535789784 
  2. ^ Chou, Shang-Ching; Gao, Xiao-Shan; Zhang, Jingzhong (1994). Machine Proofs in Geometry. World Scientific. Examples 6.145 and 6.146, Template:Pgs. ISBN 9789810215842. https://books.google.com/books?id=rnI7H_7bLacC&pg=PA328 .

外部リンク

[編集]