コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

デュアルシェアーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

デュアルシェアーズ(DUAL SHEARS)は、タイトーコンピューターゲームダライアス』シリーズに登場する架空宇宙戦艦

特徴

[編集]

アメリカザリガニ型の巨大戦艦で、ステージ3のD、E、Fゾーンのボスとなっている。色は順にそれぞれ、赤、緑、青という配色となっている。

能力

[編集]

英名の”対鋏”を示すように、ザリガニの特徴である鋏の内部に砲台を持ち、そこから弾を撃ってくる。この鋏は防御用も兼ねており、鋏を破壊しない事には、本体の弱点にある胸部カラータイマーを狙い撃つことが出来ない。

目からはレーザーを連発し、鋏が破壊されても、弱点の本体カラータイマーから赤色弾を撃つ。エキストラバージョンでは、鋏を破壊するとそのまま鋏破壊に撃ち込んだダメージが本体に蓄積される。

登場作品

[編集]

シリーズ初の甲殻類モチーフのボスで、以下の作品に登場。

スーパーダライアス ダライアスプラス

[編集]

PCエンジンの家庭用移植版に登場。家庭用は他のボスの登場によって、赤一色のみの出演となっている。

ダライアスツイン

[編集]

スーパーファミコンの『ダライアスツイン』では、E、FゾーンボスとしてデュアルシェアーズSPが登場。色はEが赤で、Fが青。

アーケード版と違い、鋏をブーメランのように飛ばし、鋏はシルバーホークを追尾してくるものの、動きは遅く、破壊可能。但し、破壊すると、今度はいきなり画面左端近くまで突進してきて、密着状態で弾を撃ってくる。

目から放つレーザーのスピードはアーケード版よりも早い。撃沈寸前になると、胸部甲殻が剥がれる演出がある。

スーパーダライアスII

[編集]

ダライアスII』のPCエンジンアレンジ移植作『スーパーダライアスII』で、中ボスとして登場。色は赤のみ。

ダライアス外伝

[編集]

ダライアス外伝のJゾーンのワープ背景にも本艦の姿が認められる。また、コフォラというザリガニ型のザコキャラが登場。

他のエビ型戦艦

[編集]

本艦以外にも同じエビ型の巨大戦艦タフスプリングと、デュアルホーンの二種が、別作品に登場する。

タフスプリング (TOUGH SPRING)

[編集]

アーケード版でボツとなったイセエビ型戦艦で、PCエンジンの家庭用移植作『スーパーダライアス』および『スーパーダライアスII』と、ゲームボーイアドバンスの『ダライアスR』に登場する。色はオレンジがかった黄色。

口から赤色弾を吐き、尾からは強力なウェーブを撃つ。更に小エビ弾を下に投下し、小エビ弾は自機に向かって弾に変化して攻撃してくる。

『ダライアスR』ではあるゲームの最終ボスBGMが使われている。

デュアルホーン (DUAL HORN)

[編集]

Gダライアスの3面ゾーンδボスとして登場するニシキエビモチーフ戦艦。上のGが赤、下のHが緑というカラーリング。

金属生命体シーマで、AN(All Nothing)システム搭載の巨大砲に潜んでいた。登場時はクリスタルのようなものに包まれている。

自機を追尾してくるアイビームと、ナパーム弾、ホーミングミサイル、エネルギー弾、レーザー、スプレイガンを撃つ。更に、破壊可能な反射ボールも放ってくる。

尾からβビームを発射する。丸まって体当たりしてきたり、頭部のヒゲを振り回して自機を囲ったり、トリッキーな動きで自機を幻惑して攻撃してくる。

その他

[編集]

本ボスのBGMは「BOSS3」で、暗い旋律が特徴。

本ボスが登場しない作品でも用いられ、ゲームボーイ版の『サーガイア』では、ゾーン6のボスグリーンコロナタスと、ゾーン7ボスアンシェントヘルムのシーンで使用されている。

ダライアスバーストのミッションモードでのボスのサウザンドナイブズのシーンでも使用された。

また、『あっかんべぇだぁ~』の2面の海鮮丼型ボスに、エビ天になった本艦の尾部が見受けられる。

参考文献

[編集]