コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ダブリン市民

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ダブリナーズから転送)
ダブリン市民
Dubliners
著者ジェイムズ・ジョイス
言語英語
ジャンル短編集
出版社Grant Richards社, ロンドン
出版日1914年6月
出版形式ハードカバーペーパーバックオーディオブック
ページ数約 160
ISBN0-486-26870-5
OCLC23211235
823/.912 20
LC分類PR6019.O9 D8 1991
次作若き芸術家の肖像
(1916年)

ダブリン市民』(ダブリンしみん、Dubliners)は、ジェイムズ・ジョイス初期の短編小説集で、アイルランドの首都ダブリンを舞台としている。

概要

[編集]

ジョイスの他の作品同様に、ダブリンで生きる人々の生活を描いた全15編の連作短編集[1]。1905年にロンドンで出版を試みたが断られ、1909年にはダブリンの出版社に一度は合意を取り付けながらも3年後、出版にこぎ着けることなく合意を解消。最終的には、1906年にローマで書かれた短編 (The Dead、「死者たち」) を加えて1914年にロンドンで出版された。

ジョイスの作品においては、アイルランドでの経験がその根本的な構成要素となっており、すべての著作の舞台や主題の多くがそこからもたらされている。ジョイスの初期の成果を集成した短篇集『ダブリン市民』は、ダブリン社会の停滞と麻痺の鋭い分析である。多くの大学で英文講読テキストに採用されている。

エピファニー

[編集]

同書中の作品には「エピファニー (en)」が導入されている。エピファニーとはジョイスによって特有の意味を与えられた語で、ものごとを観察するうちにその事物の「魂」が突如として意識されその本質を露呈する瞬間のことであり、ジョイス以降こうした事物の本質の顕現をテーマとする作品のことを「エピファニー文学」と呼ぶようになった。

「死者たち」

[編集]

短篇集の最後に置かれた最も有名な作品「死者たち」は1987年に『ザ・デッド/「ダブリン市民」より』として映画化され、ジョン・ヒューストンの最後の監督作品となった。その後2000年にはミュージカルになっている。この作品は15,000〜16,000ワードから成り、単独でも中編小説に分類される。

構成

[編集]

短編集を構成する各編は以下である。原題に続いてカッコ書きで示した邦題は米本 (「ダブリンの人びと」、筑摩書房、2008年) による。

  • The Sisters (姉妹) - フリン神父の死後、神父と親しくしていた少年と神父の残された家族は、神父のことについて表面的にしか触れない。
  • An Encounter (ある出会い) - 二人の少年が冒険に出かけ、変質者に遭遇する。
  • Araby (アラビー) - 友人の姉に恋した少年は、アラビア市場で彼女にプレゼントを買おうとする。
  • Eveline (イーヴリン) - 若い女性が、水夫とともにアイルランドを脱出しようと考えたが、あきらめる。
  • After the Race (レースのあとで) - 大学生のジミー・ドイルは、裕福な友人と付き合おうとする。
  • Two Gallants (二人の伊達男) - レネハンとコーリーと言う二人の詐欺師に雇われたメイドが、主人たちを相手に盗みを働こうとする。
  • The Boarding House (下宿屋) - ムーニー夫人は、娘ポリーと自分の下宿人ドランと結婚させようとする。
  • A Little Cloud (小さな雲) - 小さな雑貨商の男が、友人のイグナチウス・ガラハーと夕食をとり、かなわなかった夢について語る。
  • Counterparts (対応) - 大酒飲みのアイルランド人の公証人、ファリントンは、パブで、あるいは息子のトムに対して、憂さを晴らす。
  • Clay (土) - 老メイドのマリアは、里子だったジョー・ドネリーと彼の家族とともに、ハロウィーンを祝う。
  • A Painful Case (痛ましい事故) - シニコ夫人を拒否したダフィーはその4年後、自分が彼女に孤独と死を宣告してしまっていたことに気付く。
  • Ivy Day in the Committee Room (委員会室の蔦の日) - 無名の政治家が、チャールズ・スチュワート・パーネルの功績に比して恥じない行動をとろうとする。
  • A mother (母親) - カーニー夫人は、娘のキャサリンをコンサートに出演させようとする。
  • Grace (恩寵) - バーの階段から落ちてケガをしたカーナン氏を、友人たちはカトリックに改宗させようとする。
  • The Dead (死者たち) - 雪の中、叔母ケイトらの主催する夜会に参加したガブリエル・コンロイは、その後で、妻グレタの告白を聞く。

映画化

[編集]
  • 1987年 「死者たち」(上述)
  • 1999年 デニス・コートニー (Dennis Courtney) により Araby がショートフィルムとして映画化される [2]
  • 2000年 リチャード・ネルソン (Richard Nelson) とショーン・デイヴィー (Shaun Davey) の脚本で「死者たち」がミュージカルとして上演され、トニー賞を獲得した

日本語訳(単行版)

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ Dubliners by James Joyce プロジェクト・グーテンベルクによる全文公開
  2. ^ Alan Warren Friedman. Party pieces: oral storytelling and social performance in Joyce and Beckett. Syracuse University Press, 2007. p. 232. https://books.google.co.uk/books?id=dhk1onl32CgC&pg=PA232&dq=araby++Dennis+Courtney&hl=en#v=onepage&q=araby%20%20Dennis%20Courtney&f=false 2011年3月17日閲覧。 
  3. ^ 安藤の校訂による原文テキスト教材は、朝日出版社で重版。

外部リンク

[編集]