ダビダ (小惑星)
表示
ダビダ 511 Davida | |
---|---|
ケック天文台で撮影されたダビダ
| |
仮符号・別名 | 1903 LU |
分類 | 小惑星 |
軌道の種類 | 小惑星帯 |
発見 | |
発見日 | 1903年5月30日 |
発見者 | R. S. ドゥーガン |
軌道要素と性質 元期:2010年7月23日 (JD 2,455,400.5) | |
軌道長半径 (a) | 3.166 AU |
近日点距離 (q) | 2.576 AU |
遠日点距離 (Q) | 3.756 AU |
離心率 (e) | 0.186 |
公転周期 (P) | 5.63 年 |
軌道傾斜角 (i) | 15.94 度 |
近日点引数 (ω) | 338.20 度 |
昇交点黄経 (Ω) | 107.65 度 |
平均近点角 (M) | 132.83 度 |
物理的性質 | |
直径 | 326.06 km |
質量 | 3.6 ×1019 kg |
平均密度 | 2.0 g/cm3 |
表面重力 | 0.0911 m/s2 |
脱出速度 | 0.1724 km/s |
自転周期 | 5.131 時間 |
スペクトル分類 | C |
絶対等級 (H) | 6.22 |
アルベド(反射能) | 0.0540 |
表面温度 | ~160 K |
色指数 (B-V) | 0.717 |
色指数 (U-B) | 0.363 |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
ダビダ[1] (511 Davida) は小惑星帯に位置する小惑星。アメリカ合衆国の天文学者レイモンド・ドゥーガンがドイツのハイデルベルクにあるケーニッヒシュトゥール天文台で発見し、同じくアメリカ合衆国の天文学者デイヴィッド・ペック・トッドに因んで命名された。
海王星より内側を公転している準惑星および小惑星の中で6番目の大きさの天体である。2002年にW・M・ケック天文台の光学的な観測によって写真が撮影された。
出典
[編集]- ^ 天文年鑑編集委員会『天文年鑑 2019年版』誠文堂新光社、2018年、164-165頁。ISBN 978-4-416-71802-5。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]前の小惑星 メイベラ (小惑星) |
小惑星 ダビダ (小惑星) |
次の小惑星 タウリネンシス (小惑星) |