タレントID
タレントID(タレントアイディー、Talent Identification)とは、日本のスポーツ競技などにおいて、若年層の人材発掘・育成、およびそれを目的とした事業・プログラムである。
呼称はさまざまで、「タレント発掘・育成プロジェクト」のほか、略して「TID(ティー・アイ・ディー)」と呼ぶこともある。この場合の「タレント」とは「才能あるアスリートおよびその候補」を意味する。
TIDが行われている日本国内スポーツ団体
[編集]日本ラグビーフットボール協会
[編集]毎年3月に強豪国へ海外遠征する高校日本代表チームは、年4回の「TIDユースキャンプ」を通じて選抜を行っている[1]。
2011年(平成23年)から、タレント発掘・育成事業「タレントIDキャンプ」を開始[2]。
2013年(平成25年)には、女子7人制ラグビー強化に向けて日本スポーツ振興センターの「ナショナルタレント発掘・育成プログラム(NTID)」(後述)で身長170cmを超える女子の発掘育成事業を行った[3][4]。
2018年(平成30年)からは、体格や身体能力に優れた高校生世代のTIDとして「Bigman&Fastman Camp」という副題をつけた合宿も始めた[5]。
2021年(令和3年)から、高校生・大学生を対象とした、招待・募集による『女子15人制TID「Strong Girls」発掘プロジェクト』を開始。
日本スポーツ振興センター
[編集]オリンピックやパラリンピックを目指す未来のトップアスリートを発掘する[6]。
2013年(平成25年)から2017年(平成29年)まで、「ナショナルタレント発掘・育成プログラム(NTID)」を実施した[6]。
2017年からは、スポーツ庁、日本スポーツ協会(JSPO)、日本オリンピック委員会(JOC)、日本パラスポーツ協会日本パラリンピック委員会(JPSA/JPC)と連携、さらに全国のスポーツ団体と協働して[6]ワールドクラス・パスウェイ・ネットワーク(WPN)を構築し[7]、事業名を「ジャパンライジング・スター・プロジェクト(J-STAR)」としている。
日本ミニフットボール協会
[編集]タレントIDプロジェクトで、12歳までの8人制サッカー選手を発掘する[8]。
関連項目
[編集]脚注
[編集]- ^ “2023年度高校日本代表候補活動予定および第1次メンバーのお知らせ”. JRFU. 2023年6月14日閲覧。
- ^ “タレント発掘・育成事業「タレントIDキャンプ」開催のお知らせ”. JRFU. 2023年6月14日閲覧。
- ^ “速い長身の女性 求む! ワールドクラスのセブンズプレーヤー発掘・育成へ - ラグビーリパブリック” (2013年9月9日). 2023年6月14日閲覧。
- ^ “日本女子セブンズに新たな金の卵! 発掘プログラムで元サッカー選手が合格 - ラグビーリパブリック” (2013年12月24日). 2023年6月14日閲覧。
- ^ “タレント発掘事業「Bigman&Fastman Camp」、2022年度メンバー発表。193cmのLO、140kgのPRら39人 - ラグビーリパブリック” (2022年7月23日). 2023年6月14日閲覧。
- ^ a b c “タレント発掘・育成プログラムについて”. Athlete Pathway アスリート育成パスウェイ. 2023年6月14日閲覧。
- ^ “WPN(ワールドクラス・パスウェイ・ネットワーク)とは?”. Athlete Pathway アスリート育成パスウェイ. 2023年6月14日閲覧。
- ^ “【才能発掘】タレントIDプロジェクト | 日本ミニフットボール協会(JMF)” (2023年1月22日). 2023年6月14日閲覧。
外部リンク
[編集]- J-STARプロジェクト - 日本スポーツ振興センター
- アスリート育成パスウェイ - 日本スポーツ振興センター
- 日本ラグビーフットボール協会 - 公式サイト