セント・アンドリュー (戦列艦・1670年)
表示
セント・アンドリュー | |
---|---|
海上で順風を受けるセント・アンドリュー(ウィレム・ファン・デ・ヴェルデ2世による油彩画) | |
艦歴 | |
運用者 | イギリス海軍 |
建造 | ウリッジ工廠 (クリストファー・ペット、ジョナス・シス) |
進水 | 1670年10月4日 |
改名 | ロイヤル・アン(1703年) |
その後 | 1727年解体 |
性能諸元[1] | |
クラス | 96門1等戦列艦 |
トン数 | 1298bm |
全長 | 竜骨:129ft (39.3m) |
全幅 | 43ft 6in(13.3m) |
喫水 | 18ft 8in(5.7m) |
推進 | 帆走(3本マストシップ) |
兵装 | 各種口径の砲96門 |
性能諸元(1703年再建造)[2] | |
クラス | 100門1等戦列艦 |
トン数 | 1722bm |
全長 | 砲列甲板:170ft (51.8m) 竜骨:140ft 6in(42.8m) |
全幅 | 48ft (14.6m) |
喫水 | 19ft 4in(5.9m) |
推進 | 帆走(3本マストシップ) |
兵装 | 各種口径の砲100門 |
セント・アンドリュー(HMS St Andrew)はイギリス海軍の96門1等戦列艦。後にロイヤル・アン(HMS Royal Anne)と改名された。
艦歴とエピソード
[編集]セント・アンドリューはウリッジ工廠でクリストファー・ペットによって建造が進められ、1668年3月の彼の死後、ジョナス・シスの手によって1670年に進水した[1]。
セント・アンドリューは1703年にロイヤル・アン(HMS Royal Anne)と改名され、ウールウィッチ工廠で100門の1等艦として再建造された[2]。1707年には、青色海軍中将ジョージ・ビングの旗艦としてクラウズリー・ショヴェル提督の艦隊に所属した。この艦隊において、失敗したトゥーロン包囲戦に参加し、ショヴェルと4隻の艦船が失われたシリー諸島での海軍大難破にも居合わせた。この海難事件では2等艦アソシエーション、3等艦イーグル、4等艦ロムニー、 火船のファイアブランドと2000人にも及ぶ水夫が失われた[3]。ロイヤル・アンは辛くもほぼ損傷無しでポーツマスに帰り着いた。
ロイヤル・アンは最終的に1727年に解体された[2]。
脚注
[編集]- ^ a b Lavery, Ships of the Line vol.1, p161.
- ^ a b c Lavery, Ships of the Line vol.1, p165.
- ^ Sobel, Dava, Longitude: The True Story of a Lone Genius Who Solved the Greatest Scientific Problem of His Time, Fourth Estate Ltd., London 1998, p. 6, ISBN 1-85702-571-7
参考文献
[編集]- Lavery, Brian (2003) The Ship of the Line - Volume 1: The development of the battlefleet 1650-1850. Conway Maritime Press. ISBN 0-85177-252-8.
- Winfield, Rif (2009) British Warships in the Age of Sail 1603-1714: Design, Construction, Careers and Fates. Seaforth Publishing. ISBN 978-1-84832-040-6.