セレン水銀鉱
表示
セレン水銀鉱 | |
---|---|
分類 | セレン化鉱物 |
シュツルンツ分類 | 2.CB.05a |
Dana Classification | 02.08.02.04 |
化学式 | HgSe |
結晶系 | 立方晶系 |
対称 | F43m |
晶癖 | 塊状、自形結晶 |
へき開 | なし |
モース硬度 | 2.5 |
光沢 | 金属質 |
色 | 鉄灰色から黒色 |
条痕 | 灰黒色 |
透明度 | 不透明 |
比重 | 8.19 - 8.47 |
文献 | [1][2] |
プロジェクト:鉱物/Portal:地球科学 |
セレン水銀鉱またはティエマンナイト(Tiemannite)は、化学式HgSeのセレン化水銀からなる鉱物である。熱水鉱脈で産出し、共生鉱物には、他のセレン化鉱物や、辰砂等の水銀鉱物、またしばしば方解石等がある。1855年にドイツで発見され、ヨハン・カール・ヴィルヘルム・ティーマン(1848年-1899年)の名前に因んで名づけられた。
関連項目
[編集]出典
[編集]- Tiemannite from a micro-disseminated gold deposit in Qiongmo, Liu Jiajun, Zheng Minghua, Liu Jianming, Lu Wenquan, Journal of Chengdu Institute of Technology, vol. 23 (2), pages 21?28 (1996)
- Timanite and onofrite in ores of Siberian mercury deposits, Vasil'yev V.I., Lavrent'yev Y.G., Doklady (Academy of Sciences of the USSR, Earth Sciences Section) vol. 222, Pages 159-162 (1975).
ウィキメディア・コモンズには、セレン水銀鉱に関するカテゴリがあります。