ズッパ・イングレーゼ
表示
ズッパ・イングレーゼ、ズッパイングレーゼ(イタリア語: zuppa inglese)はイタリアの菓子。スプーンドルチェ[注釈 1]に分類される菓子である[1]
概要
[編集]スポンジケーキにたっぷりとシロップを染み込ませた菓子である[2]。
名称を日本語に直訳すると「イギリス風(イングレーゼ)」の「スープ(ズッパ)」となるが[1][3][4]、ここで言う「ズッパ」はゴート語に由来して「液体に浸したパンの薄切り」を意味する[2][5][6]。「スポンジをアルケルメスに浸し、クリームのようなものを挟んだ菓子」をイギリス人がとても好んだことからの命名[6]。
材料と作り方
[編集]アルケルメスと呼ばれるイタリアの緋色のリキュール[注釈 2]をたっぷり吸わせたスポンジケーキとカスタードを重ねるのが基本的である[1][3]。
スポンジケーキの替わりにフィンガービスケットを用いることもある[3][4]。また、日本ではアルケルメスの入手が困難であることから、キルシュヴァッサーなどにグレナデン・シロップを混ぜるなどして代用されることもある[3][4][7]。
子供向けには酒をジュースなどに置き換える必要がある[7]。
ティラミスとの関係
[編集]ティラミスはズッパ・イングレーゼをアレンジして考案された菓子とされる[5]。
使用される材料は異なるが、生地とクリームを層にしながら重ねていくという作り方は同じである[5]。
また、メディチ家が来客をもてなすために作らせたという菓子・「ズッパ・デル・ドゥーカ(zuppa del duca)[注釈 3]」があり、こちらもティラミスの原型と言われる[6]。
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ a b c d 佐藤礼子「ズッパ・イングレーゼ」『イタリア菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 :伝統からモダンまで、知っておきたいイタリア郷土菓子107選』誠文堂新光社、2020年、117頁。ISBN 978-4416520147。
- ^ a b “ズッパ・イングレーゼ”. 辻調グループ校. 2024年10月7日閲覧。
- ^ a b c d カルミネ・コッツォリーノ. “ズッパ イングレーゼ”. キユーピー3分クッキング. 日本テレビ. 2024年10月7日閲覧。
- ^ a b c きたやまあさみ (2023年10月6日). “イタリアのおしゃれドルチェ♪「ズッパイングレーゼ」の作り方”. macaroni. 2024年10月7日閲覧。
- ^ a b c 諸田結 (2020年12月1日). “【ズッパイングレーゼ】の作り方とは?ティラミスの原型って本当?”. オリーブオイルをひとまわし. 2024年10月7日閲覧。
- ^ a b c d 佐藤礼子「ティラミス」『イタリア菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 :伝統からモダンまで、知っておきたいイタリア郷土菓子107選』誠文堂新光社、2020年、75頁。ISBN 978-4416520147。
- ^ a b “【イタリア】ズッパ・イングレーゼ”. 明治の食育. 明治. 2024年10月7日閲覧。