コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ジョン・ポンソンビー (第5代ベスバラ伯爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

第5代ベスバラ伯爵ジョン・ジョージ・ブラバゾン・ポンソンビー: John George Brabazon Ponsonby, 5th Earl of Bessborough PC1809年10月14日1880年1月28日)は、イギリスの貴族、政治家。1844年から1847年までダンキャノン卿儀礼称号を使用した[1]。1830年代から1847年の爵位継承まで庶民院議員を務め、爵位継承以降は相次ぐ自由党政権でバックハウンド管理長官英語版王室家政長官英語版を務めた[2]

生涯

[編集]

第4代ベスバラ伯爵ジョン・ウィリアム・ポンソンビーと妻マリア英語版の長男として、1809年10月14日に生まれた[2]。1822年から1826年までチャーターハウス・スクールで教育を受けた[1]

1831年初にグレイ伯爵内閣第1回選挙法改正の法案を起草したとき、父が起草にかかわり、ポンソンビーも父を手伝った[1]。法案の否決により解散総選挙が行われると、ポンソンビーはホイッグ党ウィリアム・ラッセル英語版の後援を得てブレッチングリー選挙区英語版から出馬、無投票で庶民院議員に当選した[1][3]。議会で第1回選挙法改正に賛成票を投じた後、首相グレイ伯爵の意向により、同年7月に議員を退任して議席をインド庁秘書官トマス・ハイド・ヴィリアーズ英語版に譲った[3]。同年10月、祖父の姉の夫にあたる第4代フィッツウィリアム伯爵英語版の後援を受けて、フィッツウィリアム伯爵の懐中選挙区であるハイアム・フェラーズ選挙区英語版の補欠選挙に出馬、無投票で当選した[1][4]。2度目の議員期にも選挙法改正に賛成したが、演説の記録はなかった[1]

第1回選挙法改正によりハイアム・フェラーズ選挙区が廃止され、ポンソンビーは続く1832年イギリス総選挙で議席を見つけられなかった[1]。代わりに外務省で1833年5月から1834年11月まで外務大臣第3代パーマストン子爵ヘンリー・ジョン・テンプルの部下として要約筆者(précis writer)を務めた[1]。パーマストン子爵は厳しい人物であり、しかも務めている間(1834年3月)に母が死去したため、1835年イギリス総選挙でホイッグ党候補としてダービー選挙区英語版から出馬したとき、ポンソンビーは突如神経衰弱に陥った[1]。それでも724票(得票数2位)で当選し、以降1837年に791票(得票数2位)、1841年に784票(得票数2位)で再選した[5]

1838年にカーロウ県長官英語版を務め[2]、同年11月から1880年に死去するまでカーロウ統監を務めた[6]

1847年5月16日に父が死去すると、ベスバラ伯爵位を継承した[2]

第1次ラッセル内閣期の1848年5月16日にバックハウンド管理長官英語版に任命され[7]、同年6月27日に枢密顧問官に就任した[8]。1852年2月に内閣が倒れると辞任した[9]アバディーン伯爵内閣期の1852年12月30日に再びバックハウンド管理長官に任命され[10]第1次パーマストン子爵内閣で続投したのち、1858年2月に内閣が倒れると辞任した[11]第2次パーマストン子爵内閣期の1859年6月18日に三たびバックハウンド管理長官に任命され[12]第2次ラッセル内閣で続投したのち、1866年1月に王室家政長官英語版に転じ[13]、内閣が倒れると1866年7月に辞任した[14]第1次グラッドストン内閣期の1868年12月12日に再び王室家政長官に就任[15]、内閣が倒れると1874年3月に辞任した[16]

1880年1月28日にベスバラ・ハウス英語版で死去、2月3日にキルケニー県フィッダウン英語版で埋葬された[2]。2度の結婚で子女をもうけず、爵位は弟フレデリック・ジョージ・ブラバゾンが継承した[2]

「貴族に与えられる、仕事で押しつぶされないような官職」の話題になったとき、ベスバラ伯爵が「バックハウンド管理長官」と答えたという逸話があったが、保守党の首相ベンジャミン・ディズレーリはベスバラ伯爵を「判断力と機転が素晴らしい」と評価した[1]

家族

[編集]

1835年9月8日、フランシス・シャーロット・ラムトン(Frances Charlotte Lambton、1812年10月16日 – 1835年12月18日、初代ダラム伯爵ジョン・ラムトンの娘)と結婚したが、フランシス・シャーロットは結婚から3か月後に死去した[2]

1849年10月4日、キャロライン・アミーリア・ゴードン=レノックス(Caroline Amelia Gordon-Lennox、1819年6月18日 – 1890年4月30日、第5代リッチモンド公爵チャールズ・ゴードン=レノックス英語版の娘)と再婚したが、2人の間に子供はいなかった[2][17][18]

再婚したときのハネムーン旅行で妻のパラソルが目に刺さり、片目の視力を失うという事故が起こった[1]。事故以降、ベスバラ伯爵は怒りっぽくなったという[1]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l Salmon, Philip; Fisher, David R. (2009). "PONSONBY, John George Brabazon (1809-1880).". In Fisher, David (ed.). The House of Commons 1820-1832 (英語). The History of Parliament Trust. 2024年7月5日閲覧
  2. ^ a b c d e f g h Cokayne, George Edward; Gibbs, Vicary, eds. (1912). Complete peerage of England, Scotland, Ireland, Great Britain and the United Kingdom, extant, extinct or dormant (Bass to Canning) (英語). Vol. 2 (2nd ed.). London: The St. Catherine Press, Ltd. pp. 172–173.
  3. ^ a b Spencer, Howard; Jenkins, Terry (2009). "Bletchingley". In Fisher, David (ed.). The House of Commons 1820-1832 (英語). The History of Parliament Trust. 2024年7月5日閲覧
  4. ^ Casey, Martin; Salmon, Philip (2009). "Higham Ferrers". In Fisher, David (ed.). The House of Commons 1820-1832 (英語). The History of Parliament Trust. 2024年7月5日閲覧
  5. ^ Craig, F. W. S. (1989) [1977]. British parliamentary election results 1832–1885 (英語) (2nd ed.). Chichester: Parliamentary Research Services. p. 104. ISBN 0-900178-26-4
  6. ^ Sainty, John Christopher (September 2005). "Lieutenants and Lords-Lieutenants (Ireland) 1831-". Institute of Historical Research (英語). 2018年7月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月5日閲覧
  7. ^ "No. 20858". The London Gazette (英語). 19 May 1848. p. 1940.
  8. ^ "No. 20872". The London Gazette (英語). 30 June 1848. p. 2435.
  9. ^ "No. 21298". The London Gazette (英語). 5 March 1852. p. 698.
  10. ^ "No. 21398". The London Gazette (英語). 4 January 1853. p. 1.
  11. ^ "No. 22106". The London Gazette (英語). 2 March 1858. p. 1207.
  12. ^ "No. 22279". The London Gazette (英語). 24 June 1859. p. 2472.
  13. ^ "No. 23062". The London Gazette (英語). 23 January 1866. p. 398.
  14. ^ "No. 23137". The London Gazette (英語). 13 July 1866. p. 3984.
  15. ^ "No. 23450". The London Gazette (英語). 15 December 1868. p. 6651.
  16. ^ "No. 24071". The London Gazette (英語). 3 March 1874. p. 1453.
  17. ^ Lodge, Edmund, ed. (1902). The Peerage and Baronetage of the British Empire as at Present Existing (英語) (71st ed.). London: Hurst and Blackett. p. 79.
  18. ^ Burke, Sir Bernard; Burke, Ashworth Peter, eds. (1934). A Genealogical and Heraldic History of the Peerage and Baronetage, The Privy Council, and Knightage (英語). Vol. 1 (92nd ed.). London: Burke's Peerage, Ltd. p. 281.

外部リンク

[編集]
グレートブリテンおよびアイルランド連合王国議会
先代
チャールズ・テニソン英語版
ウィリアム・ホーン英語版
庶民院議員(ブレッチングリー選挙区英語版選出)
1831年
同職:チャールズ・テニソン英語版
次代
パーマストン子爵
トマス・ハイド・ヴィリアーズ英語版
先代
チャールズ・ペピス英語版
庶民院議員(ハイアム・フェラーズ選挙区英語版選出)
1831年 – 1832年
選挙区廃止
先代
ヘンリー・キャヴェンディッシュ英語版
エドワード・ストラット英語版
庶民院議員(ダービー選挙区英語版選出)
1835年 – 1847年
同職:エドワード・ストラット英語版
次代
エドワード・ストラット英語版
フレデリック・ルーソン=ゴア閣下英語版
公職
先代
グランヴィル伯爵
バックハウンド管理長官英語版
1848年 – 1852年
次代
ロスリン伯爵英語版
先代
ロスリン伯爵英語版
バックハウンド管理長官英語版
1852年 – 1858年
次代
サンドウィッチ伯爵
先代
サンドウィッチ伯爵
バックハウンド管理長官英語版
1859年 – 1866年
次代
コーク伯爵
先代
セント・ジャーマンズ伯爵英語版
王室家政長官英語版
1866年
次代
マールバラ公爵
先代
タンカーヴィル伯爵英語版
王室家政長官英語版
1868年 – 1874年
次代
ビーチャム伯爵英語版
名誉職
先代
ベスバラ伯爵
カーロウ統監
1838年 – 1880年
次代
アーサー・マクマロー・カヴァナー英語版
アイルランドの爵位
先代
ジョン・ポンソンビー
ベスバラ伯爵
1847年 – 1880年
次代
フレデリック・ポンソンビー