コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ジャルモ遺跡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジャルモ遺跡
Çermo
1954年のイラク、ジャルモの新石器時代の村
別名 チャルモ
所在地 チャムチャマル, イラク・クルディスタン, イラク
地域 メソポタミア
座標 北緯35度33分21秒 東経44度55分49秒 / 北緯35.55583度 東経44.93028度 / 35.55583; 44.93028座標: 北緯35度33分21秒 東経44度55分49秒 / 北緯35.55583度 東経44.93028度 / 35.55583; 44.93028
種類 集落
面積 12,000 から 16,000 m2 (170,000 sq ft)
歴史
完成 紀元前約7500年
放棄 紀元前約5000年
時代 新石器時代
追加情報
所有者 クルディスタン地域政府

ジャルモ遺跡(ジャルモいせき、クルド語: چەرمۆ または Qelay Çermo, 別名 Qal'at Jarmo)は、現在のイラク・クルディスタンに位置する先史時代の考古学遺跡で、ザグロス山脈の麓に位置している。標高800メートルのオークピスタチオの森林地帯にあり、アダイム川流域に属する。発掘により、ジャルモが紀元前7090年の農耕集落であったことが判明している。南レバントエリコアナトリアチャタル・ヒュユクと同時期の重要な新石器時代の遺跡である。

発見と発掘

[編集]

この遺跡は、1940年にイラクの考古総局によって最初に発見され、後にシカゴ大学オリエント研究所英語版の考古学者ロバート・ブレイドウッド英語版に知られるようになった。当時、彼は新石器革命の起源を研究するための適切な場所を探していた[1][2]。ブレイドウッドは、1948年、1950年–1951年、1954年–1955年の3シーズンにわたってイラク・ジャルモ・プログラムの一環として発掘を行った。1958年–1959年に予定されていた第4次発掘は7月14日革命のため実現しなかった。1954年–1955年のジャルモでの発掘では、ブレイドウッドは初めて多分野にわたるアプローチを採用し、研究手法の改良と植物や動物の家畜化の起源の解明を試みた。彼のチームには地質学者のハーバート・ライト、古植物学者のハンス・ヘルベック英語版、陶器と放射性炭素年代測定の専門家フレデリック・メイソン、動物学者チャールズ・リードなど、複数の考古学者が含まれていた。この学際的手法は、後にすべての重要な考古学的フィールドワークにおいて使用された。

ジャルモの村

[編集]

発掘によって12,000から16,000平方メートルの小さな村が露出され、炭素14による測定で、最も古い層は紀元前7090年、最も新しい層は紀元前4950年とされている。ジャルモは、さらに古い2つの恒久的な新石器時代の集落であり、エリコシャニダールの新石器時代とほぼ同時期にあたる。この小さな村には、およそ25の家屋があり、日干しレンガの屋根を持つアドベの壁が石の基礎に置かれ、簡素な平面図に基づいて建設されていた。これらの住居は頻繁に修理または再建されていた。村全体でおよそ150人が住んでおり、明らかに恒久的な定住地であった。初期の段階では、燧石を使った石製品が多く、後期には黒曜石が使用されている。この黒曜石は200マイル離れたヴァン湖の地域から入手されており、組織的な交易がすでに存在していたことが示唆される。また、ペルシャ湾からの装飾用貝殻の存在も、交易の証拠である。最古の層では、ピッチで防水加工された籠が発見されており、この地域では容易に入手できる。

農業と牧畜

[編集]

農耕活動は、収穫、調理、貯蔵のための石製鎌、カッター、鉢などの存在によって証明されている。また、彫刻が施された大理石の容器も見つかっている。後期の層では、骨製の道具や、特に貫通具、ボタン、スプーンが発見されている。さらなる研究によれば、ジャルモの村人たちは2種類のコムギエンマーヒトツブコムギ、原始的なオオムギ、およびレンズマメを栽培していた。彼らの食事には、動物の食料も含まれており、野生の植物、エンドウ豆ドングリキャロブの種、ピスタチオ、野生の小麦が含まれていた。カタツムリの殻も豊富に見られる。彼らはすでにヤギヒツジイヌを家畜化していた。後期の層ではブタも発見され、最初の陶器の証拠も見られる。

陶器と宗教

[編集]

ジャルモは、陶器が発見された最古の遺跡の1つであり、発掘の最も新しい層に陶器が現れており、これは紀元前7千年紀にさかのぼる。この陶器は手作りで、デザインは単純で厚手のもので、植物溶媒で処理されていた。粘土で作られた動物や人間を模した像もあり、妊婦を象った像は、肥沃の女神とされており、後の新石器時代の文化における母なる女神に似ている。これらは、メソポタミア美術の発端を成すものである。

脚注

[編集]
  1. ^ Braidwood, Linda S; University of Chicago; Oriental Institute; Iraq-Jarmo Prehistoric Project (1950-1955) (1983) (English). Prehistoric archeology along the Zagros Flanks. Chicago, Ill.: Oriental Institute of the University of Chicago. OCLC 679889989. https://oi.uchicago.edu/sites/oi.uchicago.edu/files/uploads/shared/docs/oip105.pdf 
  2. ^ Robert J. Braidwood, The Iraq-Jarmo Project of the Oriental Institute of the University of Chicago, Season 1954–1955, Verlag nicht ermittelbar, 1954

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]