ジイソプロピルフルオロホスファターゼ
ジイソプロピルフルオロホスファターゼ(Diisopropyl-fluorophosphatase、EC 3.1.8.2)は、以下の化学反応を触媒する酵素である。
- ジイソプロピルフルオロリン酸 + 水ジイソプロピルリン酸 + フッ化物
従って、この酵素の基質はジイソプロピルフルオロリン酸と水の2つ、生成物はジイソプロピルリン酸とフッ化物の2つである。
この酵素は加水分解酵素、特にリン酸トリエステルに分類される。系統名は、ジイソプロピルフルオロリン酸 フルオロヒドロラーゼ ((13E)-ラブダ-7,13-ジエン-15-オール形成)(diisopropyl-fluorophosphate fluorohydrolase)である。他に、DFPase、tabunase、somanase、organophosphorus acid anhydrolase、organophosphate acid anhydrase、OPA anhydrase、diisopropylphosphofluoridase、dialkylfluorophosphatase、diisopropyl phosphorofluoridate hydrolase、isopropylphosphorofluoridase、diisopropylfluorophosphonate dehalogenase等と呼ばれる。補因子として二価陽イオンを必要とする。少なくとも1つのキレートはこの酵素の酵素阻害剤となることが知られている。
構造
[編集]2007年末時点で、16個の構造が解明されている。蛋白質構造データバンクのコードは、1E1A、1PJX、2GVU、2GVV、2GVW、2GVX、2IAO、2IAP、2IAQ、2IAR、2IAS、2IAT、2IAU、2IAV、2IAW及び2IAXである。
出典
[編集]- Augustinsson K-B and Heimburger G (1954). “Enzymatic hydrolysis of organophosphorus compounds. I. Occurrence of enzymes hydrolysing dimethyl-amido-ethoxy-phosphoryl cyanide (Tabun)”. Acta Chem. Scand. 8: 753–761. doi:10.3891/acta.chem.scand.08-0753.
- Augustinsson K-B and Heimburger G (1954). “Enzymatic hydrolysis of organophosphorus compounds. II. Analysis of reaction products in experiments with Tabun and some properties of blood plasma tabunase”. Acta Chem. Scand. 8: 762–767. doi:10.3891/acta.chem.scand.08-0762.
- Augustinsson K-B and Heimburger G (1954). “Enzymatic hydrolysis of organophosphorus compounds. IV. Specificity studies”. Acta Chem. Scand. 8: 1533–1541. doi:10.3891/acta.chem.scand.08-1533.
- COHEN JA, WARRINGA MG (1957). “Purification and properties of dialkylfluorophosphatase”. Biochim. Biophys. Acta. 26 (1): 29–39. doi:10.1016/0006-3002(57)90050-1. PMID 13479457.
- Boyer, P.D., Lardy, H. and Myrback, K. (Eds.), The Enzymes, 2nd ed., vol. 4, Academic Press, New York, 1960, p. 541-550.