シュトックハウゼンの楽曲一覧
表示
カールハインツ・シュトックハウゼンの楽曲一覧では、ドイツの作曲家、シュトックハウゼンの作品リストを示す。
作品番号について
[編集]作品番号は公式サイトにてまとめられた、演奏可能作品のナンバリングと、シュトックハウゼン自身が使用したナンバリングがある。本項では前者を「公式サイト番号」、後者を「作曲者番号」とする。
両者の違いは、前者は演奏可能な全ての作品に対して番号が割り振られているのに対して、後者は必ずしもそうではく、作品自体に対して番号が与えられている。
また作曲者番号では、例えばドリスのための合唱曲からプンクテまでが1/11から1/2などとスラッシュによって表記されていたり、習作 Iや習作 IIなどは3/I、3/IIなど、ローマ数字によって表記されていたりと、多様である[1]。
作品番号順
[編集]公式サイト番号 | 作曲者番号 | 作品名 | 作曲年代 | 編成 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1/11 | ドリスのための合唱曲 | 1950 | 無伴奏合唱 | ||
2 | 1/10 | 3つの歌 | 1950 | 声楽と室内管弦楽 | ||
3 | 1/9 | コラール | 1950 | 無伴奏合唱 | ||
4 | 1/8 | ソナチネ | 1951 | ヴァイオリンとピアノ | ||
5 | 1/7 | クロイツシュピール | 1951 | オーボエ、バスクラリネット、ピアノと3人のパーカッション | ||
6 | 1/6 | フォルメル | 1951 | 室内管弦楽 | ||
7 | 1/5 | コンクレート・エチュード | 1952 | テープ作品 | ||
8 | 1/4 | シュピエール | 1952 | 管弦楽 | ||
9 | 1/3 | シュラグトリオ | 1952 | ピアノと2人のティンパニスト | ||
10 | 1/2 | プンクテ | 1952/1962 | 管弦楽 | ||
11 | 1 | コントラ・プンクテ | 1952/1953 | 10楽器 | ||
12 | 2 | ピアノ曲 I〜V | 1952 | ピアノ | ||
13 | ||||||
14 | ||||||
15 | ||||||
16 | 3/I | 習作 I | 1953 | 電子音楽 | ||
17 | 3/II | 習作 II | 1954 | 電子音楽 | ||
18 | 4 | ピアノ曲 V〜X | 1954-1955 | ピアノ | ||
19 | ||||||
20 | ||||||
21 | ||||||
22 | ||||||
23 | ||||||
24 | 5 | ツァイトマーセ | 1955-1956 | 木管五重奏 | ||
25 | 6 | グルッペン | 1955-1957 | 管弦楽 | ||
26 | 7 | ピアノ曲XI | 1956 | ピアノ | ||
27 | 8 | 少年の歌 | 1955-1956 | 電子音楽とミュジーク・コンクレート | ||
28 | 9; | ツィクルス | 1959 | パーカッション | ||
29 | 10 | カレ | 1959-1960 | 管弦楽と混声合唱 | ||
30 | 11 | ルフラン | 1959 | 3人の奏者 | ||
31 | 111/2 | 3xルフラン 2000 | 2000 | ピアノとパーカッション | ||
32 | 12 | コンタクテ | 1958-1960 | 電子音楽 | ||
33 | 121/2 | コンタクテ | 1958-1960 | ピアノと電子音楽 | ||
34 | 122/3 | オリギナーレ | 1961 | 音楽劇場 | ||
35 | 13 | モメンテ | 1962-1964 | 管弦楽 | ||
36 | モメンテ | 1962-1969 | ソプラノ、混声合唱、管弦楽 | ヨーロッパ版 (Europe Version)と呼ばれる。 | ||
37 | ||||||
38 | ||||||
39 | ||||||
40 | ||||||
41 | ||||||
42 | ||||||
43 | 14 | プラス・マイナス | 1963 | クラリネット、トロンボーン、チェロ、ピアノ3 | ||
44 | 15 | ミクロフォニー I | 1964 | タムタム2、マイク2、フィルター2、調節機 | ||
45 | 16 | ミクスチュール | 1964 | 管弦楽とリング変調器、正弦波発信機 | ||
46 | 161/2 | ミクスチュール | 1964/1967 | 小管弦楽とリング変調器、正弦波発信機 | ミクスチュールの小管弦楽編曲版 | |
47 | 162/3 | ミクスチュール2003 | 2003 | 15楽器奏者とリング変調器、正弦波発信機 | ||
48 | 17 | ミクロフォニー II | 1965 | 12の歌手、ハモンド・オルガン、4リング変調器、テープ | ||
49 | 18 | ストップ | 1965 | 管弦楽 | ||
50 | 181/2 | ストップ | 1969 | 19人の奏者 | 19人の奏者用編曲版 | |
51 | 182/3 | ストップ・ウント・スタート | 2005 | 管弦楽 | ||
52 | 19 | ソロ | 1965-1966 | メロディ楽器 | NHKからの委嘱作品 | |
53 | 20 | テレムジーク | 1966 | 電子音楽 | NHKからの委嘱作品 | |
54 | 21 | アデュ | 1966 | 木管五重奏 | ||
55 | 22 | ヒュムネン | 1966-1967 | 電子音楽とミュジーク・コンクレート | ||
56 | 221/2 | ヒュムネン | 1966-1967 | ソュリストと電子音楽とミュジーク・コンクレート | ヒムネンのソリスト付き版 | |
57 | 222/3 | ヒュムネン | 1969 | 管弦楽と電子音楽とミュジーク・コンクレート | ヒュムネンの管弦楽版 | |
58 | 23 | プロツェシオーン | 1967 | ピアノ、電子ヴィオラ、エレクトロニウム、タムタム、マイク、ポテンショメータ、ラジオ受信機 | ||
59 | 24 | スティムング | 1968 | 6つの声楽 | ||
60 | 241/2 | スティムング | 1968 | ミキシング作品 | パリ版 (Paris Version)と呼ばれる。 | |
61 | 25 | クルツヴェーレン | 1968 | 6人の奏者 | ||
62 | 26 | 七つの日から | 1968 | テキスト形式による直観音楽 | ||
63 | ||||||
64 | ||||||
65 | ||||||
66 | ||||||
67 | ||||||
68 | ||||||
69 | ||||||
70 | ||||||
71 | ||||||
72 | ||||||
73 | ||||||
74 | ||||||
75 | ||||||
76 | ||||||
77 | 27 | スパイラル | 1968 | ソリストと短波レシーバ | ||
78 | 28 | ドクターK六重奏曲 | 1969 | フルート、バスクラリネット、パーカッション、ヴィオラ、チェロ、ピアノのための六重奏曲 | ||
79 | 29 | フレスコ | 1969 | 管弦楽 | ||
80 | 30 | 極 | 1970 | 2人の奏者 | ||
81 | 31 | 万国博覧会 | 1969-1970 | 3人の奏者 | ||
82 | 32 | マントラ | 1970 | 2台ピアノ | ||
83 | 33 | 来るべき時代のために | 1968-1970 | テキスト形式の直観音楽 | ||
84 | ||||||
85 | ||||||
86 | ||||||
87 | ||||||
88 | ||||||
89 | ||||||
90 | ||||||
91 | ||||||
92 | ||||||
93 | ||||||
94 | ||||||
95 | ||||||
96 | ||||||
97 | ||||||
98 | ||||||
99 | ||||||
100 | 34 | シュテルンクラング | 1971 | 不特定の楽器による5つの群 | ||
101 | 35 | トランス | 1971 | 管弦楽 | ||
102 | 36 | リエージュのためのアルファベット | 1972 | ソリストとデュオ | ||
103 | 361/2 | 私は空を散歩する。 | 1972 | 2人の声楽 | ||
104 | 37 | アイレム | 1972 | 19人の楽器奏者 | ||
105 | 38 | 祈り | 1973-1974 | ダンサーと管弦楽 | ||
106 | 祈り | 1973-1974 | ダンサーとテープ音楽 | 「祈り」のダンサーとテープ音楽用編曲版。 | ||
107 | 381/2 | HUについてのレクチャー | 1974 | 歌手 | ||
108 | 39 | 呼吸は生命を与える | 1974/77 | オペラ | ||
109 | 40 | 秋の音楽 | 1974 | 4人のパフォーマー | ||
110 | 401/2 | 葉と雨 | 1974 | クラリネットとヴィオラ | ||
111 | 41 | 腹の音楽 | 1975 | 6人のパフォーマー | ||
112 | 411/2 | 十二宮 | 1974/1975 | 12のメロディ楽器 (あるいは声楽) | ||
113 | 412/3 | 十二宮 | 1974/1975 | ハイ・ソプラノ、あるいはハイ・テナー | Individual Versionと呼ばれる。 | |
114 | 413/4 | ソプラノ、あるいはテナー | ||||
115 | 414/5 | メゾソプラノ、あるいはロー・テナー | ||||
116 | 415/6 | バリトン | ||||
117 | 416/7 | バス | ||||
118 | 417/8 | 十二宮 | 1974/1977 | 室内管弦楽 | 「十二宮」の室内管弦楽編曲版。 | |
119 | 418/9 | 十二宮 | 1974/1981 | クラリネットとピアノ | 「十二宮」のクラリネットとピアノ編曲版。 | |
120 | 419/10 | 十二宮 | 1974/1983 | ピッコロ、フルート、クラリネット、トランペットとピアノ | 「トリオ・バージョン」と呼ばれる。 | |
121 | 4110/11 | 十二宮 | 1974/2003 | ソプラノ、テナーと声楽 | 「2003年版」と呼ばれる。 | |
122 | 4111/12 | 5つの星座 | 1974/2004 | 管弦楽 | ||
123 | 4112/13 | 続・5つの星座 | 1974/2007 | 管弦楽 | ||
124 | 1.ex 4112/13 | タウラス | 1974/2007 | ファゴット | ||
125 | 2.ex 4112/13 | タウラス五重奏 | 1974/2007 | ファゴット、ホルン、トランペット、トロンボーン、チューバ | ||
126 | 42 | ハレルキン | 1975 | クラリネット | ||
127 | 421/2 | 小さなハレルキン | 1975 | クラリネット | ||
128 | 43 | シリウス | 1975-1977 | 電子音楽とソプラノ、バス、バスクラリネット、トランペット | ||
129 | 1.ex 43 | スプリング・バージョン | ||||
130 | 2.ex 43 | サマー・バージョン | ||||
131 | 3.ex 43 | オータム・バージョン | ||||
132 | 4.ex 43 | ウィンター・バージョン | ||||
133 | 431/2 | アリアス | 1977/1980 | トランペットと電子音楽 | ||
134 | 432/3 | リブラ | 1977 | バスクラリネットと電子音楽 | ||
135 | 433/4 | カプリコーン | 1977 | バスと電子音楽 | ||
136 | 44 | アムール | 1976 | クラリネット | オリジナル版。 | |
137 | 441/2 | 1976/1981 | フルート | アムールのフルート編曲版。 | ||
138 | 442/3 | 1976-1998 | チェロ | アムールのチェロ編曲版。 | ||
139 | 442/3 | 1976-2003 | サックス | アムールのサックス編曲版。 | ||
140 | 45 | ジュビラウム | 1977 | 管弦楽 | ||
141 | 46 | 友情を込めて | 1977 | クラリネット | さまざまな独奏楽器のための作品集。 | |
142 | 461/2 | フルート | ||||
143 | 462/3 | オーボエ | ||||
144 | 463/4 | ファゴット | ||||
145 | 464/5 | バセットホルン(あるいはバスクラリネット) | ||||
146 | 465/6 | ヴァイオリン | ||||
147 | 466/7 | ヴィオラ | ||||
148 | 467/8 | チェロ | ||||
149 | 468/9 | コントラバス | ||||
150 | 469/10 | サックス | ||||
151 | 4610/11 | トランペット | ||||
152 | 4611/12 | ホルン | ||||
153 | 4612/13 | トロンボーン | ||||
154 | 4613/14 | テューバ | ||||
155 | 4614/15 | リコーダー | ||||
156 | - | モーツァルトのクラリネット協奏曲のためのカデンツァ | 1978 | クラリネットと管弦楽 | ||
157 | - | モーツァルトのフルート協奏曲第1番のためのカデンツァ | 1984/1985 | フルートと管弦楽 | ||
158 | - | モーツァルトのフルート協奏曲第2番のためのカデンツァ | 1984/1985 | フルートと管弦楽 | ||
159 | - | レオポルト・モーツァルトのトランペット協奏曲のためのカデンツァ | 1984 | トランペットと管弦楽 | ||
160 | - | ハイドンのトランペット協奏曲のためのカデンツァ | 1983/1985 | トランペットと管弦楽 | ||
161 | 47 | 歴年 | 1977/1991 | テノール、バス、4人のダンサー、テープ、管弦楽など | オペラ「光から火曜日」の一場面。 | |
162 | 471/2 | 歴年 | 1977 | 管弦楽とテープ、サウンドプロジェクション | 「歴年」の管弦楽編曲版。 | |
163 | 1.ex 47 | ピッコロ | 1977 | ピッコロ | ||
164 | 1.ex 47
ossia |
ピッコロ | 1977 | ソプラノサックスとボンゴ | 「ピッコロ」のソプラノサックスとボンゴ編曲版。 | |
165 | 2.ex 47 | サキソフォン | 1977 | ソプラノサックスとボンゴ | ||
166 | 48 - 50 | 光から木曜日 | 1978-1980 | オペラ | 連作オペラ「光」より第4作目 | |
167 | 48 | ミカエルの世界一周の旅 | 1978 | トランペットと管弦楽 | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
168 | 1.ex 48 | 前奏曲とフォーミュラ | 1978 | トランペット | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
169 | 2.ex 48 | ハルト | 1978 | トランペットとコントラバス | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
170 | 3.ex 48 | クリュシフィクション | 1978 | トランペットとバセットホルン、クラリネット、ホルン、トロンボーン、チューバ、シンセサイザーなど。 | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
171 | 4.ex 48 | 使命と上昇[訳語疑問点] | 1978 | トランペットとバセットホルン | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
172 | 481/2 | 木曜日の挨拶 | 1978 | 8つの金管楽器とピアノ、3つのパーカッション | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
173 | 1.ex 481/2 | ミカエルの呼び声 | 1978 | 8つの演奏者 | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
174 | 2.ex 481/2 | ミカエルの呼び声 | 1978 | 4つのトランペット | オペラ「光から木曜日」の一場面。4つのトランペット編曲版。 | |
175 | 482/3 | ミカエルの旅 | 1978/1984 | トランペットと9つの演奏者 | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
176 | 49 | ミカエルの若年時代 | 1978/1979 | ソプラノ、テノール、バス | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
177 | ex 49 | 不可視の合唱 | 1979 | 無伴奏合唱作品 | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
178 | 491/2 | 子供 (「ミカエルの若年時代」より) | 1979 | ソプラノ、テノール、バス、トランペット、バセットホルン、トロンボーンなど | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
179 | 1.ex 491/2 | ルシファーの踊り! (「ミカエルの若年時代」より) | 1980 | バセットホルン、バスクラリネット | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
180 | 2.ex 491/2 | 宝石 (「ミカエルの若年時代」より) | 1980 | アルトフルート、バスクラリネット、テープ | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
181 | 492/3 | 月のイヴ (「ミカエルの若年時代」より) | 1978/1979 | テノール、バセットホルン | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
182 | 493/4 | 試験 (「ミカエルの若年時代」より) | 1979 | テノール、トランペット、ダンサー | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
183 | ex 493/4 | ピアノ曲XII | 1979/1983 | ピアノ | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
184 | 50 | ミカエルの帰郷 | 1980 | ソプラノ、テナー、バス、管弦楽など | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
185 | 501/2 | 祭 (「ミカエルの帰郷」より) | 1980 | ソプラノ、テナー、バス、管弦楽など | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
186 | 1.ex 501/2 | ドラゴンの闘い (「ミカエルの帰郷」より) | 1980 | トランペット、トロンボーン、電子オルガン | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
187 | 2.ex 501/2 | 少年の二重唱 (「ミカエルの帰郷」より) | 1980 | 2つのソプラノサックス | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
188 | 3.ex 501/2 | 論争 (「ミカエルの帰郷」より) | 1980 | テノール、バス、電子オルガン | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
189 | 502/3 | ビジョン(「ミカエルの帰郷」より) | 1980 | テノール、トランペット、ダンサー | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
190 | 503/4 | 木曜日の別れ | 1980 | 5つのトランペット | オペラ「光から木曜日」の一場面。 | |
191 | 51 - 54 | 光から土曜日 | 1981-1983 | オペラ | 連作オペラ「光」より第6作目 | |
192 | 51 | ルシファーの夢 | 1981 | バスとピアノ | オペラ「光から土曜日」の一場面。 | |
193 | 511/2 | ピアノ曲XIII | 1981 | ピアノ曲 | オペラ「光から土曜日」の一場面。 | |
194 | 512/3 | 夢のフォルメル | 1981 | バセットホルン | オペラ「光から土曜日」の一場面。 | |
195 | 52 | カツィンカの歌うルシファーのレクイエム | 1982/1983 | フルートと6つのパーカッション | オペラ「光から土曜日」の一場面。 | |
196 | 521/2 | カツィンカの歌うルシファーのレクイエム | 1983 | フルートと電子音楽 | オペラ「光から土曜日」の一場面。フルートと電子音楽編曲版。 | |
197 | 522/3 | カツィンカの歌うルシファーのレクイエム | 1983 | フルートとピアノ | オペラ「光から土曜日」の一場面。フルートとピアノ編曲版 | |
198 | 53 | ルシファーの踊り | 1983 | バス、ピッコロ、ピッコロトランペット、管弦楽 | オペラ「光から土曜日」の一場面。 | |
199 | 1.ex 53 | 左眉の踊り | 1983 | フルートとバセットホルン | オペラ「光から土曜日」の一場面。 | |
200 | 2.ex 53 | 右眉の踊り | 1983/2003 | クラリネットとバスクラリネット | オペラ「光から土曜日」の一場面。 | |
201 | 3.ex 53 | 左目の踊り | 1983/1990 | サックスフォン | オペラ「光から土曜日」の一場面。 | |
202 | 4.ex 53 | 右目の踊り | 1983/1990 | オーボエ、イングリッシュホルン、ファゴット | オペラ「光から土曜日」の一場面。 | |
203 | 5.ex 53 | 左頬の踊り | 1983/1990 | トランペットとトロンボーン | オペラ「光から土曜日」の一場面。 | |
204 | 6.ex 53 | 右頬の踊り | 1983/1990 | トランペットとトロンボーン | オペラ「光から土曜日」の一場面。 | |
205 | 7.ex 53 | 小鼻の踊り | 1983/1990 | パーカッションとシンセサイザー | オペラ「光から土曜日」の一場面。 | |
206 | 8.ex 53 | 上唇の踊り | 1983/1990 | ピッコロトランペット | オペラ「光から土曜日」の一場面。 | |
207 | 9.ex 53 | 舌尖の踊り | 1983/1990 | ピッコロ | オペラ「光から土曜日」の一場面。 | |
208 | 10.ex 53 | あごの踊り | 1983/1990 | ユーフォニウム | オペラ「光から土曜日」の一場面。 | |
209 | 531/2 | 土曜日の挨拶 | 1984 | 26の管楽器と2人のパーカッション奏者 | オペラ「光から土曜日」の一場面。 | |
210 | 54 | ルシファーの別れ | 1982 | 男声合唱とオルガン | オペラ「光から土曜日」の一場面。 | |
211 | 55-59 | 光から月曜日 | 1984-1988 | オペラ | 連作オペラ「光」より第1作目 | |
212 | 55 | 月曜日の挨拶 | 1986-1988 | バセットホルンと電子ピアノ | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
213 | 1.ex 55 | Xi | 1986 | メロディ楽器 | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
214 | 2.ex 55 | Xi | 1986 | バセットホルン | オペラ「光から月曜日」の一場面。バセットホルン編曲版 | |
215 | 3.ex 55 | Xi | 1986 | アルトフルート | オペラ「光から月曜日」の一場面。アルトフルート編曲版 | |
216 | 56 | イヴの最初の生誕 | 1987 | ソプラノ3、テノール、バス、管弦楽 | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
217 | ex 56 | 誕生の祭り | 1987 | 無伴奏合唱とテープ | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
218 | - | 生命の春 | 1987 | 無伴奏合唱とテープ | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
219 | - | 子どもの遊び | 1987 | 無伴奏合唱とテープ | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
220 | - | ユーモアあるラメント | 1987 | 無伴奏合唱とテープ | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
221 | 561/2 (+2/3) | 希望の中で | 1987 | ソプラノ3、テノール、バス、管弦楽 | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
222 | ex 561/2 | フラウティナ | 1989 | フルート | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
223 | 563/4 | 誕生のアリア | 1987 | ソプラノ3、テノール、バス、管弦楽 | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
224 | 1.ex 563/4 | 最初の誕生のアリア | 1987 | ソプラノ3、テノール、バス、管弦楽 | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
225 | 2.ex 563/4 | 2つ目の誕生のアリア | 1987 | ソプラノ3、テノール、バス、管弦楽 | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
226 | 564/5 (+5/6) | 少年の騒ぎ声 | 1987 | ソプラノ3、テノール、バス、管弦楽 | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
227 | ex 565/6 | ルシファーの怒り | 1987 | バス、アクター、シンセサイザー、テープ | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
228 | 566/7 | 偉大なる嗚咽 | 1987 | ソプラノ3、テノール、バス、管弦楽 | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
229 | 57 | イヴの第2の生誕 | 1987 | 7人の少年合唱 | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
230 | ex 57 | 少女の行列 | 1987 | 無伴奏女性合唱 | オペラ「光から月曜日」の一場面。無伴奏合唱版。 | |
231 | 571/2 (+2/3) | 少女の行列 | 1987 | 女性合唱、ピアノ、管弦楽 | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
232 | ex 572/3 | ピアノ曲XIV | 1984 | ピアノ | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
233 | 573/4 | イヴの歌 | 1986 | 7人の少年合唱、管弦楽 | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
234 | 1.ex 573/4 | 7つの日の歌 | 1986 | 声楽、管弦楽 | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
235 | 2.ex 573/4 | 1週間のサイクル | 1986/1988 | バセットホルンとシンセサイザー | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
236 | 58 | イヴの魔法 | 1984/1986 | バセットホルンとアルトフルート | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
237 | 581/2 | メッセージ | 1984/1985 | バセットホルンとアルトフルート | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
238 | 581/2 ossia | AVE | 1984/1985 | バセットホルンとアルトフルート | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
239 | 1.ex 581/2 | イヴの鏡 | 1984 | バセットホルン | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
240 | 2.ex 581/2 | スサニ | 1984 | バセットホルン | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
241 | 3.ex 581/2 | スサニのエコー | 1985 | アルトフルート | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
242 | 582/3 | 子どもたちの候補者 | 1986 | アルトフルート、少年合唱、管弦楽 | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
582/3
ossia |
子どもたちの候補者 | 1986 | アルトフルート、テープ | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | ||
243 | 1.ex 582/3 | アブダクション | 1986 | ピッコロ | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
244 | 1.ex 582/3
ossia |
アブダクション | 1986 | ソプラノサックス、電子音楽、ミュジーク・コンクレート、あるいはソプラノサックス | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
245 | 59 | イヴの別れ | 1986/1988 | ピッコロ、ソプラノ、電子ピアノ | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
246 | 1.ex 59 | QUITT | 1989 | 3人の走者 | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
247 | 2.ex 59 | イプシロン | 1989 | メロディ楽器 | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
248 | 3.ex 59 | イプシロン | 1989 | バセットホルン | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
249 | 4.ex 59 | イプシロン | 1989 | フルート | オペラ「光から月曜日」の一場面。 | |
250 | 47/60-61 | 光から火曜日 | 1977/1987/1991 | オペラ | 連作オペラ「光」より第2作目 | |
251 | 60 | 火曜日の挨拶 | 1987-1988 | ソプラノとオーケストラ | オペラ「光から火曜日」の一場面。 | |
252 | 1.ex 60 | ようこそ | 1988 | トランペット、トロンボーン、シンセサイザー2 | オペラ「光から火曜日」の一場面。 | |
253 | 2.ex 60 | スキャット | 1989 | バセットホルンとフルート | オペラ「光から火曜日」の一場面。 | |
254 | 61 | インヴェーション | 1990-1991 | ソプラノ、テノール、バス、オーケストラ | オペラ「光から火曜日」の一場面。 | |
255 | 1.ex 61 | オクトフォニー | 1990-1991 | 電子音楽 | オペラ「光から火曜日」の一場面。 | |
256 | 2.ex 61 | インヴェーションのシグナル | 1992 | トロンボーンと電子音楽 | オペラ「光から火曜日」の一場面。 | |
257 | 611/2 | ピエタ | 1990-1991 | ソプラノ、フリューゲルホルン、電子音楽 | オペラ「光から火曜日」の一場面。 | |
258 | 612/3 | 火曜日の別れ | 1991 | 合唱 | オペラ「光から火曜日」の一場面。 | |
259 | ex 612/3 | ピアノ曲XV | 1991 | ピアノ曲 | ||
260 | 62-64 | 光から金曜日 | 1991-1994 | オペラ | 連作オペラ「光」より第5作目 | |
261 | 62 | 金曜日の挨拶 | 1991-1992/1994 | 電子音楽 | オペラ「光から金曜日」の一場面。 | |
262 | 63 | 金曜日のカップル | 1992/1999 | ソプラノ、バス、電子音楽とテープ | オペラ「光から金曜日」の一場面。 | |
263 | 62+63 | 電子音楽のためのサウンドスケープ | 1992/1994 | ソプラノ、バスと電子音楽 | オペラ「光から金曜日」の一場面。 | |
264 | 631/2 | ピアノ曲XVI | 1995 | テープ、ピアノ、電子ピアノ (任意)、サウンドスケープ | オペラ「光から金曜日」の一場面。 | |
265 | 632/3 | 2つのカップル | 1999 | 電子音楽とミュジーク・コンクレート | オペラ「光から金曜日」の一場面。 | |
266 | 64 | 金曜日の誘惑 | 1991-1994 | 5人の楽器奏者 | オペラ「光から金曜日」の一場面。 | |
267 | 1.ex 64 | プロポーサル | 1994 | ソプラノ、バス、フルート、バセットホルン、電子音楽、サウンドスケープ | オペラ「光から金曜日」の一場面。 | |
268 | 2.ex 64 | 子どもたちのオーケストラ | 1994 | ソプラノと16人の楽器奏者 | オペラ「光から金曜日」の一場面。 | |
269 | 3.ex 64 | 子どもたちの合唱 | 1994 | バスとシンセサイザー、電子音楽、サウンドスケープ | オペラ「光から金曜日」の一場面。 | |
270 | 4.ex 64 | 子どもたちのトゥッティ | 1994 | 子どものオーケストラ、児童合唱、ソプラノ、バス、フルート、バセットホルン、シンセサイザー、電子音楽、サウンドスケープ | オペラ「光から金曜日」の一場面。 | |
271 | 5.ex 64 | コンセント | 1994 | ソプラノ、バス、フルート、バセットホルン、シンセサイザー、電子音楽、サウンドスケープ | オペラ「光から金曜日」の一場面。 | |
272 | 6.ex 64 | 堕落 | 1994 | ソプラノ、バス、フルート、バセットホルン、シンセサイザー、電子音楽、サウンドスケープ | オペラ「光から金曜日」の一場面。 | |
273 | 7.ex 64 | 子どもたちの戦争 | 1994 | 児童合唱、シンセサイザー、電子音楽、サウンドスケープ | オペラ「光から金曜日」の一場面。 | |
274 | 71/2.ex 64 | コメット(ピアノ曲XVII) | 1994/1999 | 電子ピアノ、電子音楽、ミュウジーク・コンクレート、サウンドスケープ | オペラ「光から金曜日」の一場面。 | |
275 | 72/3.ex 64 | コメット | 1994/1999 | パーカッション | オペラ「光から金曜日」の一場面。パーカッション版。 | |
276 | 8.ex 64 | レウエ | 1994 | ソプラノ、バス、フルート、バセットホルン、シンセサイザー、電子音楽、サウンドスケープ | オペラ「光から金曜日」の一場面。 | |
277 | 9.ex 64 | エルファ | 1991 | フルート、バセットホルン、電子音楽 (任意) | オペラ「光から金曜日」の一場面。 | |
278 | 91/2.ex 64 | フレイア | 1991 | フルート | オペラ「光から金曜日」の一場面。 | |
279 | 92/3.ex 64 | フレイア | 1991 | バセットホルン | オペラ「光から金曜日」の一場面。バセットホルン版。 | |
280 | 93/4.ex 64 | ビブラ・エルファ | 2003 | ビブラフォン | オペラ「光から金曜日」の一場面。 | |
281 | 10.ex 64 | コーラス・スパイラル | 1994 | 12人の歌手 | オペラ「光から金曜日」の一場面。 | |
282 | 65-71 | 光から水曜日 | 1995-1997 | オペラ | 連作オペラ「光」より第7作目 | |
283 | 65 | 水曜日の挨拶 | 1998 | 電子音楽 | オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
284 | 66 | 世界議会 | 1995 | 無伴奏合唱 | オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
285 | 67 | 光からの呼び声 | 1995 | トランペット、バセットホルン、トロンボーン | オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
286 | 68 | オーケストラ・ファイナリスト | 1995/1996 | 管弦楽 | オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
287 | 1.ex 68 | オーケストラ・ファイナリストより「オーボエ」 | 1995/1996 | オーボエと電子音楽 | オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
288 | 2.ex 68 | オーケストラ・ファイナリストより「チェロ」 | 1995/1996 | チェロと電子音楽 | オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
289 | 3.ex 68 | オーケストラ・ファイナリストより「クラリネット」 | 1995/1996 | クラリネットと電子音楽 | オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
290 | 4.ex 68 | オーケストラ・ファイナリストより「ファゴット」 | 1995/1996 | ファゴットと電子音楽 | オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
291 | 5.ex 68 | オーケストラ・ファイナリストより「ヴァイオリン」 | 1995/1996 | ヴァイオリンと電子音楽 | オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
292 | 6.ex 68 | オーケストラ・ファイナリストより「チューバ」 | 1995/1996 | チューバと電子音楽 | オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
293 | 7.ex 68 | オーケストラ・ファイナリストより「フルート」 | 1995/1996 | フルートと電子音楽 | オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
294 | 8.ex 68 | オーケストラ・ファイナリストより「トロンボーン」 | 1995/1996 | トロンボーンと電子音楽 | オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
295 | 9.ex 68 | オーケストラ・ファイナリストより「ヴィオラ」 | 1995/1996 | ヴィオラと電子音楽 | オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
296 | 10.ex 68 | オーケストラ・ファイナリストより「トランペット」 | 1995/1996 | トランペットと電子音楽 | オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
297 | 11.ex 68 | オーケストラ・ファイナリストより「コントラバス」 | 1995/1996 | コントラバスと電子音楽 | オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
298 | 69 | ヘリコプター弦楽四重奏曲 | 1992-1993 | 弦楽四重奏と4台のヘリコプター | オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
299 | 70 | ミカエリオン | 1997 | 短波受信機を持ったバス、混声合唱、フルート、バセットホルン、トランペット、トロンボーン、シンセサイザーなど | オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
300 | 1.ex 70 | ティンキ | 1997 | フルート | オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
301 | 2.ex 70 | バセット | 1997 | バセットホルン | オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
302 | 3.ex 70 | バセット・トリオ | 1997 | バセットホルン、トランペット、トロンボーン | オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
303 | 4.ex 70 | 人々は聴く | 1997 | 六重唱 | オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
304 | 5.ex 70 | ラクダの踊り | 1997 | バス、トロンボーン、シンセサイザー | オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
305 | 701/2 | ロータリー | 1997 | 木管五重奏 | ||
306 | 71 | 水曜日の別れ | 1996 | 電子音楽と
ミュジーク・コンクレート |
オペラ「光から水曜日」の一場面。 | |
307 | 72 | ヨーロッパの挨拶 | 1992/2002 | 管楽合奏 | ||
308 | 73 | トランペテント | 1995 | 4本のトランペット | 本来はタイトルにも文字の大きさによる
変化が付いているが、 技術上の問題からそのまま表記する。(外部リンク参照) | |
309 | 731/2 | 水曜日のフォルメル | 2004 | 3人のパーカッション | ||
310 | 732/3 | ピアノ曲XVIII | 2004 | 電子ピアノ | ||
311 | 74 | リタネイ | 1997 | 合唱と指揮 | ||
312 | 75-80 | 光から日曜日 | 1998-2003 | オペラ | 連作オペラ「光」より第7作目 | |
313 | 75 | 光 - 水 (日曜日の挨拶) | 1998-1999 | ソプラノ、テノール、管弦楽とシンセサイザー | オペラ「光から日曜日」の一場面。 | |
314 | 76 | 天使 - 行進 | 2000 | 無伴奏合唱 | オペラ「光から日曜日」の一場面。 | |
315 | 77 | 光 - 印象 | 2002-2003 | バス、リングモジュレーション付きフルート、バセットホルン、リングモジュレーション付きトランペット、シンセサイザー | オペラ「光から日曜日」の一場面。 | |
316 | 78 | 香り - 文字 | 2002 | 7人の歌手、ボーイ・ソプラノ、シンセサイザー | オペラ「光から日曜日」の一場面。 | |
317 | 1.ex 78 | チュチュレイン (「香り - 文字」より「月曜日の香り」) | 2002 | ソプラノとシンセサイザー | オペラ「光から日曜日」の一場面。 | |
318 | 2.ex 78 | キフィ (「香り - 文字」より「火曜日の香り」) | 2002 | テノール、バスとシンセサイザー | オペラ「光から日曜日」の一場面。 | |
319 | 3.ex 78 | マスティクス (「香り - 文字」より「水曜日の香り」) | 2002 | ソプラノ、テノール、バリトンとシンセサイザー | オペラ「光から日曜日」の一場面。 | |
320 | 4.ex 78 | ローザ・ミスティカ(「香り - 文字」より「木曜日の香り」) | 2002 | テノールとシンセサイザー | オペラ「光から日曜日」の一場面。 | |
321 | 5.ex 78 | テイト・ユナナカ (「香り - 文字」より「金曜日の香り」) | 2002 | ソプラノ、バリトンとシンセサイザー | オペラ「光から日曜日」の一場面。 | |
322 | 6.ex 78 | ウド (「香り - 文字」より「土曜日の香り」) | 2002 | バスとシンセサイザー | オペラ「光から日曜日」の一場面。 | |
323 | 7.ex 78 | ヴァイラウフ (「香り - 文字」より「日曜日の香り」) | 2002 | ソプラノ、テノールとシンセサイザー | オペラ「光から日曜日」の一場面。 | |
324 | 8.ex 78 | 少年の香り | 2002 | アルト | オペラ「光から日曜日」の一場面。 | |
325 | 9.ex 78 | 天国の香り | 2002 | 少年の声とアルトのための二重唱 | オペラ「光から日曜日」の一場面。 | |
326 | 79 | ホッホ・ツェイテン | 2001/2002 | 合唱と管弦楽 | オペラ「光から日曜日」の一場面。 | |
327 | 80 | 日曜日の別れ | 2001/2003 | 電子音楽 | オペラ「光から日曜日」の一場面。 | |
328 | 801/2 | ストラーレン | 2002 | パーカッション | ||
329-376 | 81-102 | クラング | - | 2004-2007 | ||
329 | 81 | 昇天 | 2004/2005 | オルガン (またはシンセサイザー、ソプラノ、テナー) | ||
330 | 82 | 喜び | 2005 | 2台ハープ | ||
331 | 83 | 自然な演奏時間 | 2005-2006 | ピアノ | ||
332 | ||||||
333 | ||||||
334 | ||||||
335 | ||||||
336 | ||||||
337 | ||||||
338 | ||||||
339 | ||||||
340 | ||||||
341 | ||||||
342 | ||||||
343 | ||||||
344 | ||||||
345 | ||||||
346 | ||||||
347 | ||||||
348 | ||||||
349 | ||||||
350 | ||||||
351 | ||||||
352 | ||||||
353 | ||||||
354 | ||||||
355 | 84 | 天国への扉 | 2005 | 打楽器奏者と1人の少女 | ||
356 | 84 extra | 24チューリン | 2006 | ドア、鈴、スピーカー | 「天国への扉」の派生作品 | |
357 | 85.1 | ハーモニー | 2006 | バスクラリネット | ||
358 | 85.2 | ハーモニー | 2006 | フルート | 「ハーモニー」のフルート編曲版 | |
359 | 85.2 extra | KATIKATI | 2006 | フルート | 「ハーモニー」のフルート編曲版の派生作品 | |
360 | 85.3 | ハーモニー | 2006 | トランペット | 「ハーモニー」のトランペット編曲版 | |
361 | 86 | 美 | 2006 | フルート、バスクラリネット、トランペット | ||
362 | 87 | バランス | 2007 | フルート、イングリッシュホルン、バスクラリネット | ||
363 | 88 | 至福 | 2007 | オーボエ、イングリッシュホルン、ファゴット | ||
364 | 89 | 希望 | 2007 | ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ | ||
365 | 90 | 輝き | 2007 | オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン、トランペット、トロンボーン、テューバ、ヴィオラ | ||
366 | 91 | 忠誠 | 2007 | 小クラリネット、バスクラリネット、バセットホルン | ||
367 | 92 | 目覚め | 2007 | ソプラノサックス、トランペット、チェロ | ||
368 | 93 | 宇宙の脈動 | 2006-2007 | 電子音楽 | ||
369 | 94 | ハヴォナ | 2007 | バスと電子音楽 | 「宇宙の脈動」の派生作品 | |
370 | 95 | オルヴォントン | 2007 | バリトンと電子音楽 | 「宇宙の脈動」の一部を抜粋し、バリトンを付けた作品 | |
371 | 96 | ウヴェルサ | 2007 | バセットホルンと電子音楽 | 「宇宙の脈動」の一部を抜粋し、バセットホルンを付けた作品 | |
372 | 97 | ネバドン | 2007 | ホルンと電子音楽 | 「宇宙の脈動」の一部を抜粋し、ホルンを付けた作品 | |
373 | 98 | イェルセム | 2007 | バリトンと電子音楽 | 「宇宙の脈動」の一部を抜粋し、バリトンを付けた作品 | |
374 | 99 | ウランティア | 2007 | ソプラノと電子音楽 | 「宇宙の脈動」の一部を抜粋し、ソプラノを付けた作品 | |
375 | 100 | エデンティア | 2007 | ソプラノサックスと電子音楽 | 「宇宙の脈動」の一部を抜粋し、ソプラノサックスを付けた作品 | |
376 | 101 | 楽園 | 2007 | フルートと電子音楽 | 「宇宙の脈動」の一部を抜粋し、フルートを付けた作品 |
脚注
[編集]- ^ “KARLHEINZ STOCKHAUSEN: COMPLETE LIST OF WORKS”. www.karlheinzstockhausen.org. 2021年8月11日閲覧。
参考文献
[編集]- 松平敬『シュトックハウゼンのすべて』アルテスパブリッシング、2019年。